ここから本文です

投稿コメント一覧 (659コメント)

  • それ以外にも

    ローカル5G

    洋上風力発電
    これは設計シェア発言してましたよね。凄いよ!(自分で調べてね)

    非破壊の新たな奴
    これもそのうちTOYOTA辺りがとか妄想

    去年位まではそれこそ国土強靱化でしか注視されなかった企業がこんだけのテーマの正にど真ん中にいるんだぜ!
    業績の踊り場とはこういうこと

    酔っ払いの駄文失礼しました(-_-)
    後で消すかw

  • >>No. 86

    ありがとうございます😆
    再評価という事で、見逃してる事はないか改めて考えてみたけど皆さん指摘してる事ばかり
    でも改めて思ったのは会長スゲ~よなの一言
    以下は酔っぱらいの適当な妄想だよ
    もはや説明不要 Twilio SendGrid
    の国内唯一の代理店

    来年の未来都市計画なども含めてテーマになるであろうデジタルツイン!
    NavVisに10億投資済み
    上場してない現在でも時価うん倍くらいにはなってるだろう。それくらい凄い会社
    まだのひとはHP&Twitterを見てね!ビビるなよ

    で、リモートロック
    ここにも投資済みで21%位の大株主
    ヨーロッパのリモートロック企業買収して世界基準へ!夢は広がる

    煽り100%ですが(笑)
    投資として全部的中かつ、KKEの新たな成長エンジンになっている。
    投資家としても、会社社長としても物凄い慧眼と胆力
    お見それいたしましたm(__)m
    投資分だけで、もう100億くらいあるんじゃないかしら

  • >>No. 82

    まあ、焦らずに焦らずに(笑)
    ↓の開示なんか全く反応ありませんでしたが、補助金対応は間違いなく業績にからんできますからね

    補助金対応・キャンペーン実施中>LINEで鍵あけ、かんたんに無人店舗を開設できるサービスとスマートロック「RemoteLOCK」が連携

  • >>No. 80

    奇遇です。
    私もおなじ(笑)
    普段は決算見てから翌日のストップ高に並ぶような感じ(信用枠)
    それで増えた分でここみたいな時間軸長めの会社を買って増やしてくスタイルです。
    私も歴は長いんでこういった地味株が羽ばたいて行くのを何回も見てます。
    テーマ・業績からも間違いなく候補の1つではあると思っております

  • >>No. 78

    チクイチ納得、、ありがとうございます。
    ちなみに情報整理・再評価されてどんな感じでみてますか?
    差し支えなければお暇な時にでも🙇

  • >>No. 76

    偉そうに言ってますが同じようなもんです(笑)
    自分もここまで下がるとは思ってもみませんでしたし…
    買い増したい気持ちと、流動性リスクとの葛藤の毎日です。

    見えてる範囲内のKKEが抱えてるリスク
    ①エンジニアリングの利益率の低下
    ②新たな投資先へのデカイ投資
    このくらいしか思いつかないんだよな

    ①は、新規受注に注視するしかないし
    伸び代の方があると思ってる。
    ②これはあると思うけど、Navvisに10億くらい・リモートロックにも2回程いれてるのが逆に収穫期を、迎えるかもしれんし…考えても無駄

    こんなもんなんだよなあ
    外部要因と個人のモメンタムだけが問題だとすると絶好の買場なんだよね。
    こればっかりは誰もわからないよね~

  • >>No. 72

    今の地合いではサプライズがあっても上ヒゲ作って終わりだと思ってます。
    このダラダラとした売られ方が
    あ~やっぱりな😔なのか…
    ほ~れ、だから安いって言ったじゃん😙
    どちらになるのか(笑)
    資金管理さえ出来てればボックス圏のなかを動いてるだけに見えますけどね。
    人それぞれなんでしょうけど( ̄▽ ̄;)

  • 結局開示してくれてる情報では知れる事なんてたかがしれてるんだよなぁ
    この会計方法になってますます分かりずらくなったし(笑)
    結果は4Q迄は分かりませんよって感じじゃん
    見えてる受注残、しっかり新規受注も取れてる訳だし自分は会社を信じるけどね。
    利益率の悪い仕事はとらないという事だけはしっかり発言きいてるから去年以下というのは考えにくいと思ってるけど…

  • >>No. 66

    EV充電設備特集??
    急速充電ステーションの最適配置に関する解析調査で実績のある構造計画研究所 <4748>

  • 株探のEV特集に構造計画でてて我が目を疑ってしまったよ(笑)
    マーケットにもいよいよ認知されだしたかな(0゚・∀・)wktk

  • ついに配当利回り5%(120円以上あるやろ)
    MBOの話も笑えない水準にまできてますな

    来年はここを含めてバリュー小型の年になると思ってます。
    アベノミクス初期のころ並みの安い会社もチラホラ

  • >>No. 59

    このインタビューで会長もNavvisについて触れられてますよね。
    HP.Twitterなど久し振りに見直しましたが、伸びてる会社のオーラが半端ない。
    新規事業の非破壊の事業もスタートダッシュ決めれたみたいだし、私は嵐の止むのを待つだけです。

  • ここも含めてだけど、どう考えても安い株がいっぱいあるよね。
    まったく物色されない奴等
    自分は腹決めて色々買いましてるけど、ここはプラスでてじまえるのと現金確保の誘惑で売ってしまった。
    月次・配当利回りみてもどう考えても底値圏だとはおもう。
    大体が前向きな売り出しに(ないかもだし) 怯える地合いってなんなんだよって感じ
    糞地合いだよね(*_*)
    粘着して書いてしまったけど、逆にポジティブなのでれば張り付くんじゃないかな?
    その時は上を泣きながら買いますからね
    では消えます

  • >>No. 983

    これに関してはちょっと反省している。
    仰るとおりかも
    ここが凄くいい銘柄なのは間違いないよ。
    また買います、では消えます

  • >>No. 978

    こういう決めうちの思考の人いるよね。
    そうならないように普段は書かない売った話をかいたんだけどね。
    空売りなんて個人出来ないんじゃないの?
    知らないけど
    業績チャート良好な9274がプライム維持の為に6%売り出しただけで17%下がったのみたから怖くて売っただけだよ
    長年のホルダーだから売りたくなかったし
    下で買いましてるから利確だしさ
    決めつけ野郎すごいよなぁ
    都合の悪い現実からは目をそらすのかよ
    トレード失敗をさらしてるというのに

  • >>No. 973

    自分も売りたくなかったんですよ。
    ↓の売り出しリスクが怖すぎて(^_^;)
    前向きな売り出しでここまで下がるのかと…
    いい会社ですから仮にそうなったとしてもいずれは上がると思いますけどね。
    売り出しないかもしれないし、結末やいかに

  • 妄想してる方いますが、今日の5000は自分の利確です。申し訳ない
    9274見てしまうと、どうしてもリスクが高いように感じました。
    又タイミング見てインします。
    こういう書き込みはしない方がいいのかなぁ

  • ↓IRが何を目標にして仕事しているのか?
    しっかりと開示して欲しい。
    一番出来てないのがマーケットとの対話
    今年などは分かりにくい決算なのだから、キッチリと補足資料をTDNETに同時に発表するべきだ。
    特別なことを望んでる訳でもなく、他の企業ではあたりまえにしてること。
    普通の企業ならば1Qでマーケットの期待にちょっと数字が足りないかな?と思えば自社株買いや、IR等を同時にだしてくる。
    少なくても補足資料は会社のHPにのせました。
    興味ある人だけみて下さいみたいなことはやらない。
    Tdnetの開示に合わせて表面だけの数字がどれだけ自動で流れるか分かってるのだろうか(株タン・四季報・Twitter等)
    頑張ってくれよー
    愛ゆえに愛ゆえにの苦言なんやで!
    普通ならば愛想着かして叩き売ってる(笑)

  • >>No. 33

    IR担当者のカテゴリーは2種類あると考えております。1つ目はジョブローテーションです。社内の様々な部署を経験して、最終的には経営陣の1人として活躍することを目指す人です。もう1つは、IRプロフェッショナル型として専任者となることです。株式市場の一員として、その論理を理解して経営者や株主および関係者と同じ言葉で株式市場とコミュニケーションできる人です。

    最適な目標(KPI)は、具体的にあげると、面談回数なのか?、株価なのか?、出来高なのか?、アナリストレポート数なのか?、、、となりますよね。

    社での具体的な目標の立て方ですが、まずは「入社した時に感じた課題」を挙げました。1つ目は株価のボラティリティが高いこと、2つ目は対話の相手となる中長期目線の主要株主がいないこと、3つ目は外国人投資家の裾野が十分ではないことです。目標としては、「中長期目線の機関投資家をコアにした株主構成への移行すること」、「外国人投資家層を拡大し、機関投機家による保有やショートカバーを減少させること」を掲げました。「そのために何をするか?」を各種プロセス目標に落とし込み、取り組むこと

  • NISA枠はやく復活しないかなぁ
    全部ここ買うのにw
    そういえば今日の株タン
    デジタル都市構想特集なんだけど、煽りでもなんでもなくど真中なのにカスリもしないね。
    navvisあるしローカル5Gなんてまさにここやん
    風力でもカスリもしないけどさ、
    いつまでたっても国土強靱化
    それもやっと出た感じだしw
    自分のまわりでも国土強靱化でしか見てない株仲間多いし、どうすりゃいいのかねぇ┐('~`;)┌

本文はここまでです このページの先頭へ