ここから本文です

投稿コメント一覧 (10コメント)

  • >>No. 749

    > とうとうアコムに抜かれた!?
    > 愛も明日もない!

    実力ベース(過払利息返還金ゼロ、法人税30%課税)のEPSはアコムの方がアイフルよりが上なのでやむを得ない。
    アイフルの中期経営計画が達成されれば挽回できるので期待しよう。

  • >>No. 615

    > >>>頭の悪い私にわかるように教えてもらえませんか。
    >
    > 頭が悪いのに、減免措置修了と決めつて、
    > 『風説の流布』を垂れ流す犯罪者に
    > 教えるのは、オイラには、不可能やなwww(笑)
    >
    > オイラも減免措置期間はソロソロと、思ったからこそ、
    > 問い合わせをしたし、
    > アイフルからの回答が全てやろなwww
    >
    > とにかく、福田親子がメクラ判を押そうが、
    > アイフルの賢い社員達や、
    > 税理士が付いていながら、減免措置を
    > 受ける前提で間違えの許されない事を
    > 発表しているのだから、それが答えだ!(⁠^⁠.⁠_⁠.⁠^⁠)⁠ノ

    ありがとうございました。
    残念ながら、頭の悪い私には理解できませんでした。

  • >>No. 598

    > あ〜、珍しく残っておったわ(笑)
    > これ昨年の話な!!
    > 解ったら、即垢の嘘投稿止めて、すっこんどれや、
    > ポマエ、風説の流布で『犯罪者』やからww(⁠^⁠.⁠_⁠.⁠^⁠)⁠ノ
    >
    > これは、オイラ宛てにもらった
    > アイフルの返信なので前場修了で消す!!
    >
    >
    > ・・・・・・・・・
    > ご質問の件については、●●様がご認識の通り、繰越欠損金による税効果を受けており、
    >
    > 具体的な期間は申し上げらせませんが、あと数年は税効果を得られる見込みでございます。
    >
    > 今後ともご支援賜りますよう、何卒よろしくお願い致します。
    > 敬具
    >
    > アイフル株式会社
    > 経営計画部IR広報課

    お手数ですが、下記の数値で 「どうすれば 2024年度以降も減免処置を受けられるのか?」 頭の悪い私にわかるように教えてもらえませんか。
    (1)2009&2010年度の欠損(合計 3,271億円)は 2020年度で10年になるので約2,000億円を残して繰延終了。
    (2)2014年度の欠損 365億円は 2021~2023年度の純利益合計が 565億円あるので繰延終了の見込み。
    よろしくお願い致します。

  • >>No. 577

    > 嘘はアカン!笑笑笑笑笑笑笑笑
    >
    > ポマエが解ることを、
    > アイフルの賢い社員達や税の専門家が何人も
    > かかって間違えません!!(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ
    >
    > もちろん、アイフルにも税の専門家が付いとるだろうし、
    >
    > そもそも、中期計画に
    > ROEと実質ROEで書かれているのだから、
    > よほど頭が悪くないなら、
    > アイフルが減免措置をどの程度受けることが
    > できるのか、解るだろにwww

    再度言いますが ”自分で計算してみて下さい”
    アコムも2006、2009、2010年度に欠損(合計 6,479億円)があったが、既に課税されていることが何よりの証明です。
    但し、減免処置(最長10年)が延長されるのであれば別だが。

  • >>No. 571

    > ①アイフルは 法人税免除が終了し 24年度から課税される
    >
    > ない・ない・ない、無い・無いwww(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~
    >
    >
    > そんな、重要な部分を間違えて決算発表する
    > 上場企業は、あり得ない。
    > 福田親子だけで作る訳でも無いから100%間違えない。
    >
    > もう一つ言えば、オイラは、24年3月期で
    > 法人税の減免措置が終わらないことを以前に
    > 確認してあおるから、あり得ない。
    > (もちろん利益次第だったし、詳しくは教えてもらえなかった。)
    >
    > そして、IRに問い合わせすれば、
    > 25年3月期の法人税減免は無いのでは?
    > と、聞けば絶対に回答をもらえるよ

    自分で計算してみて下さい。
    減免処置は最長10年です。 
    2009&2010年度の欠損(合計 3,271億円)は 2020年度で約2,000億円を残して減免措置終了です。

  • >>No. 563

    >
    > >>
    > >> >アイフルは10日発表の「中期経営計画2024 P.11」に ”実効税率を30%とした「親会社株主に帰属する当期純利益」をベースにROEを算出”
    > >> >と記載しているにもかかわらず、2024年度業績予想は10%しか織り込んでいない模様。
    > >> >いろいろ問題はあるが、今後は 下記をベースに予想することにした。
    > >> >税率30%とすると、2024年度純利益は 168億円(経常利益の70%とした)となり、一株当り純利益は”44.64 ➔34.72”に下がる。
    > >>
    > >> 24年度は実績数値でいいんじゃないの?
    > >
    > >24年度はこれからです(23年度の話ではありません)
    >
    > 失礼しました!
    > 24年3月期じゃなくて24年度でしたね
    > 中期経営計画や決算書の重要数値を誤るはずがないと思っているので、よく読みもせず早とちりしていました
    > 申し訳ありませんでした
    >
    > 思うに
    > 24年度については本決算にて純利益ついては223億円と予想していることからその数値を用い、また、25年度、26年度については一般的な企業の実効税率30%を用いて算出してるんじゃないのかな
    >
    > 因みに計算、検証してません

    24年度予想は人それぞれの考えがあるでしょうが、明確に言えることは次の2点
    1.営業利益率がアコムと比べて 極めて低い(23,24年度平均: アコム=30%、アイフル=15%)
    2.アイフルは 法人税免除が終了し 24年度から課税される (アコムは既に課税されている)
    このことから、抜本的な施策を行わない限り 株価上昇を期待するのは無理と考えています。
    一株当り純利益が”44.64 ➔34.72”に下がると、PER10倍としても株価は350円程度。

  • >>No. 557

    >
    > >アイフルは10日発表の「中期経営計画2024 P.11」に ”実効税率を30%とした「親会社株主に帰属する当期純利益」をベースにROEを算出”
    > >と記載しているにもかかわらず、2024年度業績予想は10%しか織り込んでいない模様。
    > >いろいろ問題はあるが、今後は 下記をベースに予想することにした。
    > >税率30%とすると、2024年度純利益は 168億円(経常利益の70%とした)となり、一株当り純利益は”44.64 ➔34.72”に下がる。
    >
    > 24年度は実績数値でいいんじゃないの?

    24年度はこれからです(23年度の話ではありません)

  • アイフルは10日発表の「中期経営計画2024 P.11」に ”実効税率を30%とした「親会社株主に帰属する当期純利益」をベースにROEを算出”
    と記載しているにもかかわらず、2024年度業績予想は10%しか織り込んでいない模様。
    いろいろ問題はあるが、今後は 下記をベースに予想することにした。
    税率30%とすると、2024年度純利益は 168億円(経常利益の70%とした)となり、一株当り純利益は”44.64 ➔34.72”に下がる。

  • >>No. 554

    3月26日の「JPモルガン証券:アイフルの投資判断をOverweight」 に結果的に翻弄された。
    JPモルガンは「アイフルは繰越欠損金による法人税免除は終了し、2024年度から約30%課税」を知りながら Overweight とした意図は何か??

  • アイフル社は過去の赤字の繰越欠損金による法人税免除は2024年3月決算で終了し、
    2024年度から通常の法人税が課税される。(アコム社は2022年度から課税されている)
    ゆえに、25年3月期の純利益は30%程下がるが、会社予想は織り込んでいないのでは?

本文はここまでです このページの先頭へ