キャリーの新NISAの投稿
王子HDの中期計画の骨子が発表され、配当性向30%→50%が好感されて上げてますね。 今日のS株 やまびこ1 今日の毎日投信 オルカン6,500円 SBI-SCHD2,000円 iFreeNextベトナム2,000円 ニッセイインド株式ファンド2,000円 インドネシアETF(iシェアーズ MSCI インドネシア)1株 pic.x.com/u3nTl2Nldl
王子HDの中期計画の骨子が発表され、配当性向30%→50%が好感されて上げてますね。 今日のS株 やまびこ1 今日の毎日投信 オルカン6,500円 SBI-SCHD2,000円 iFreeNextベトナム2,000円 ニッセイインド株式ファンド2,000円 インドネシアETF(iシェアーズ MSCI インドネシア)1株 pic.x.com/u3nTl2Nldl
はてなブログに投稿しました 【速報】2025.4.21 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 - tousisintaku’s diary tousisintaku.hatenadiary.jp/entry/2025/04/… #はてなブログ #投資信託 #基準価額推定値 #SP1000
岡崎さん&ニッセイ矢嶋さん 🇺🇸1-3月期の消費は弱く見えるが、あくまで今回は🇯🇵消費増税と同じで1Qと2Qで均す必要。今回はリーマンショック時と展開は似てる気がしていて、特に長期金利とVIXの高止まりは厄介で危機に繋がる可能性も。当時も株価は今と同じ20%下げて、リーマンが倒産して更に30%下げた。 pic.x.com/FQtYIjFym7
ニッセイNASDAQ100で38万円を損切り。損出しって有効なの? 久しぶりに損切りをしました 目的は配当利益と相殺するためです これって課税の先送りでは?と質問を頂いたので、AIに聞いたところ、お得と言われたんですが本当でしょうか? 算数できる人、リプ下さい🙏😂 hyougaki.xyz/2025/04/20/%e3…
インド株Nifty50が半年間かけて安くなり、ようやく底をつけて、上昇トレンドサインが出ました👌 ルピーも安くなって円高になった今が絶好のエントリーポイントです◎ キャピタルゲイン課税を回避できる商品はニッセイギフトシティしかありません👍
これは今、インド株を始めるのにベストだわ… ニッセイ ギフトシティ nam.co.jp/fundinfo/nikf/… pic.x.com/jtGxLPue6e
インド株の投信/etfで気になるのは、どうやらキャピタルゲイン税がかかるみたいですが以下の商品は大丈夫そうです。ここかなり差が出そうな… 売却益非課税のインド株投信 ニッセイAM、日本初:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
今週の投資信託(米国株🇺🇸) またオール下落⤵️に逆戻り🥺 1位⤵️:➖️0.46% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 2位⤵️:➖️1.22% ニッセイ NASDAQ100 3位⤵️:➖️2.2% iFreeNEXT FANG+ 4位⤵️:➖️3.42% 一歩先いく US テック・トップ20 #投資信託 #米国株 #FANG $NYFANG #投資家さんと繋がりたい pic.x.com/iOa0D3xoIk x.com/glglsti2019/st…
今週もよろしくお願いします。 NISAは損切りしてません。 この暴落でも意外と 下がってなかった ニッセイJPX日経400インデックスファンドを利確して、 安くなっている株を購入できました。 たまたまですが。 #NISA #損切り #株クラの輪を拡げよう x.com/kirin_penyo_23…
分配金、配当金推移 先週173,971円→181,801円 先週から7,830円増えました。 毎日投信設定 オルカン6,500円 SBI-SCHD2,000円 iFreeNextベトナム2,000円 ニッセイインド株式ファンド2,000円 インドネシアETF(iシェアーズ MSCI インドネシア)1株 pic.x.com/zbdRBdgVUY
NISAつみたて投資枠 25年1月から毎月入金、本日までの動き eMAXIS Slim 全世界株式 -14% 楽天 S&P500 -17% 日経平均高配当利回り株 -5% 楽天バランスファンド債券重視 -5% DCニッセイワールドセレクト債権重視 -4% 高配当利回りが回復良い。日本株が意外に強い? x.com/lw81tmnvem7jle…
下記、投資信託(米国株🇺🇸)ホルダーの皆さん、今の損益は?🤔 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ニッセイ NASDAQ100 一歩先いく US テック・トップ20 iFreeNEXT FANG+ 米国大型テクノロジー株式 ファンド #投資信託 #米国株 #FANG $NYFANG #M7 #投資家さんと繋がりたい
昨夜の投資信託(米国株🇺🇸)⤴️⤵️ S&P500以外はオール下落⤵️🥺 ⤴️:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ⤵️:ニッセイ NASDAQ100 ⤵️:一歩先いく US テック・トップ20 ⤵️:iFreeNEXT FANG+ ⤵️:米国大型テクノロジー株式 ファンド #投資信託 #米国株 #FANG $NYFANG #M7 #投資家さんと繋がりたい pic.x.com/blUkk5SMwj x.com/glglsti2019/st…
東日本大震災(2011年度)や新型コロナウイルス感染拡大(2020年度)といった不確実性が急激に高まった局面では、業績見通しを非開示とする企業が急増(ニッセイ森下)今回、関税政策を直接の理由とした業績見通しの非開示は4月17日時点では確認されていないnli-research.co.jp/report/detail/…
日本の高配当株、今日は結構上がりましたね。 私のS株収支は一時期マイナス10%以上ありましたが、今日で1%未満まで含み損が減ってきてます。 今日のS株 購入なし 今日の毎日投信 オルカン6,500円 SBI-SCHD2,000円 iFreeNextベトナム2,000円 ニッセイインド株式ファンド2,000円
ニッセイNASDAQ100を一部損切り ↓ eMAXIS NASDAQ100に載せ替え 同じことを後2回やれば今年の配当は無税でいけそう pic.x.com/s4FjxtQe1T
はてなブログに投稿しました 【速報】2025.4.18 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 - tousisintaku’s diary tousisintaku.hatenadiary.jp/entry/2025/04/… #はてなブログ #投資信託 #基準価額推定値 #SOX
\ファンドレポート/ ニッセイ短期インド債券ファンド(毎月決算型)/(年2回決算型)追加型投信/海外/債券インド債券の投資環境について nam.co.jp/news/fpdf/2504… pic.x.com/6actxLdHPV
新NISA積立を始めて4ヶ月 ニッセイNASDAQ100インデックスファンド -11.51% iFreeNEXT FANG+インデックス -12.04% iFreePlus 世界トレンド・テクノロジー株(Zテック20) -13.75% 減ってますね🤣 #NISA成長投資枠 #NISA積立投資枠 #米国株 pic.x.com/WtryLPrweq
\マーケットレポート/ ニッセイ・インド債券オープン(毎月決算型)/(年2回決算型)追加型投信/海外/債券インド債券の投資環境について nam.co.jp/news/fpdf/2504… pic.x.com/vOeA50YCgu