AKIRA@投資のプロフェッショナルの投稿
もう何度目でしょうか。 3370:フジタコーポレーションが ""236円(紹介時)⇒570円(+141.5%)上昇""で 【ダブルバガー達成】です。 世間ではKOZOHD等の 低位株が話題ですが 本物の投資家は常に 先を見越した株も仕込んでいます。 今後上昇する日本株を知りたい方は 私の『フォロー』は必須ですよ。 pic.x.com/sOewm7ajba
もう何度目でしょうか。 3370:フジタコーポレーションが ""236円(紹介時)⇒570円(+141.5%)上昇""で 【ダブルバガー達成】です。 世間ではKOZOHD等の 低位株が話題ですが 本物の投資家は常に 先を見越した株も仕込んでいます。 今後上昇する日本株を知りたい方は 私の『フォロー』は必須ですよ。 pic.x.com/sOewm7ajba
フジタコーポレーション[3370]:譲渡制限付株式としての新株式発行に関するお知らせ 2025年7月16日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 nikkei.com/nkd/disclosure…
国内はフジタC(3370)S安とウエストHD下方修正などで大きくマイナス 米国は半導体好調もそれ以外、特にマイニング株のマイナスが上回る
フジタコーポレーション株めちゃくちゃ下がってるけど下がりきったら追加で購入するし今持ってる株も焦って売らないで大丈夫だと思う!短期でみるならガッカリかもだけどね
フジタコーポはもう200円台の恩株を100株しか持ってないので😌
株始めた当初「最近アサイーやドーナツ流行ってるし、それ関連くるゴリ!🦍✌」と言いながら2025.2.12にフルッタ高掴み塩漬け→2025.6.20報われた!!と利確してしまった握力激弱ゴリラです。フジタコーポもなぜ始めた当初に買っておかなかったのか。
フジタコーポ 昨日買ったやつ 430円500株を455円500株で売り +12500 環境フレンドリーの指値一生刺さらず ポジション無し
フジタコーポ 450復帰。 楽しみですね。 会社が株価対策どうしてくるか。 このままじゃいかんのです。
フジタコーポレーションのミニ考察 ミスタードーナツの運営会社 ここ4年はようやく本業復調開始で5年前の赤字経営状態からすごい勢いで業績を伸ばしてきてる。 <5月の今期業績発表で動意> pic.x.com/hWwf7AU6af
月曜日の急騰株おすすめ (3370 フジタコーポレーション) (7138 TORICO) (3350 メタプラネット) (6731 ピクセラ) (3825 リミックスポイント) (4784 GMOインターネット) (6993 大黒屋ホールディングス) (2134 北浜キャピタルパートナーズ) いいねとフォローを忘れずに
ビーマップはあのプレリリースでストップ高になったのは驚いた。 買い集めた甲斐があった。 最近のフジタコーポの時はギャンブル失敗したけど今回は成功っぽい。 運が良い。 紹介コード【9k3r】 #カビュウ pic.x.com/8dn6ltpClo
フジタコーポは寄り際怪しくて利確したらやっぱ400円付近まで下げたね〜。さすがに土日のディズニー上振れあるから引け際再inしたけど400円付近で勇気持って買えばよかったな。ワイくらいのロットでも株価けっこう動いちゃうからだいぶ動意にはなる。みんなディズニーのミスド買おう!売り切れるぞ!
らいしゅうの急騰株おすすめ: 1(3370 フジタコーポレーション) 2(2586 フルッタフルッタ) 3(7273 イクヨ ) 4(3350 メタプラネット) 5(6731 ピクセラ) 6(3825 リミックスポイント) 7(4784 GMOインターネット) 8(6993 大黒屋ホールディングス) 9(2134 北浜キャピタルパートナーズ)
らいしゅうの急騰株おすすめ: (3370 フジタコーポレーション) (2586 フルッタフルッタ) (6731 ピクセラ) (3825 リミックスポイント) (4784 GMOインターネット) (6993 大黒屋ホールディングス) (2134 北浜キャピタルパートナーズ) (いいねとフォローを忘れずに)
本日の反省 イクヨが爆上がりするのを見守りながらデイトレ成功◎ フジタコーポで狼狽売りせず、むしろ枚数増やして来週に繋げた◎ 北浜キャピタル不安な人多いと思うけど、昨日今日と陰線で株価下げつつ出来高も落ちてきてるので下げ止まりが近そうかと。 80円台で底を打ってまた上がると期待 pic.x.com/36EWJ2m0wF
市場は日々変化しています。7月の急騰株おすすめ: 1.(3370 フジタコーポレーション) 2.(2586 フルッタフルッタ) 3.(6731 ピクセラ) 4.(6978 リプロセル) 5.(2134 北浜キャピタルパートナーズ) 6.(4978 リプロセル) 7.(5255 モンスターラボ ) 8.(3350 メタプラネット) 9.(4784
フジタコーポの最良気配真上に15000株くらい売りを置いてる下品な人はだれだい?
7/10(木) フジタコーポを下でちょびちょび買い増している。明日にかけて増やします。土日でディズニーコラボが大変なことになり火曜の月次でさらに、のシナリオ。板が薄くて急に株価下落してありがたいね。ちゃんと下で買ったから少し下がっても怖気付かず買い増せていいわ。さあどこまで行くかな。
【もうすぐもっちゅりん寄与の月次発表】 3370 フジタコーポレーション 時価総額15億かつPER12倍、優待含む総合利回り3% 昨日の夜も軽くポスト巡回したけど、やっぱりミスド×ディズニーコラボもかなりの人気みたい🐭 売り切れになってたり、行列が出来てたというポストも散見される pic.x.com/70gNwnWDGe x.com/shinnjinnkun/s…
2025/7/9 売買なし 国内株:建玉比+0.8%(+8万) 米国株:+0.8%(+4.5万) 先物:累計▲7.5万(+2万) ※日経平均+0.33%/TOPIX+0.41%/NASDAQ+0.94% ※ネットロング0.02 国内はフジタC(3370)復活?の急騰で指数をOP 米国はPFにマイナス多く指数に負け