-
No.169
今日もやられてますねー 放置…
2021/04/16 14:16
今日もやられてますねー
放置あるのみ。デイトレは他の銘柄でプラスを出しているのでここは1,2年放置。 -
No.143
デイトレに向かない株。 長期…
2021/04/16 10:27
デイトレに向かない株。
長期放置株。そのつもりで買いました。
1,2年放置します。
信用買いは多いですが、低位株すぎて金利も微々たるものでしょう。 -
No.340
議論がしたくて登場!! 議題…
2021/04/12 01:24
議論がしたくて登場!!
議題がないので撤収。笑
とりあえずコロナを何とかせねば。
しかし、コロナ関連銘柄を買い過ぎた。これで良かったのか分からない。
ポストコロナに向けて銘柄を探さねば。しかし、タイミングをミスればコロナで潰れる銘柄もあるでしょう。 -
No.854
財務状況や分野別の売り上げなど…
2021/04/12 01:20
財務状況や分野別の売り上げなど建設的な議論が可能な方はいないのでしょうか?
信用買いが多かろうが、株価が安過ぎて機関も無理な空売りはしないのでは?
結局のところ業績を伸ばすしかない。1,2年後を期待して放置中。あと千株買いたい。 -
No.952
株価はいまいちだけど。 楽天…
2021/04/09 02:52
株価はいまいちだけど。
楽天モバイル増えたようですね。
変異株が増えて巣篭もり生活へ。
ユニクロ??社長様は過去に日本国にひどいことを言っていたような。私は出身国は気にしないけど、あからさまに反日的な人を称賛できない。
ウイグルについては言わなくても真実は分かる。
中国はひどいけど、テンセントと組んだのは仕方ないし、最善手だったと思います。激動の時代ですね。 -
No.711
含み損があ!! 1,2年待て…
2021/04/09 02:45
含み損があ!!
1,2年待てば上がるでしょ。知らんけど。
変異株が増えてきましたね。ここにはプラス材料なのでしょうけど。日本全体ではマイナス。
期待しているので、含み損は気にせず放置。 -
No.798
しばらくこんなもんでしょ。 …
2021/04/06 10:34
しばらくこんなもんでしょ。
高値で追加した株は含み損いっぱい。
損切りはしませんよ。決算良ければ期待出来るでしょう。下がれば買います。 -
No.351
買いたい
Re:解説しよう。ここの信用買い…
2021/04/03 18:01
信用買いが多いのは良くないですが、最終的に結果オーライでは?
信用買いするなら、一般信用無期限が良いでしょう。低位株すぎて3%の金利すら安い。
一番は現物が理想的ですけど。こんな安い株を下げすぎるメリットは低いような。むしろ利用して安く買えば良いかと。
安い頃から少し買っていましたが、技術はあれど財務などが不安定で自信がなかった。今は成長銘柄とハッキリ言えます。
時価総額100億、売上100億なら、まずまず。機関が空売りしても時価総額50億くらいが限界では?時価総額30億なら喜んで1万株追加します。
しばらく上がろうが下がろうが関係ないけど、将来10倍になっていたら良いな。 -
No.342
Re:増えましたね👌 私も徐々に増え…
2021/04/03 10:23
銘柄集めが趣味で数十あります。
含み損いっぱいですが。笑
お金持ちが多くて羨ましくなりますが、ここが当たればホルダーみんな幸せ。
400円くらい下げられても一喜一憂せずにホールドするのが正解でしょう。
機関を甘く見ると過去の私のように損切りの連続になります。
時価総額が低い株での損切りはよろしくない。
あのまま損切りせずホールドしていたら今頃億トレーダーだったのに!たられば。 -
No.231
今日の最高値で追加しました。笑…
2021/04/02 10:53
今日の最高値で追加しました。笑
高値を掴む才能があるようで。
長期保有ということで。ゆっくり待ちます。 -
No.48021
トランスG 本業+コロナ関連…
2021/04/02 01:16
トランスG
本業+コロナ関連銘柄
急成長、低位株、割安
もう少し買いたいけど悩んでいます。 -
No.550
中国を毛嫌いするのは理解できま…
2021/04/02 00:58
中国を毛嫌いするのは理解できます。
領土、国民の生命と財産が危うい時は戦います。平時でもNOとハッキリ言います。
現状、政治家にも親中派が多く、米国も親中派。米中企業ともに提携出来たのは良かったと思います。
異なる意見は大切ですから、三木谷さんにNOを突き付けるのも悪くはないと思います。
ゲーム、5Gでテンセントを無視することは不可能でしょう。ゲームや5Gに関して米国は遅れていますし。世界情勢が変われば中国との手切れも有り得るかと。
とりあえず何でも計算して勝てる戦いか評価すべきです。楽天単独で強敵や利権団体には抗えない。 -
No.70
買いたい
信用買いが多いのはリスクですが…
2021/04/01 11:32
信用買いが多いのはリスクですが、時価総額が低すぎて下げても旨味がないのでは?
機関としては買いから入ったほうが儲かるような気がします。
下がったら追加します。上がっても追加するから私はダメなんですが。我慢できなくて。 -
No.100
ここが一番落ち着く場所ですねー…
2021/04/01 10:09
ここが一番落ち着く場所ですねー
やはり楽天野郎みたいです。笑笑
エープリルフールだから怪しい傀儡子さんが暴走しそう。今度は騙されんぞ!!えっ? -
No.43
皆さん何万株もお持ちで羨ましく…
2021/04/01 10:07
皆さん何万株もお持ちで羨ましくなります。
嫉妬は自らをダメにするので自制します。でも、羨ましい。
3000株追加しました。時価総額100億ですが、黒字前提で300〜500億期待できるのかと。
フランスがロックダウン。日本も変異株。
コロナに関係なくここの研究技術は素晴らしいと思います。以前から買っていますが、今回は期待しています。
株に絶対はないので、無理な取引はしないのが良いかと。と自分に言い聞かせて少しずつ追加します。
株価5000円を期待して放置中…
2021/04/16 17:57
株価5000円を期待して放置中。
コロナで得た利益を本業や企業買収に使えば事業は成長すると思います。
ケアネット約1万株保有していました。減らしたら株価10倍。生きる気力をなくすレベルでした。
予算や自信がある方は適当に買って放置。
株価がどうなるかは分かりません。