-
No.326
しかし、今回の「株探」の誤報の…
2019/04/13 22:23
しかし、今回の「株探」の誤報の件、運営のミンカブ・ジ・インフォノイドどう思っているのか?
今回の件、大変な問題だということです。
単に数字がマイナスになっているところを、AI が機械的に判断しAIライティングでやってます、と証明したようなもの。
決算の数字がなぜ、そのような数字になっているのかAI には説明できない。
それが今のAI の限界。
きちんとした説明があれば、もっと冷静に取引できた人もいたと思う。
今後、このようなことにならないためにも
IR情報、勉強になるから読んでみて。今回のことをきっかけに決算書読むきっかけになると思う。
この会社は人が商品、人が創り出す感動、夢を売る。
正規雇用社員の割合見てみて。どれだけ人を大事にしているかわかると思う。
企業は成長していくために、必要投資をするのは当然のこと。そうでなければ、上場なんてしない。
決算書の数字から読み取れる、イメージするもの、それが大事。
そうしたら、AI 記事に惑わされることなく投資ができると思う。
「株探」運営会社には、投資家を混乱に陥れたことに対する謝罪がほしい。
UUUMにとっても迷惑なこと。
ポータルサイトのニュース記事に今回の件が出てもおかしくないでしょう。 -
No.1249
正規雇用の割合が非常に高い、人…
2019/04/12 19:35
正規雇用の割合が非常に高い、人を大事にする企業。
人こそ財産。
今は成長進化の過程。
従業員を増やしたなら、より良い環境を。
必要なところには投資する。それが良い会社。
今回はそのための出費があったにもかかわらず、
増収増益。素晴らしい決算内容だったと思う。
機械的な数字判断で書かれた記事や、情報サイトに惑わされずに。
数字から見えてくる会社の実像を把握して下さい。
さすが愛にあふれた数字に強い社長です。
味噌汁にコラーゲン、めっちゃハ…
2022/05/10 00:46
味噌汁にコラーゲン、めっちゃハマる。
マイルドになって美味いんだな、これが。