ここから本文です

政界

スレッドは作成できません

  • よくぞ会う気になったゲリゾウ安倍&翁長知事

    • 3
    • 2015/04/17 18:39
    既に論点出尽くしているのに今更何をテーマに会談するのか、 「まさにこの道しか無い」としか科白は無い筈だ。 月末の米国行に備えて「独裁政権」との評価を回避する為か タイミングよく、アーミーテージも援護射撃を開始した。
  • 落城・あわれ民主城藩士共何処へ行く

    • 4
    • 2015/04/17 09:23
    NAが島、やMA原、なら石破氏の顔効きでいつでも自民党へ転籍 出来そう。その防衛理論や原発再稼働の手土産ですぐにでも?? 自党の河野太郎氏より遥かに「可愛い議員」だろう。
  • 焦ったか馬脚を表したウマシカ「官房長官」

    • 8
    • 2015/04/15 10:09
    従来、ドル円や株価には閣僚が中立を維持してきたが、最近の株高現象に思わず「よくここまで来たものだ」と記者会見で歓喜した。 最近、辺野古対応で高まる不評で鬱積した不満のガス抜きか。 株式発行企業の資産価値が増加した訳でもなく、ウマシカ黒田が ジャブジャブに通貨を氾濫させて、行き場の無い資金が株式市場 に充満した結果の異常株価で喜んでいる完璧なウマシカだ。 らませた株価。
  • 抑止力とは何ぞや

    • 3
    • 2015/04/07 11:45
    核兵器保有国がここまで増加したのに加えて小型化技術が 進化して来た現在核兵器による攻撃抑止効果は失われて来た。 核兵器の運搬手段と弾着精度の差が僅かに均衡を保持している。 最近の武力紛争は通常兵器では正規、非正規軍の戦いではなく民衆相互の戦闘に変化してきている。過去の社会主義対資本主義のイデオロギー対立では無く信仰の違いに依る紛争であり、妥協が成立しない。抑止力なんて存在し得ない。
  • 普天間問題と抑止力

    • 12
    • 2015/04/07 10:39
    政府の言い分やメデアの論調では、「日本への武力脅威」に対する「抑止力」として、沖縄米軍基地の存在理由を詠うが、その米軍 が、何処からの、どの様な「武力攻撃」対応態勢なのか。 はっきりしている事は、地政学的に中東やその他の地域に出かける前進基地&訓練基地に最適であるから利用価値があるからで あって日本の有事に備えた配備ではない。 因みに、、米海兵隊組織は「攻撃用」であって「守備用」では無い。 そもそも「抑止力」とは「核兵器」の相互均衡で生じる状態を指す。 従って、在沖縄米海兵隊規模で「抑止力」とは言い難い。 休
  • 国会

    • 10
    • 2015/04/07 09:42
    2015、02、27 衆院予算委の国会中継で、委員長は中立性に欠け、自民党を擁護する発言が多い。 鈴与、大きくなったな。
  • 官房長官が抑止力の実態と実効を説明せよ。

    • 5
    • 2015/04/06 22:18
    具体的に何処から、如何なる、武力攻撃が想定されそれに対して どの様な対応をする為に、どの様な防禦態勢が必要で、その為に 問題の「辺野古基地」が何程の存在価値があるのか、合理的説明 をする責任がある。漠然とした「抑止力」では説得力にならない。 私見であるが、受益者が負担の原則ならば、怪しげな「抑止力」の 受益者は沖縄以外の本邦である事を銘記すべきであろう。
  • 今後は「粛々」と言わず。

    • 2
    • 2015/04/06 16:56
         今後は「騒然」と政策を実行するのか。           (管)のお手並み拝見か。
  • 本音は「我が軍は」ではなくて「我が皇軍は」である。

    • 10
    • 2015/04/05 14:49
    ミンス党さんのホスノ議員が安倍氏の言葉尻を捉えて息巻いているが、やがて皇軍は大元帥陛下が統率されて完結する。 国民により民主的に選ばれた政府の政策だから!!!
  • 沖縄県民の意識に危機感を!

    • 2
    • 2015/04/04 11:36
    基地問題をはじめ沖縄県民の反日的な意識や行動に危機を覚えます。何かあると沖縄の住民は「米軍基地の沖縄の負担」をすぐ言われますが、沖縄に行ってビジネスを何年も行った経験から言って、米軍基地の恩恵にあずかっている人も多数います。そうした人たちの声が全く聞こえてこないのは、沖縄の2大新聞による反日報道が色濃く影響をしていると思います。沖縄県のこうしたメディアによる反日的なあり方について「NSC」は早急に対策を実行すべきである。
  • 辺野古のボーリング調査の意味

    • 2
    • 2015/04/03 19:05
    海面埋立工事の着手に絶対必要なデーターを得るため必要。 埋め立て対象地域の地層把握しないと、護岸等の工事費積算が出来ない。関空で見られる様に経年沈下が起きる。 即ち、ボーリングに依る地層データーを確保しなければ工事プロセスが進捗しない。勿論工事発注も当然出来ない。 安倍チームが焦る所以だ。
  • 亜細亜インフラ投資銀行と日本

    • 4
    • 2015/04/03 15:49
    安倍氏は慌てて入る事はないと宣うが、何処を俯瞰しているのか 十八番の「まさに」「国際社会」の科白からすれば、茫然自失状態。 麻生氏も再度の次期総裁が視界にあるので、適切な助言を躊躇しているのか。先頭が転ければ、2位が労せずに先頭になれる。 安倍氏よ亜細亜銀行OBの黒田の助言を求めたのか。
  • 安陪さんたら軽いね

    • 36
    • 2015/03/29 22:40
    安倍首相が突然ヤジ 衆院予算委、自民委員長も困惑
  • 続けろ”チキンレース”安倍チームよ。

    • 3
    • 2015/03/26 16:08
    あれ程、安倍氏以下の関係閣僚が門前払いを続け、予算も冷遇を強行していたのに、今頃番頭「管」が会いたいそうな。 チキンレースは、衝突を避けたい心理になった側が負ける。 先の大戦で「地獄の苦しみ」耐えた沖縄民衆を見損なうな。
  • 皆さん:最近、「不安倍増」と感じますか?

    • 7
    • 2015/03/23 18:56
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2015031102000156.html 「。。。この一見平和に思える日本においても、忍び寄る不気味な不安を感じる。軍靴の音が近づいてくるような、暗い時代に向かっていく恐怖である。その正体は無論、現政権がつくり出す危うい雰囲気による。」 そうですよ、ヤバイさんは 東条と似ているように だんだん 戦争を呼び掛けでいるね。 日本人の尊厳も 文化も 一気に捨てられ、破られ、国家の正常化を看板して日本を壊滅する道に選ばれ、日本人をもう一回残酷な戦争に投げれるのだ! 日本人の皆さん:目覚めてくれよ!
  • 票稼ぎの原発反対党

    • 18
    • 2015/03/23 17:34
    原子力の火は、地球第三の火。人類を救う火であることには、変わりはない。姑息な票稼ぎ反対政党には、絶対に投票してはならんぞ。原発反対姑息な政治家。歳費しか考えていない政治家だ。
  • 安倍さんの歴史修正主義観、河野洋平氏はこう批判している!

    • 6
    • 2015/03/20 10:37
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00000069-reut-n_ame 「疑念が払しょくされない場合は、「日本の国際的信用を失墜させる」とし、冷え込んでいる日中関係や日韓関係は今より悪化し、日米関係への波及にも懸念を示した。」 日本は安倍の日本ではない!
  • 「国のため戦う」なら、日本最低だ!

    • 2
    • 2015/03/18 16:38
    http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031801000871.html なぜか? この国家は馬鹿且野郎だと思う。
  • 籾井会長は安倍の代弁者だ!

    • 11
    • 2015/03/18 14:55
    http://mainichi.jp/select/news/20150223k0000e010212000c.html これも議論が必要ですか?
  • <他の国から軽蔑される>!!--「神風」「人間魚雷」の元隊員はこう指摘した!

    • 10
    • 2015/03/15 17:52
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJNBCA6JIJV601.html 「戦前の日本は自由のない悪い国だった。だけど今、政治も思想も再び右傾化している。戦後レジーム脱却だと。戦前に戻ると。自衛隊を国防軍にすると。逆なんだ、日本は」と手塚さんは語り、「歴史に学ばざれば過ちを繰り返すという言葉がある」 ===================== 全くその通りですね!
  • 70年前に、日本は戦争に負けてしまって、70年後に良識に再び負けてしまってはいけません。

    • 5
    • 2015/03/13 14:44
    中国外相王毅さんはこう言いました:加害者は責任を忘れなくて、被害者はやっと傷害を平静化するでしょう。 日本政府は胸に手を当てて考えて、自分の良心を尋ねて見てください。 世人は同じく当然公論があります。 70年前に、日本は戦争に負けてしまって、70年後に良識に再び負けてしまってはいけません。
  • 311大震災はもう記念に成れますか?!

    • 4
    • 2015/03/12 23:10
    4年に経っでも、被災地の現状はそのままじゃないですか? 今も 8万以上の戸はまだ家ないです。 馬鹿ではないか?
  • NHKを縮小せよ!

    • 2
    • 2015/03/10 20:00
    NHKを縮小せよ! 最近NHKが業務の拡大を図っているとの報道があるが、NHKはいまでも民放最大手のフジを上回る事業費を計上している。PC及びスマホユーザからも受信料を国民より強制的に集めるとの観測もあり今後のNHKの在り方について提案したい。 1:インターネット分野への進出は絶対させない 2:4NHKは娯楽番組などは民放にまかせて、ニュース・報道・ドキュメンリー等に絞り事業費を半額の3000億円に減額させる。事業費は税金より拠出する 3:併せて外国に向けての放送を充実させて、日本国の利益の最大限化を計る。 4:国内放送を国家・国民の有るべき姿を伝えて、愛国心のある国民を育成する。 お金を出してまで娯楽番組を観たくありません。
  • なぜネット右翼を批判すべきですか?

    • 36
    • 2015/03/10 01:10
    YAHOOでのQ&Aです: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315667983 Q: なぜネット右翼を批判するの? 過去の軍国主義を賛美するから? 彼らが、日本社会のマイノリティを虐げているから? この国を間違った方向に引き入れようとするから? 嘘ばかり吐いてて信用できないから? 人の心を傷つける発言をして平気でいるから? 人間らしい心のない人たちだから? 思うところを述べてください。 A:思想的な理由からネット右翼を憎む人はほとんどいないかもしれません。 なにしろ彼らの主張はあまりにも非現実的で、それが現実のものとなるのを世界が許すはずはないので。 ただ、ネット右翼がナチの真似事に熱狂するあまり、その攻撃の的にされた国内のマイノリティの人達が気の毒でならない。 たとえ微力でも、人間としてできる範囲で、ネット右翼の不条理さ、凶悪ぶりを多くの人に伝え、印象づけたい。 そうやって、下劣な同胞による言葉の暴力で傷つけられた人達を力づけ、癒してあげられたらと思う。 それこそ良き日本人としてありたい者が今の時代にできる、もっとも手近な行動なので。 だから、ネット右翼を叩くんです。 =============================== 確かに、多くの日本人ははっきりわかっているのはずですね!
  • 政治家の自覚と責任感

    • 4
    • 2015/03/09 18:48
    国民の血税(多種の税金・復興税)多額のお金を使う責任感の自覚があるのか? 立派な庁舎は不要。政治家のみ甘い献金等の法律。隗より初めよ! 被災されて、自宅を失って、様々な地区で今も厳しい生活している方々の気持ちは・・。 所詮、他人事になっていないか?自分のことばかりでなく、分福が必要。 少しでも分け合うこと。一般市民も自覚が必要だが、政治家は税金が自分の金と勘違いしていないか? 行政人も勘違いしている人が多すぎる。自覚と責任=言うは易し行うは難し。
  • たかが500万、1000万円の事で国政を止めて良いのか?

    • 5
    • 2015/03/02 14:26
    政治家なら与野党を問わず1000万円程度の額なら誰でも関与するだろう。 国会議員は金がかかるんだョ。 アメリカなんか桁が違う事を堂々とやりとりしている。 日本が潔癖すぎるんだョ。 そんな事よりも国会を空転させずに景気回復・福祉対策・・・を早く実現させて 弱者を救ってくれ。
  • やはり 安倍政権は無頼だ!

    • 6
    • 2015/02/28 10:58
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150227-OYT1T50138.html?from=ytop_top 「知らなければ違法でない」というのは まったくの無頼だね! そうすると 法律は無視でもOKでしょう? 安倍は本当に無頼だね。。。。
  • NHKを国有化しよう

    • 2
    • 2015/02/27 22:20
    nhkを国有化しよう
  • 「正しい歴史伝承が大切」:日本皇族はそう覚醒していた?!

    • 3
    • 2015/02/26 06:25
    http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150223k0000m040105000c.html これはいい動向と思いますね。
  • 1000兆越えの借金どうする気だ

    • 14
    • 2015/02/23 23:48
    こんなにも借金を重ねてどうなさるのですか? 国民の威信、プライドも地に落ちましたね。 政治家は自分たちが政権を取っている間は、 借金をしようが何をしようが、国民受けする政策で逃げ切ればいいとでも思っているのですか。 日銀のバズーカとは何ですか?  いままでこの巨額の借金を一度でも返済した内閣はあったのですか? 増税をするにしても、国民に見える形で借金が減っていくのなら我慢もできますが、 増える一方じゃないですか、 本当に将来どうなさるおつもりですか? 又どうなると思っているのですか?  政治家は野党、与党問わず、全員セールスになって、世界に商売に出かけなさいよ。 売るものはいくらでもあるでしょう。 その位の心構えでないとこの国は近い将来破産しますよ。 付けを未来に回すにしてもほどがあります。 こんな状態でよくもまあ他国に援助なんかできますね。 財政が健全化するまで援助なんか控えなさいよ。 借金して援助するバカ何処にいますか?  こちらが援助して戴きたいくらいです。 この問題何故選挙の争点にしないのですか? 景気の良かったバブル期の思い出が忘れられなくて、景気良くなれば借金位すぐ返済出来るとでも思っているのですか、 昔のようなバブルもう二度と来ませんよ。
  • 反米反日のBSフジTVに抗議

    • 2
    • 2015/02/08 20:07
    戦争会社等と言う倫理性に欠ける個人的な仕事の為に、囚われた湯川。 行政機関から3度も行かない様に勧告を受けたに係わらずノコノコで掛けて囚われた後藤。 多くの国々と、人々に多大な迷惑を掛けた自分勝手な2人。 後藤の過去の薄ぺらな社会活動は今回の愚行で帳消しです。    犯罪者の要求に対して、 『人質無事救出の為に2億ドル払うべきであったのではないでしょうか』と、 2015年2月6日 BSフジTV「プライムニュース」の司会者 は驚きの発言をした。 仮に、2億ドルで2人の命が救われても、 犯罪者側に渡った2億ドルは殺戮兵器の使用に使われ、 予測しがたい多くの人々の命を奪う事になる。    また、番組の中で、駐日パレスチナ常駐総代表部大使を前にして、 『悪いのはアメリカだヨーロッパだと外交官だから言えないのはわかるが、言ってもらわないとわからない。」と、へらへら薄ら笑いを浮かべながら、 反米パレスチナの機嫌を取るが如くに、数度に渡り、 現在の混迷、犯罪、内乱、暴力が行われている事の責任が 米国に有るような発言をした。    反米、反日本国政府に番組の流れを誘導し視聴者を洗脳するが如くにしていた様に感じた   この様な偏向した番組制作を行うBSフジTVは、民主主義国を標榜する日本に悪害である。 視聴者の支持を失った反米、反日、反社会的な偏向番組を造るフジTVは日本社会に要らない。 BSフジTV「プライムニュース」のスポンサー企業も同罪である。 抗議しよう。    日本と民主主義を望む者は行動しましょう。    BSフジTV「プライムニュースの抗議先  http://www.bsfuji.tv/primenews/
  • A級戦犯を靖国神社より分離合祀すべきだ

    • 34
    • 2015/01/22 14:27
    A級戦犯は虚位の情報にて国民を死なせたのです さらに原爆投下により広島、長崎と多数の国民を死なせた   ★ 殺人罪です A級戦犯の御霊は当初は別の神社に収められていたのです A級戦犯の御霊が靖国神社に収められたのは、政治家の世のどさくさに紛れた政治家の陰謀なのです 天皇陛下の意に反する政治家の策略で、A級戦犯の犯罪を隠匿しようとの戦術だったのです 天皇陛下は国民の意に反する行為と靖国神社への合祀を中止したのです その為中曽根元首相はA級戦犯の御霊を靖国神社より分離し   元の神社へ合祀すべきだと提案したのです ところが能無し政治家と靖国神社は天皇陛下と国民の意志も理解できなく   屁理屈をいって駄々をこねているのです A級戦犯の御霊を分離、元の神社へ合祀して、戦争を好む阿部首相他政治家は   A級戦犯の御霊に合祀すべきです  選挙で考えよう 平和を願う国民は靖国神社の御霊に   天皇陛下と共に合祀すべきです
  • 麻生さん、この頃良いことを言う

    • 29
    • 2015/01/22 11:18
    この前の尊厳死容認発言といい、「今回の結婚しない、子供生まない」のが間違い発言も当たり前の発言だが、それが至言と聞こえる。それを問題発言と捉えるマスコミが異常だ。
  • 安倍首相と菅官房長官に“軋轢”…8年前の「官邸崩壊」再現か

    • 2
    • 2015/01/18 17:33
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156489/1 日本人は皆安倍政権の崩壊を望ましいですか?
  • “安倍首相 すい臓がん説”って、本当?!

    • 4
    • 2015/01/17 18:36
    http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1873943.html マジ?! これで 終わりの?!
  • 日本ネット右翼=?

    • 4
    • 2015/01/15 12:32
    日本のネット右翼の人らは大抵は非常に貧しく、かつ、コシュ二ティーから孤立し人間関係が閉塞してかなり行き詰まった人が多い。そういう人が逃げ場を求めて右翼に走るという非常に典型的な構図がある
  • 目に見えて直ぐに分かる事から。

    • 2
    • 2014/12/29 14:35
    ちょっと言わせてもらいますが、何年か何十年か先のことを決めるのもいいですが、私たちが目に見えて直ぐに分かる政治をやってもらいたいものです。 議員さん多すぎ!!!!100人は減らしてほしい。 議員さんお金使いすぎ!!!!政治にお金がかかるのではなく政治家にお金がかかってる。 議員さん当選すれば今までの悪いことは知らん顔!!!一票入れる方もどうかと??? 何でも高くなりました。何とかしてほしいものです。
  • 橋下さん共同代表を一時的に辞任するんだって

    • 2
    • 2014/12/23 17:51
     一時的に辞任するという事は、また復活するということか???訳の分からない江田という男と共同代表になっている今、江田の本性が分かりだした結果か? 共同代表を一時的に辞任するのではなく、政界から身を引いてよ!あんたが口先だけで世間を騒がせてきた時代はすでに終わってしまった。 議員になる前は国会議員の金魚のフンとして議員達の悪行を知りつくしてしまった江田、何の実績もないのにみんなの党を掻きまわし他党へ出て行ってしまった。こんな男の何処を信じられるのか。共同代表なんて構築するものじゃない!
  • 韓国には物申さぬ石原慎太郎氏

    • 15
    • 2014/12/16 19:37
    中国への批判と比べてあまりにも片手落ち。確かに韓国との徹底的なケンカは避けなきゃならないが、かの国の日本への仕打ちを座視しないでほしい。ヘタすると「ハニートラップにかかったことがあるのか」と勘ぐられかねないですよ!
  • 公明党

    • 15
    • 2014/12/10 07:31
    公明党は政治の要だと言いながら中道主義をかなぐり捨て集団的自衛権を認めた、平和主義と福祉、弱者に対する政策を重視すると言いながら今の自民党保守色を強めている自衛権 原発 懸案に歯止めをかけれない、暴走自民党を押える要の働きをしっかりしてもらいたい。
  • 大儀なき総選挙

    • 11
    • 2014/12/08 19:45
    私たち国民に消費税10パーセント求めるのであれば、国会議員自身忘れてはいないだろう約束の定数削減、隠れた給料100万と言われている交通通信費の公開、でたらめすぎるチェックの収支報告書の改革、使用報告しなくてもよいお金、余っても返還しなくても良いお金、選挙前になると見直し必要とか、検討するとかの素振りをみせるけど選挙終わればケロッと忘れ何事もないような態度、昔から諺で喉元過ぎればなんとやら、成らなければ良いが。政治に関心がもたれる政治が必要である。
  • 石破氏は豪腕で「道州制促進大臣」を

    • 13
    • 2014/12/08 09:53
    統治機構の大変換は話し合いでは絶対に実現しない。地方活性化のためにも人口減少回避のためにも、豪腕でないと実現はできない。石破氏は平成の西郷隆盛になって、この平成維新を実現して貰いたい。幸い、阿倍-木戸孝允もいることだし、この際、歴史に名を残す政治をやってほしい。さしづめ大久保利通を誰がやるのかな。
  • 高額な選挙費をエボラワクチン開発にあてて!!

    • 28
    • 2014/12/07 18:44
    700~600億円もの高額な選挙費・・・・ エボラワクチン開発にあてて欲しいし 被災者にあてて欲しいし 未来をになうはずの、日本の親のない子供たちにあてて欲しいし 安倍さんに選挙費が何でできているのかよく考えて欲しいと思いませんか? 普通の会社だったら、クビですよ・・・・。
  • 持つか 安倍内閣?

    • 29
    • 2014/12/05 04:32
     身辺調査をしっかり行ったにも関わらず これほど出る大臣の   「銭」の疑惑。   それも 初歩的な問題ばかり。  本人にも「あなた大丈夫ですか?」と聞いているはず。なのに・・・ 「自民党」の議員の中には もう「銭」に清廉な議員はいない   という証だ。 これじゃー「自民党」は支持しない と思っても 政府を任せられる 「党」がない。  どうしたらいいんだ! 無投票者とは なりたくないのに
  • 珊瑚、何の為の自衛隊なのか

    • 10
    • 2014/11/26 20:25
    海上保安庁の力では無理です。 今自衛隊が出動しないのなら何時仕事をするのか? 自衛隊が出動する事を中国に布告して拿捕か撃ち殺すべきです。 領海を堂々と侵犯して泥棒しているんです!
  • アホらしい

    • 4
    • 2014/11/18 02:32
    誰が総理になろうと、どこが政権取ろうと、何も変わらへん。いっしょじゃい。
  • やりたい放題政権与党・対抗できない無能野党。利権のうま味に溺れる○○党。

    • 5
    • 2014/11/13 19:22
    軽自動車が利用拡大すると「軽自動車税」アップ。第三ビールが利用拡大すると税額アップ。太陽発電が普及すると買い受け制限。発電量が十分なのにコストがかかると危険な原発の再稼働。世間与党に金が入る政策に奔走する。景気あアップしないのにアップしたと一部の企業を例に自らの政策が成功したように見せる「エセ政策」。無能な民主党は小渕だの松嶋だのと弱い者虐めに奔走。国民は国民でバカだから意思表示が出来ない。洗脳されている。良い例が「消費税アップ」。「国にお金がないから仕方がないと諦め顔。何か税額がアップすると、どこかに巨額のお金が流れて税金が有効に使われない。その度にムダ金がゴッソリどこかに流れるのが今までの常道。創価党は与党のうま味を覚えたので自民党ベッタリ、往年の理想はない金まみれ。国民の3割がアメリカの中間選挙に見るアメリカ国民の意識をもてば政治屋も目を覚ますだろうが、政治意識の高揚は望めない日本。江戸時代「百姓は生かさず殺さず」。平成時代「国民は生かさず殺さず」、「絞れば絞るほど露の出る雑巾」。国民は雑巾か。
  • 石原もとうとうボケたか?

    • 6
    • 2014/11/06 15:05
    「アトピーは甘え」だって、へぇテメエはアルツハイマーのくせして・・・・
  • 再増税 識者のコメント現場の声は聞こえてないな。

    • 2
    • 2014/11/06 02:00
    有識者さんのコメント 伊藤 加藤さん大学の先生方の言動は労働者や零細企業の現状はまったくわかってないな、失望。 お国の給料をもらってる方に消費税の議論にどれだけの関与が出来るのだろうか。 今、増税したら景気回復期調に水をさすのはあきらか、浜田宏一氏の発言には重みがある。
  • 国民への義務を放棄する安部政権

    • 7
    • 2014/11/05 14:26
    多数の中国漁船が小笠原の領海で高価な赤珊瑚などを密猟している。 小笠原の漁民にとっては死活問題である。 国民は国家に税金を納める義務があり、国家は国民の財産を護る義務がある。 国民の財産を護れない国家は、最早国家とは言えない。 国家に納める税金で傭兵を使うしかあるまい。
本文はここまでです このページの先頭へ