-
No.852
配当で 3850以下で買い増す…
2022/06/14 12:00
配当で
3850以下で買い増す計画なんだが
まったくダメだこりゃ
下がらない
二日で日経1500も下げてるのに -
No.658
高配当株は大して下がらないし …
2022/06/13 13:17
高配当株は大して下がらないし
米国株は下がっても円安のせいでチョイ下げ止まりだし
配当の追加投資先が見えてくれませんね
三菱も三井住友も下げは期待はずれ
黒田がいなければ米国株買い増し時だったのに… -
No.655
topixも2%下げてるから …
2022/06/13 12:44
topixも2%下げてるから
もっと高配当銘柄さげてもいいはずだけど
今一下げないですね
これじゃぁ
入金された配当を使って
買いますのは難しい -
No.1018
とりあえず 第一四半期にて 毎…
2022/06/10 11:22
とりあえず
第一四半期にて
毎度おなじみ本決算で2円増配は
確定みたいなものかな
2円以上増配してくれれば
嬉しいけど -
No.980
やはり海外事業やってる企業は強…
2022/06/09 19:43
やはり海外事業やってる企業は強い
大手は国産木材比率も高いから
ウッドショックの影響も極力抑えられる
でも国内だけやってる中小の建築業は大変なんだろうな
特に木材ロシアから輸入していた中小は... -
No.999
資産の半分を外国株や生外債、金…
2022/06/08 18:16
資産の半分を外国株や生外債、金
残り半分を日本株で持ってて
そのうち7割位を
エネルギーや商社系、金融で保有しているけど
今の円安は歓迎しないし怖い
利益出まくりでいいじゃんという
レベルの問題ではもうない
原油ガス上がってインペ上がるのはありがたいが
円はもう安くならんでほしい
黒田岸田キエロ -
No.171
sbiでnisa保有組ですが …
2022/06/08 18:04
sbiでnisa保有組ですが
ドルで入金され
外国税、日本税、ともに引かれてませんでした。
nisa保有株での現物配当を元にしたドルなので
税はかからないと考えていいのか
税はかかるけど引かれてないだけなのかは
判断しずらいです。
とりあえず
スピンオフなどかおこなわれた場合
さらにそれがadrだった場合
nisaだった場合などの税への対応の仕方を
証券会社や金融庁は提示すべき -
No.157
sbi、まさか楽天より対応酷か…
2022/06/07 00:15
sbi、まさか楽天より対応酷かったみたいですね
電話対応が嘘はいかん...
自分はnisaだったので一般には行きませんでしたが
sbiのコール対応信じて特定のbhp売却しない判断した人もいるだろうに... -
No.148
現物配当落ちで買いチャンスたる…
2022/06/03 18:33
現物配当落ちで買いチャンスたるかと思いましたが
配当落ち分は下げませんでしたね
監視しつつ再度チャンスを狙います -
No.140
マネックス sbi 楽天 …
2022/05/31 18:07
マネックス sbi 楽天
スピンオフ関連は大体こうゆう感じで融通がきく気がします。
楽天は最近予算カットのせいか
一番なにもしてくれない印象 -
No.837
色々吸収してデカくなろうとして…
2022/05/27 16:50
色々吸収してデカくなろうとしてるけど
携帯会社自腹で用意するようなオオポカはしないでほしい
どこの企業とはいわないけど -
No.750
最近は コロナで配当性向60%…
2022/05/27 13:37
最近は
コロナで配当性向60%超えでも減配しないし
利益でても配当性向40%は守らず10円か20円しか
増配しない
配当性向40%はあくまでも適当なホラだから
今期配当300円以上とかは多分来期以降もないと思う。
でも海運みたいな配当期待していた人が
結構見受けられたのは驚きだった -
No.854
50日移動平均タッチ 明確に超…
2022/05/27 13:28
50日移動平均タッチ
明確に超えられるか!
長期保有なのでチャートとかは気にしないんだけど
暇なのでちょっと呟いてみました... -
No.122
at&tのスピンオフ はni…
2022/05/26 14:05
at&tのスピンオフ
はnisa口座の分は一般にはならず助かったらしいです
ただ現物配当となるとどうなるんでしょう
nisa口座に振り分けられるのか
端数はどうなるのか
特定口座の場合はどうか
とか、証券会社にははっきりとした提示をしてほしい -
No.483
優待先々廃止決定も株価安定して…
2022/05/25 12:41
優待先々廃止決定も株価安定しています
オオサンショウウオ
すでに持っている人は
今年の優待では選択しないで
持ってない株主に譲る
やさしい世界を期待しています -
No.59
ところでリミックス株 買い付け…
2022/05/25 12:08
ところでリミックス株
買い付けはいつするんでしょう
もう終わったのか
買うフリをして買うのやめて
市場の顰蹙買うのか -
No.599
優待のカレー 今日初めて食べた…
2022/05/24 14:39
優待のカレー
今日初めて食べたけどなかなかうまかった
市販の100円レトルトと同じようなイメージだったけど
違ったわ
来年もカレー優待選べるとありがたい
日興がクソだから キタオの寿命…
2022/06/21 21:04
日興がクソだから
キタオの寿命尽きた後
sbを傘下にする
チャンスをうかがってるのかもと
疑ってしまう