ここから本文です

格闘技、武道

スレッドは作成できません

  • 亀だけスポンサー不買運動推進委員会

    • 276
    • 2018/11/18 19:42
    小さな抵抗。亀だけ、だけはどうもむかつく。
  • 亀田3兄弟

    • 275
    • 2018/11/13 18:26
    亀田兄弟全般トピ。
  • 武藤敬司について語ろう☆

    • 306
    • 2018/10/31 22:36
    武藤選手がお好きな方、過去・現在含めてのんびり語りましょう。
  • なぜこんなにもK-1はマイナーなのか?

    • 26
    • 2018/10/28 18:57
    何時までたっても世界で認知されないK-1。お芝居のプロレス以下の認知度でしかない。また、一応、「ガチ」であると思われるのに、未だにNHKのスポーツニュースに出てこない。にも関わらず、このカテに出没する「K-1ヲタ」どもは、「タイソンとやっても・・・」「バンナ最強!」などとぬかしている。格・認知度・ビジネススケールが違いすぎるのにも関わらずである。やはり、K-1がメジャーになれない理由の一つにこういった、現実を直視できない「マニアでコアなK-1ヲタ」の存在があるのではないか?所詮、他の競技で通用しなかったような「落ちこぼれ」の集う競技であるのが一番の原因だろうが・・・
  • 裏・ボクシング・つれづれ

    • 2272
    • 2018/10/22 09:36
    復活w
  • 古畑は格闘家になれるか?

    • 274
    • 2018/10/20 15:57
    どうだろうか?
  • 株レスラー

    • 327
    • 2018/10/16 06:00
    ( ´Д`)y━・~~ 株とプロレスの共通点… 出来レース(;´д`) 水戸黄門も 仮面ライダーも ○○戦隊○○レンジャーも テレビドラマも 政治も 経済も みんな出来レース(;´д`) 結果には興味ない(;´д`) 結果までの過程が好き(;´д`) でもたまに裏切られる結果がたまらない(;´д`)
  • 亀田負けろ!!!!!

    • 273
    • 2018/10/07 19:16
    負けちまえ!!!!!
  • 独特な剣道がしたい。

    • 40
    • 2018/10/04 23:07
    剣道を初めて4年になる中学3年の男です。今年は二段を受けるつもりだったのですが、稽古不足で受からないと判断したので受けませんでした。さて、自分は背も小さく、大して小手や胴も上手くなく自分の武器がありません。だから、自分独特の剣道がしたいのですが、どういうのがお薦めでしょうか?意見をお願いします。
  • 剣道 だいすき♪です^^

    • 4510
    • 2018/10/02 23:02
    子供が 剣道を始めて 2年たちました。なかなか 試合に勝てません。1本とれません。。。剣道好きな方 お話しませんか?私は 全く剣道 わかりませんが (子供に教わることも 多いんです)よろしく お願いします
  • プロレスの聖地❗後楽園ホール

    • 184
    • 2018/10/02 16:28
    インディーズ~メジャー団体まで色んな話を盛り上がりましょう🎵
  • ボクシング。山中選手の敗北の意見交換を

    • 6
    • 2018/09/30 10:21
    タオルの投げ入れが、早いと言う談話伝わっています。 しかし私も見ていましたが、タオルのタイミングは仕方ないと思います。 結構ダメ―ジがあったと思います。山中選手34才まだまだ先があります。 深いダメ―ジを受けると、再起も難しくなります。私がそうですから。
  • 名武術家バトル第1戦 論戦 徐紀老師 「武術について語る」

    • 34
    • 2018/09/26 23:26
    止戈武塾主宰の徐紀老師(Kung Fu master Adam Hsu)が中国武術を熱い思いで語っておられます。武術を愛する皆様の日々の鍛錬に大変参考になるお話です。これはYouTubeサイト 龍 功夫さんの 徐紀:『武術論辯』Adam Hsu : Debating Martial Arts. の邦訳で、毎回の日本語訳文をコメントページに掲載し、YouTube動画にリンクさせております。 拙劣、誤訳も多々あろうかと思いますが同好のよしみでご容赦くださいますようお願い申し上げます。
  • アームレスラー ウガンダ虎

    • 271
    • 2018/09/24 21:07
    最強伝説
  • 神の子山本キッド安らかに

    • 2
    • 2018/09/19 23:14
    突然の訃報で驚いております・彼方の生き様は私の心に深く焼き付いて離れません。 これからもそうです。試合も衝撃的でしたが、終わりもこの様な衝撃的な終わり方なのですね。 どうかお心静かに、安らかにお眠り下さい。
  • アントニオ猪木 アゴ猪木

    • 13
    • 2018/09/16 11:26
    八百長、ヤ□ー!!
  • ブルーザーブロディ

    • 17
    • 2018/09/15 23:20
    今世紀最高のプロレスラーは誰が何と言うをと、ブルーザーブロディだと今でもそう思います。 どなたかブロディについて話ませんか?
  • 空手は総合で通用するか?

    • 270
    • 2018/09/08 08:15
    検証してください。
  • 亀田

    • 79
    • 2018/09/04 08:57
     第一ラウンド終わって 椅子に座らず プロをなめすぎ。勝ってから格好付ければいいのに 格下と思っているから こんなことになる。負けたと思ったら 勝ってた?
  • 総合格闘技

    • 7
    • 2018/09/03 13:23
    何処が面白いのか 解らない私 直ぐ寝技に そして殴ったり蹴ったり 腕や首を締めあげたり 喧嘩みたいな スポーツとは思えない 何が面白いのか?
  • 渡辺二郎

    • 63
    • 2018/09/02 21:52
    史上最強の日本人ボクサー。世界タイトルマッチ12連勝、日本初の統一王者、日本初の海外防衛、具志堅や原田と比較しても、渡辺二郎のほうが優れたボクサーであることは明白だ。栄光の足跡(ユーチューブより)↓http://www.youtube.com/watch?v=CK2kEd4QbDY
  • パンチ力の強い格闘家は?

    • 267
    • 2018/09/01 22:28
    誰でしょうか?
  • 亀田は足で逃げるか口で逃げるか?聞こえなかった事にするか?

    • 44
    • 2018/09/01 00:00
    山中が亀田に「やりましょう、日本を盛り上げましょう」って言ったけど、どうするんでしょうねえ・・・?
  • 政治が好きな格闘家は?

    • 264
    • 2018/08/25 22:06
    誰?
  • 【居合道不正】剣の最高位、カネで

    • 2
    • 2018/08/18 10:30
    全日本剣道連盟(全剣連)の「居合道」部門で、段位・称号取得の際に金銭授受が横行していた実態が表面化した。「剣による人間形成」を旗印とする組織で、“肩書”が売買されていた格好だ。(産経デジタル)
  • 武道に競技はいらない

    • 8
    • 2018/08/17 15:21
    競技は楽しいから盛り上がる。だけど、それは武道ではなくスポーツ。剣道。柔道。全空連等々を見ればあきらかだ。
  • 亀田が最強・・

    • 67
    • 2018/08/15 21:25
    亀田が人気も実力も最強?世界の大物プロモーターが亀田三兄弟を気になってる。
  • アマチュア・ボクシング協会について

    • 49
    • 2018/08/13 16:10
    山根会長という人は腐っていますね。 テレビ内容から感じるのは,スポーツ精神を腐らせています。会長と理事全員は,辞職を 願います。
  • ついにベールを脱いだ新イベント RIZIN

    • 22
    • 2018/08/12 04:33
    PRIDE消滅から8年・・ 2015大晦日に帰って来る!出てこいや!
  • 奈良判定 とは

    • 2
    • 2018/08/04 01:26
    武闘派暴力団:山根一家総長の命令により、或いは手下の忖度により、或いは審判の買収により、奈良県出身者を優遇した異常な判定を行うこと。
  • 武道ってなんですか?

    • 7
    • 2018/07/31 22:45
    武道と武術 武道とスポーツ 武道とショー 武道と国技 それぞれどんな違いがあるのだろう 最近、白鳳の見苦しい相撲を見て あれこれ考えているうちに分からなくなりました
  • ざまみろ、格闘技山本一家よ

    • 2
    • 2018/07/29 21:11
       口だけの、山本一族よ。なんだその負けかた。   キッドなんて、クソ、へのツッパリにもならん。   あたし、山本一族嫌いなんです。   ということは、ダルビッシュもだ。
  • 強くなることへの疑問と葛藤

    • 32
    • 2018/07/28 11:58
    こんにちは。はじめまして。23歳の冴えない男です読みづらい文ですか、僕自身真剣に悩んでるのでぜひ読んでいただけたらと思います。僕はいじめられっこ気質で気の弱い少年でした。いじめにあった事も多少あります。なので気の弱さから、大学を中退し引きこもりになりました。外に出られなく、自信を失い本を読む事もできなくなりましたしかしそのままではだめなので二年少し前からとある若者自立塾に通い初めました実際週5回、一日5〜6時間職業訓練を受けてるので、事実上もう「引きこもり」ではないです。 しかし引きこもった理由を考えるとやはり、仕事やバイトを初めても 周囲にいじめられたら怖い。だから外に出れかったのだと思いますなので引きこもりの最大の理由「外に出てもいじめられたら怖い」という」克服するために去年の春からキックボクシングを習い始めました。 今は 昔よりは自分に自信がつきました。昔より本も読めるようになりましたしかし僕自身が昔学校のいじめっ子がしてきたみたいに 周囲に威張ったり傲慢にふるまってしまったらどうしよう、と恐れています。なので休日は外出せず家に篭ってる事が多いです。なので果たして僕は強くなる事が正しいことなのか日々葛藤しています以下は僕が家の中で考えてることですよくいじめられっこが格闘技などを習い、肉体的に強くなって自分を苛めた奴に仕返しができた時、かれは過去の自分はやられてもやり返そうとしない弱くて怠慢だったことだった事に気づくのだと思います 人は強くなると、「恐怖」や暴力に寛容になる。 以前とは違いやられてもやり返せるようになるが、暴力を奮ってきて怖くあんなに憎かったいじめっ子に対しても昔より恨まなくなるものだと思います。(もちろんやられたらやり返しますが)ケンカばかりしてた乱暴者が、空手を習った場合、自分に自信がついたのでケンカをしなくなると言いますが、僕みたいな苛められっこ気質が空手を習ったとき時、人を殴る喜びを知りまた、反動により周囲に喧嘩を売りまくったり、いじめをしたりする乱暴者になる可能性があると思います。 自分自身にとっては自分以外の乱暴者に対しても寛容になり、人に暴力を振るう奴に対して「やられても、やり返さない奴が悪い」という論理で「加害者」をもあまり恨まんだりしなくなるのだと思います。 しかし、それはケンカが強いやつの一方的な価値観にすぎないのではないでしょうかよく、空手を習い続け本当に強くなったものは、周囲に傲慢に振舞ったりしないといいます。ですが自分の近所にある空手道場のホームページの入会前のQ&Aのコーナーに「子供が空手を習うことで周囲に暴力を奮ってしまわないか」との質問に「当道場で一年以上稽古した生徒は100%いじめはしません」と書いてありました。しかし僕が思うのは、僕みたいないじめられっこは本当に強くなるまでは(実際何ヶ月、何年かかるか知りませんがが) 周囲に傲慢な立ち振る舞いをしてしまい喧嘩を売りまくって乱暴者のような態度をとってしまうのでしょうか 元いじめられっこが過去の反動で乱暴者になり自分より弱い奴に暴力を振るって「やられてもやり返さない奴が悪い」と言う理由で暴力を正当化するようになると思いますしかし、自分自身は納得しても喧嘩が弱いやられる側は、そんな理由知ったこっちゃない もしいじめられたほうが、乱暴された事を先生にチクって、いじめた側が先生に怒られても「やられてもやり返さないほうが悪い。っていうか自分の力でやり返せず 先公にチクるとかどんだけ怠慢なんだよ」と相手をけなすだけで反省しなくなると思います僕はいじめっ子が憎くてキックボクシングを始めました。しかし。強くなる事で傲慢で乱暴になったらどうしようと、上記のように葛藤しています、ただ僕自身強くなることで「人に無闇に暴力を奮ってはいけない」、「周囲に傲慢な態度をとってはいけない」と思っていた優しかった過去の自分を否定したくないのです。23歳の男が喧嘩がどうのこうの、言ってるのは変だと思いますが、 僕が通ってる塾は元引きこもりのレベルの低い奴らが多く(もちろん自分も)、喧嘩や揉め事はざらにありますかなり偏った文章だと思いますが、厳しい意見も含めて お待ちしております長文失礼しました。
  • 大山倍達の真実」

    • 11
    • 2018/07/24 05:34
     私は極真空手のものではないが、大山を根拠もなく 嘘つきペテン師扱いする輩に腹が立つ  青年雑誌の漫画では、元朝鮮人であることや やくざとの関係も書いているのに 隠していたという批判  嘘つき呼ばわりする人たちは、本格的に空手をやったことのない者が、頭の中で空想して嘘つきよばわりする 例えば牛と戦う動画で、角を折るシーンが、インチキだと言う、当時の大山の空手のスピードをどれだけ速いと思っているのか、当時の技術で撮影できないし、近くで見ていると速すぎて見えない 空手とキックボクシングではルールが違う、空手ルールで戦った格闘家は、2回戦すら勝ち残れない 空手がキックボクシングのルールで戦えば負けて当然なぐらい不利。 大山が戦後直後の日本大会で優勝したというが日本大会すらなかったから 大嘘つきだと。 空手の流派は現在50以上あるだろうし、統一されていないから 50の日本大会がある可能性がある この日本大会を、空手連盟が認めていなくても不思議ではない 本格的に空手をやった者ならわかるが、人相手に全勝したからこそ、自分はどこまで強くなった知りたくて 牛やクマと戦かった心理がわかる。だいたい野生の動物は、反射神経 運動能力ではるかに人間をしのぐ 試し割だけで 戦っている写真がないから大嘘つきだと批判する。当時忌み嫌っていた日本人が勝った写真を 50年間保管しているアメリカ人がいなくても当たり前だ。    大山は柔道家でもあり、ボクシング家でもあり 格闘技をほとんど学んでいる  空手家はルール上捕まえられると弱いが 大山は柔道家でもある  全部嘘だとするなら 試合を見て感激して弟子になった数の多いこと。 世界中にいるこれをどう受け止めたら 大嘘つきになるのか  反論を聞きたいが、TVでしか空手を 見たことのない人たちの狂った仮説など聞きたくない  空手バカ一代は、漫画だから 事実と違うところはある  本格的に空手をやったことのある人の意見を聞きたい
  • ブルース・リーの神話

    • 543
    • 2018/07/20 16:18
    最強の格闘家ブルース・リーについて語りませんか?彼は最強の武術ジークンドーの創始者でもあります。
  • ラッキーな格闘家は?

    • 264
    • 2018/07/19 21:47
    誰?
  • ヒクソンVSミルコ・クロコップ

    • 5625
    • 2018/07/16 23:13
    可能性が極めて薄いカードですがもし戦えば・・・・・と想定して予想して下さい。このトピ作ろうとしたきっかけは昨年のヒクソンのインタビューで打撃が当たれば負けるだろうし、つかめえれば私の勝ちだと言っていましたので、それでは目の肥えた一般ファンはどう見てるか知りたかったのです。私はミルコがヒクソンに負けるとこが想像出来ませんのでぜひ色々とシュミレーションして下さい。
  • 女子高生・浅倉カンナ

    • 3
    • 2018/07/11 20:37
    素晴らしい闘争 感激しました。 応援スレです。 これからの楽しみですね。
  • ここをプ板と読んでいいですか

    • 20453
    • 2018/07/09 21:41
    2ちゃんのように・・
  • 【プロレス】ドラゴンゲートを語らう会

    • 307
    • 2018/06/29 15:31
    神戸を本拠地とする新進気鋭のプロレス団体ドラゴンゲートを語りつつ雑談するスレです。 もちろん他団体ファンもウェルカム!一緒にプロレス界を盛り上げていきましょう! ・選手及びスレッド参加者に対する誹謗中傷、罵詈雑言は禁止とします。 ・荒らしは相手にせずスルーでお願いします。無視カゴ推奨。
  • 鼻息の荒い格闘家は?

    • 265
    • 2018/06/26 22:11
    誰だ?
  • 坂田亘

    • 12
    • 2018/06/19 22:08
    公開三行半、後、マッハに半殺し。みじめだねえ!
  • ☆☆プロレス山手線ゲーム☆☆

    • 21681
    • 2018/06/18 02:38
    他のカテにもある山手線ゲームのプロレス版です。ルール1.お題を出してそのお題に対する回答を20件まで出す。 お題を出す場合タイトルに「お題・○○○」、回答する場合タイトルに「1.○○○」と書いてください。2.お題はプロレスに関するお題のみで20件目の回答を出した人が次のお題を出してください。 回答が重なった場合は前者優先です。3.20件目を答えてから20分間次のお題が出ない場合はお題作成棄権として、別の方がお題を出してください。 また、20件目を答えるにあたり次のお題を出さない場合は「お題譲ります」と記入してください。あと2回連続でお題を出すのは避けてください。4.連続投稿は禁止。また1つのお題に対し回答は基本的には多くて1人5個までにしてください。(多くの方に参加してもらいたいので) ただし、回答の進行が遅い場合は5つ以上でも構いません。お題を出してから1週間経った場合はお題主が責任をとって20件まで出してください。打ち切ることもあります。5.お題は20件以上回答があるお題にしてください。(20件ないものや20件ぎりぎりなお題は避ける。) また、難しすぎるお題は避けてください。(却下させていただく場合があります。)6.荒らしは無視してください。 また、お題には当てはまらないお題は却下させてもらいます。また、ここでいう20件目というのは、そのお題の20個目の回答という意味です。 細かいルールですが大体は他の山手線ゲームと同じです。
  • メタルさんのテコンドー

    • 1562
    • 2018/06/14 22:00
    メタルさん専用ですので、おねがいします。実際いいですよ。膝からのカカト落とし自宅ですが試してみました。
  • 頑張れ 少年・少女剣士   <みんなの育

    • 10046
    • 2018/06/13 23:24
    頑張れ 少年・少女剣士   <みんなの育成会>  >剣道衣について教えてください トピから お引越ししてまいりました。お子さんや 兄弟姉妹の方たちが 剣道をはじめた とか やっているという方たちの 語らいの場にしたいと思います。 剣道についての あんなこと・こんなこと 解らないこと・教えてほしいこと などなど 応援団員として また 育成会員として ご一緒に おしゃべりしてみませんか? 経験者の皆様方には よき アドバイザーとしての ご参加お待ちいたしております。 
  • 潔い格闘家は?

    • 266
    • 2018/06/07 21:16
    誰でしょうか?
  • 小野寺家

    • 2
    • 2016/09/10 20:17
    小野寺家
  • Hey ! 柔道

    • 3
    • 2016/08/14 10:13
    びーとるずじゃないぞ !
  • 多知本選手が金メダル

    • 2
    • 2016/08/11 07:04
    70キロ級の柔道で多知本選手が金メダルをとった。おめでとう だが、国歌吹奏の際国歌を口ずさめではなく、全然の無表情。がっかりした。その後の会場での行動でも他国の選手に比べ品がない行動が目立った。自分だけで金メダルを取ったという事の自覚が大きいのだろう。国家を代表しているアスリートだという事を通しての目線での判断である。  国家を代表して出場しているからには、せめて国歌吹奏時には国歌を口すさむ器量がほしい。優勝者としての人間性には疑問があった。
  • Surfing  平日GO!

    • 2
    • 2016/07/16 20:26
    波乗りに 平日はすいてます 夏だ= 楽しい=
本文はここまでです このページの先頭へ