ここから本文です

投稿コメント一覧 (37コメント)

  • 一気に上がりすぎた。3000後半維持するかと思ったが甘かったかな。やっぱしばらくは3000台挟んでウロウロかしら。
    外部悪くなれば2600〜2800をウロウロになるかなあ。
    そうなったら、上値重くなって4000台はしばらく無理かも。
    とりあえず、一部一旦利確したけどまた場合によっては買いましします。

  • 2014/01/30 23:53

    4000前後でモミモミするかと。一時急騰はあっても多分今のコロプラの居心地いい場所はこの辺りかも。2000円台から一気にここまできたのはある意味決算折込済かな。年末までにはまた分割して現在価格で6000は固いかなあ。1000円台ホルダーの私はしばらくホールド。

  • No.220748

    多分

    2013/06/27 22:33

    明日売るのが一番損する。明日は多分いったんかなり下げるかも。だけど今日の終値超えるのは数日もかからないはず。そのあと55000から60000モミモミして徐々に70000台前半まで戻すと思う。流石に85000以上はかなりの材料ないと今の状況では難しいかな。

  • >>No. 220565

    どう考えても機関の仕業なのはド素人でもわかる。昨日のあの報道でこの結末。
    私が思うにリプロ上場前、この掲示板は3日S高だの目指せ20.30万だの盛り上がり、昨日は昨日で盛り上がった。が、現実は正にその真逆をいってる。
    ということは悲壮感漂う今の掲示板。
    真逆を行くってことは明日は希望が見える?
    という、素人の妄想。

  • No.219224

    審議会

    2013/06/26 14:23

    で、承認されないとかじゃないよね。マイナス思考にしかなれない。泣

  • >>No. 76895

    女に失礼よ。言うなら人間の腐ったでしょ。

  • No.217070

    質問

    2013/06/23 22:56

    メディ株とリプロ株本心で欲しいのはどっち?
    メディの方はgoodリプロの方はbad。

    皆の本心みたいです。

    だってこの掲示板、まるでリプロの掲示板みたいなんだもん。

  • >>No. 217046

    私もホルダーですがメディに暴落の言葉は似合わないように暴騰の言葉も似合わないような気がします。20万だ30万だ言ってる人がいますが、上がるわけない。だったらなんでリプロ上場の発表後の今が7万台なの?って話。10万つけたあと直後に暴落し元サヤになったのは結局お祭りだったからでは。次のお祭り26日までは弄ばれて10万は超えるだろうけど、祭りの後は多分また7万代。それでもリプロ上場発表前は6万代だったからそれでもブラス一万の恩恵は授かってる。
    とにかく、私はメディ本人の素晴らしいIRを期待してます。

  • 2013/06/23 19:35

    >>No. 251820

    いちごさんも含めご回答ありがとうございました。と考えると今の株価の200分の1になるってことですね。10万で500円。感覚がさっぱりつかめません笑。まだまだ時間あるししばらくまた放置しようかな。で、また4万とかなってたらどうしよー。ないか。とりあえず週一くらいで株価のぞかなきゃ。とにかく、オリンピック決まるといいですね。そしたら日経18000超える!

  • No.251818

    分割

    2013/06/23 16:17

    っていつですか?うっかり10万で買ってしまい4万の地獄を見て今に至ります。現物だったのでいつかは戻るかと全く放置だったので。ちなみに5株しかもっていません。5株は何株に変身しますか?とりあえず、今のところ贅沢はいいません。10万超えますように。って10万超えたらまた欲がでそう。

  • >>No. 216928

    同感。しかも材料といっても外部材料だし。上げても数日で戻る。こないだのリプロ上場発表の時みたいに。

  • No.216863

    今の

    2013/06/23 10:12

    75000前後の株価が妥当かと。とりあえず来週はリプロのおかげ?で上がるとは思うけど、祭りのあとは、この価格帯に落ち着くと思う。84000が空白状態なのも、みんな長期でみると84000以上は出したくないってことじゃないかな。
    随分前から保有してて思うけどメディってたいしたIRださない。いつも上げる時は周りの援護。とにかく私は手放さないけど12万前後までいって75000らへんに着地すると思う。次あげる時は援護じゃなく自力で頑張って欲しい。

  • >>No. 215001

    全然わからないけど私はひとりさんの投稿好きですよ。ユーモアと知的さを感じます。
    これからも知的ユーモアの投稿期待してます。

  • No.214981

    大丈夫

    2013/06/19 23:10

    リプロ上場発表で盛り上がり一時10万まで上昇。そのあと下げて、今回26日リプロ上場日の前夜祭で上昇。ちょっと早いが。一旦今日下げて多分しばらくヨコヨコ。
    つまり、いくらリプロ上場といってもリプロは他の会社。思い切り子会社とかなら別だけど株持ってて事業内容でも少しは関係あるかもだけど、とどのつまり他の会社。その会社の上場で上げても多分一時的。何が必要かってメディの実力。結局今までの急な上げは全てリプロのおかげで明日もナノ頼み。メディはどうよ。赤字な上にまともなIRだしたことある?
    そんな私はメディ保有。なんで?
    いつか。いつか。メディはビックIRだすよ。だからたかが1.2万の上げ下げに一喜一憂しない。直近10万狙うか一年後の30万ねらうか。
    素人意見。

  • >>No. 214844

    素人のわたしも同じ考えでした笑
    素人考えなんてプロには見透かされてるだろうからとりあえず静観します。六万五千くらいにもしなればもう一度トライします。

  • >>No. 214839

    じゃあ、来週月曜日もストップかな笑。日程的にありえる?
    ならば金曜日仕込んだら勝ち?
    ってそんなにうまくいかんか。

  • >>No. 214497

    このメッセージちょっとツボにはまりました。私も昨夜バーさんの妻だったら何と会見するつもりか聞けるのになあとか想像したから。ちょっとこの下げでブルーな気持ちでしたがまあ長い目で一喜一憂しないことにします。

  • No.272247

    世間は

    2013/06/18 22:34

    リプロで盛り上がりあちら関連は大幅上げだけど、結局、リプロ頼み。メディとナノとリプロ三社でタカラ一社分。
    IPS。こういう世界は日進月歩。スピード命。せっかく日本人が発見したのに応用でアメリカに先を越されてる。昨日のニュースステーション見てそう思った。まあ、日本人は応用を応用するのが得意だから例え直近でアメリカに先を越されてももっといいもの創り出すけど。話はそれたがバイオ株も今までは一括りでバイオ株だったけどこれからは吟味され、なくなってく会社。伸びてく会社。そう考えるとタカラバのほうがメディより何倍も可能性を感じます。あ、リプロとは切磋琢磨かな。こんな私はメディ株も保有。リプロ上場したらこちらに全部買い替えます。その頃はタカラバも四千円超えてるかな汗。

本文はここまでです このページの先頭へ