-
No.663
今日は北千住も満員御礼。入れ替…
2022/06/18 22:15
今日は北千住も満員御礼。入れ替わりよく、サクサクって感じ。まぁ買い時ってことは間違いないよ。
-
No.557
株式会社リミックスポイント S…
2022/06/16 09:54
株式会社リミックスポイント
SBIホールディングス株式会社
株券保有割合 7.78% → 7.86% 報告義務発生日 2022/06/08 -
No.636
<3825>株式会社リミックス…
2022/06/10 09:46
<3825>株式会社リミックスポイント
SBIホールディングス株式会社
株券保有割合 6.67% → 7.78% 報告義務発生日 2022/06/02 -
No.250
メルカリ<4385.T>の市場…
2022/06/08 09:28
メルカリ<4385.T>の市場変更承認をきっかけに、東証プライムへの昇格期待がグロースやスタンダード市場の銘柄に広がっている。候補となるものには、TOPIX(東証株価指数)への組み入れに伴うパッシブファンドの買い需要を見込んだ買いも期待される。
<フリーやナカニシ、セプテーニHなど有力か>
新たにプライムに上場するには、政策保有株などを除いた「流通株式」ベースの時価総額(=流通時価総額)100億円以上をはじめとする定量基準に加え、過半数か少なくとも3分の1の独立社外取締役の比率といった条件が設けられている。メルカリは1月にプライムへの上場を申請しており、初の市場変更承認となった。
大和証券では3日付リポートで、5月末時点のデータに基づきプライム上場候補のリストを更新した。それによれば、全項目をクリアしているとみられるのはグロースのフリー<4478.T>、スタンダードのナカニシ<7716.T>、セプテーニ・ホールディングス<4293.T>、リミックスポイント<3825.T>の計4銘柄だ。 -
No.979
株式新聞 ルネサス<6…
2022/05/20 05:56
株式新聞
ルネサス<6723.T>が900億円を投じてパワー半導体を増産すると発表した。閉鎖中の甲府工場(山梨県甲斐市)を、新たに製造装置を導入して2024年に稼働を再開する。生産能力を2倍に引き上げる見通し。パワー半導体をめぐっては、EV(電気自動車)向けなどの需要拡大を背景に富士電機<6504.T>も設備投資を強化している。
関連銘柄は継続的にパワー半導体向け切断装置の大口受注を獲得しているタカトリ<6338.T>や、窒化ガリウム(GaN)などの新素材向け装置を手掛けるYACHD<6298.T>、ポリッシャーの岡本工<6125.T>、エッチング装置のサムコ<6387.T>、液体研磨剤のMipox<5381.T>など。
また、ルネサスの半導体を取り扱う商社のリョーサン<8140.T>、新光商<8141.T>、立花エレ<8159.T>、グローセル<9995.T>にも注目したい。
でも反応なし... -
No.975
グローセル<9995>は16日…
2022/05/18 01:56
グローセル<9995>は16日、2022年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比12.4%増の672.59億円、営業利益が9.53億円(前期は4.93億円の損失)、経常利益が11.99億円(同2.61億円の損失)、親会社株主に帰属する当期純損失が3.62億円(同3.67億円の損失)となった。
品目別売上高では集積回路はロジックIC・リニアが産業・自動車分野を中心に増加、前期比8.6%増の426.95億円、半導体素子はパワーデバイスが自動車分野等での増加により、同0.8%増の100.43億円、表示デバイスは産業及び民生分野等での増加により、同17.7%増の16.67億円、その他は高感度ひずみセンサモジュール「STREAL」が大幅に増加し、同40.4%増の128.53億円となった。
売上原価は前期比10.8%増の601.16億円。売上高に対する売上原価の比率は、「STREAL」の売上比率増加等により、前年度に比べ1.3ポイント減少し89.4%となり、売上総利益は同28.0%増の71.42億円となり、売上高に対する売上総利益の比率は前年度に比べ1.3ポイント増加し10.6%となっている。
販売費及び一般管理費は、高感度ひずみセンサ「STREAL」研究開発費の増加、海外での売上高増加に伴う物流費増加などがあり、前期比1.9%増の61.89億円となった。
2023年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比3.4%減の650億円、営業利益が同20.8%減の7.55億円、経常利益が同37.5%減の7.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益が5.70億円を見込んでいる。 -
No.7227
小田さんは従順なふりをしてるけ…
2022/05/17 00:18
小田さんは従順なふりをしてるけど、相当やり手だよ。今のところは個人株主の味方だよ。しばらくのっとこうよ
<3825>株式会社リミックス…
2022/06/23 16:11
<3825>株式会社リミックスポイント
楽天証券株式会社
株券保有割合 -% → 6.45% 報告義務発生日 2022/06/15
楽天が来ましたか!!