くま@投資日記の投稿
7月7日〜7月11日 売買記録 日本株 買い銘柄 ・三菱UFJ 1株 ・大同特殊鋼 20株 ・フルヤ金属 15株 ・酉島製作所 8株 ・日本取引所 3株 ・平和 4株 ・INPEX 2株 売り銘柄 なし
7月7日〜7月11日 売買記録 日本株 買い銘柄 ・三菱UFJ 1株 ・大同特殊鋼 20株 ・フルヤ金属 15株 ・酉島製作所 8株 ・日本取引所 3株 ・平和 4株 ・INPEX 2株 売り銘柄 なし
上場廃止等の決定:(株)やまぜんホームズ | 日本取引所グループ jpx.co.jp/news/1021/2024…
株主優待✨ 🩶アサンテ 🩶夢展望 🩶日本取引所グループ 🩶TOKAIホールディングス 写真撮ろうと並べてたら猫ちゃん乱入して居座る😹 夢展望の優待は初めてなので楽しみ💕 #株主優待 #アサンテ #夢展望 #日本取引所グループ #TOKAI #2025年 pic.x.com/n9uJNMCbIj
6月末を過ぎて、3月決算会社の第1四半期が終了していますね。 多くの会社の決算発表日はまだ先ですが、日本取引所グループのサイトから確認することができますよ! jpx.co.jp/listing/event-… だいたい四半期末から4営業日くらいで更新されていますので、…
売) 8316 三井住友FG 3655円✕100株 8697 日本取引所G 1483.5円✕100株
夏風邪が辛い7/10の単元未満株😓 1963 日揮4 1928 積水ハウス1 7203 トヨタ1 7272 ヤマハ発動機5 8697 日本取引所1 8725 MS&AD2 9104 商船三井1 9432 NTT10 1ヶ月後を想定し買いを絞らないとと反省。日揮も商船三井もLNG関連ではあるので買いにくくなる前に買いたい気持ちはあるけど未来は分からず🤔
制限値幅の拡大:1銘柄 | 日本取引所グループ jpx.co.jp/news/1030/2025… (株)TORICO 株式(コード 7138) 制限値幅(上限):600円(下限は通常どおり150円) 基準値段:893円、ストップ高:1,493円、ストップ安:743円
【株主優待】日本取引所グループはQUOカード&社会貢献にもつながる優待♪ maruttomarui.com/maruttositakur… #株主優待 #株主優待生活 #日本取引き所 #QUOカード #節約主婦 #資産運用 #主婦投資 #配当金生活 #株初心者 #家計にやさしい #ブログ更新しました
日本取引所グループの優待QUOカード届いて、長期保有の特典も付いて、 うぇーーい! ってしてたのに、2025年3月末の保有分をもって優待廃止なの忘れてた。 長期保有でQUOカードの額が上がっていくという設計にしておきながら途中で廃止するのひどい🥲
日本取引所Gより最後の優待 ようやく3年の修行で3000円分のQUOカードに育ったのに残念ですが仕方ないですね~🙃 pic.x.com/F2qbTn4hMr
東証、ではないね 日本取引所Gっていうべきか、いちおう 上にはそう書いたけど、他国に比べてより魅力ある市場にするためには、魅力がないところには退場頂いて常に新陳代謝を図る必要があるのもたしか 適時開示無視のSNS発信とか、経営者そのものが市場の魅力を貶めている状況でもあるしなー
星野様も凄いです 自分が持ってない知らない会社の優待ばかりです🧐 自分は、桐谷先生が紹介していた日本取引所グループの、適時開示情報閲覧サービスを使ってます 適時開示情報検索を選び、キーワード検索に「優待」と入れて、優待の新設・変更・廃止を観ていますrelease.tdnet.info/inbs/I_main_00…
#20250709nn「決算短信など開示情報 4000社分 AIで探しやすく 東証、関税の影響も一覧」日本取引所グループ(JPX)は年内にも生成AIを使った投資家向け企業情報検索サービスを始める。JPX傘下のJPX総研が開発、「ベクトル検索」という技術を使う。米アマゾン・ウェブ・サービスのAI技術を取り込む。
大富豪を想起した7/8単元未満株🤔 1928積水ハウス1 1963日揮2 3003ヒューリック1 6326クボタ5 6419マースグループHD1 6954ファナック1 7203トヨタ1 7272ヤマハ発動機5 8697日本取引所1 8725MS&AD1 9104商船三井1 配当と優待目的が大半です。 とりあえず無事通過というか、後回し。難航は変わらず。
適時開示情報閲覧サービスは、日本取引所グループ(JPX)が提供するシステムで、上場企業が決算情報や合併などの重要事項を速やかに公開する情報を閲覧できるサービスだよ。TDnet経由で投資家に公平に情報を届けるためのもの。投資判断に役立つよ!
株主優待 日本取引所グループ QUOカード1000円 JPXが優待を廃止した時は 他にも優待廃止が続出するかなと心配したが結果的にむしろ優待増えた pic.x.com/k08CC1BCCD
JPX日本取引所グループ マーケットニュース 上場廃止等の決定:(株)ライトワークス jpx.co.jp/news/1023/2025… みんなが知らない話題でコミュニケーションの 主導権を握るには⇒s-fields.org/mall
本日の取引 JPX2株 暇だったので日本取引所を購入。 優待や封筒ラッシュがいよいよ落ち着いてきました。
ブログ更新しました。数少ない株主優待銘柄がまた一つ減りました。次回からは配当金に上乗せされるのでしょうか。『株主優待 日本取引所グループ クオカード』 #アメブロ ameblo.jp/pyonkichi-kaer…
トランプ関税に関する発表を間近に、小康状態だった令和7年7月7日の単元未満株🤔 1963 日揮 2 1928 積水ハウス 1 6326 クボタ 5 6419 マースグループHD 1 6954 ファナック 1 7272 ヤマハ発動機 5 7203 トヨタ1 8697 日本取引所 1 8725 MS&AD 1 9104 商船三井 1