検索結果
-
GMOあおぞらネット銀行について 保有比率 あおぞら銀行50%、GMOインターネットグループ25%、GMOフィナンシャルホールディングス25% あおぞら銀行が主と書いてるけれど、あおぞら銀行とGMOグループで半々保有しており、あおぞら銀行の影響が強いというわけではない。 株式半々、、ネット銀行ということでテクノロジー寄りの企業であり、どちらかというとGMOグループの影響の方が大きいと思われる。その証拠に、GMOあおぞらネット銀行の代表取締役社長はGMOグループ由来の人材である。 GMOIGとGMOFHDが分割して株式を保有しているのは謎だが、銀行の出資法からくる善後策の可能性があり、本来ならGMOFHDが50%保有していてもおかしくはない。 この構造はGMOあおぞらネット銀行の経営や投資について、どの程度肩入れするかに関わっている。今回のしくじりでGMO側が詰め腹を切らされ、損失補填やシステムへの追加の設備投資を求められる可能性がある(損失はでかくないけど)
-
"GMO あおぞらネット銀行は、あおぞら銀行様、GMO インターネットグループ、そして、当社(GMOFHD)の 3 社での合弁のインターネット専業銀行です。" とあるように、ここも25%出資しています。 業績への影響は大きくありませんが、先日貼ったように、去年GMOあおぞらの減損を理由とした特損が出ており、株主総会ではその質疑応答において「成長性に問題があればさらなる減損もありうる」旨の回答がなされています。 つまりタイ事業に加えて、GMOあおぞらでも追加の特損リスクが発生したということです。もし本当に特損を出すのなら、事業再編の総仕上げとしてタイと同時に出す可能性は高いです
GMOあおぞらネット銀行は20…
2024/10/09 21:58
GMOあおぞらネット銀行は2024年10月7日、複数の振込先へ送金する一括振り込みの一部で誤送金が発生したシステムの不具合で、同行顧客や振込先の受取人に返金対応の協力を求めた。誤送金先の受取人の口座に対して振り込みの取り消しを行ったものの、一部残高不足で取り消しできないケースがあるという。 ヤバぁい