ここから本文です

投稿コメント一覧 (934コメント)

  • なかなか面白い記事です。


    「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成25(2013)年1月3日(木曜日) 通巻第3849号 <新春増大号> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    金貨は悪貨を駆逐する ブレトンウッズ体制の変質の影で *******************

    金(ゴールド)をめぐる動きが活発化している。 世界一の投機家といわれるジョージ・ソロスが大量に金塊を 購入し、金鉱山企業に投資し始めている。春からの動きで、商 品市場関係者やファンド筋が注目している。 というのも日本のマスコミには伝わらないが、国際情勢の裏 側では「金本位復帰論」が経済論壇、投資サークル、通貨ヘッ ジ・ファンドの世界を猖獗している。 草の根民主主義やティパーティなど米国保守派の間で金本位 復帰論は「常識化」している。この事態の深刻さを認識してい ないのは国際政治の蚊帳の外に置かれた日本くらいではないの か。 欧米のみならず中東から印度、中国にかけて目端の利く投資 アドバイザーらは「十年以内に世界通貨体制の基軸から米ドル とユーロが降りて、金、プラチナ通貨が主流となり、金本位制 度が復活する」と言っている。

    はじめは漣(さざなみ)ていどの噂だったが、いまやゴール ドショップは長い列、欧米の通貨は中国や印度やブラジルなど 新興工業国家の外貨準備から徐々に外されているのだ。しかる に日本では金本位制復帰論など「荒唐無稽」「アナクロ」「バ カも休み休み言え」と受け取られ、目下の話題は「インフレ率 2%が目標」という安倍次期政権の標語である。 尖閣諸島を中国軍が攻撃しても米国が守ってくれると考える のは一種信仰に近い平和ぼけであるように、ペーパーマネーに よる国際通貨体制の崩壊というシナリオも考えられない事態で はない。

    シュメールやメソポタミアからの世界史を振り返っても、通 貨の興亡は悲劇と喜劇を演じたが、永遠不滅に変わらない価値 は金(ゴールド)だった。ヒッタイト、カルタゴ、ローマの金 備蓄をみよ。

    ▼金本位制復帰の準備がない日本

    2008年のリーマン・ショック以後、金価格は連騰、高騰 を演じ、一オンス=1700ドル台からいずれ2000ドル台 をうかがう気配となっている。 そのうえ世界中で産金ブーム、金消費は旺盛である。日本に は中国から「押し買い」が目立つ。ごっそりと金地金が中国へ 輸出されている。 中国は産金と金消費で世界一だが、国家備蓄としての金も世 界四位に食い込んで米・独・仏を追い、英国を抜いた。ドイツ は日本と同様に金備蓄ゼロだったが静かに着実にため込んだう え最近は米国フォート・ノックスに預けた金塊の返還を求めて いる。オランダも、この列に加わったが、日本は米国に信頼を 置いて預けたまま、しかも国家意思として増加させる気配がな い。 世界経済論壇ではロバート・ゼーリック前世銀総裁が「金本 位復帰は選択肢のひとつ」と明言し、ノーベル経済学者のロ バート・マンデル教授が金本位理論を唱えている。 具体的にどうするか詳細なプランは不透明だが、金とリンク した新札、金と兌換できる米国国債の売り出し等、多角的なこ とが考えられる。列強はひそかに金本位制度へ復帰を画策して おり、戦後の世界経済システムを米ドル基軸と決めたブレトン ウッズ体制が大きく揺らぎはじめた。 (「北国新聞」「北風抄」、12 月24日からの再録です) □□ 〜〜〜〜〜〜〜

  • かいーのさん、こんばんは。

    かいーのさんの、銘柄分析、いつも楽しみに読ませてもらっています。

    かいーのファンとして、この銘柄に注目されたことは、ホルダーとして、心強い限りです。

    また、興味深い、銘柄分析、楽しみにしています。

  • 今日の前場で、調整終了という感じです。

    来週から、第二波の上昇相場が展開されそうです。

    ところで、前場開始前、300枚ぐらいの成り買いが入り、ストップ高手前ぐらいの買い気配になっていました。

    これを、見て、よっしゃー、と舞い上がったのも束の間で、また元通りの気配に戻っており、何だ、冷やかしか、とガックリきたものです。(笑)

    人間とは単純なもので、感情で動く動物なんだと再認識した次第です。

    株取り引きが心理戦と言われる所以ですね。

  • No.5218

    窓埋め

    2013/04/01 21:01

    900ぐらいまで、調整では

  • ストップ高で売って、ストップ安で買い戻して、リバで売って、大儲けした人もいるし、ストップ高で買って、ストップ安で売って大損した人もいることでしょう。

    悲喜こもごもというところでしょうか。

    明日はどうなるでしょうか。

    興味津々です。

    大損した人も、また、明日から頑張りましょう。

  • いやー、 PTS, あがってきました。

    みなさん、 ビッグIR に、気付かれてきたようです。

    月曜日は、張り付きかも知れませんね。

    一気に、2000超えかも知れません。

  • 上がり過ぎたので、ここらで、ちょっと一服というところでしょうか。

    まだまだ、大相場が続いていくのですから、過熱感を冷ますという意味でも、今回の調整は良かったと思います。

    月曜日、ストップ安から、第2ステージの始まりでしょう。

    そこから、百万に向かっての、大相場の再始動でしょうか。

  • SBIで見ているのですが、まだ、ありますね。

    1500台ので推移しています。

    だんだん、売りは少なくなってくるのでしょうが。

  • 月曜日は、ストップ安で買えれば、最高なんですが、狙っている人も多数おられると思うので、ストップ安では買えないかも知れません。

    ともかく、このお宝銘柄、月曜日は、買いですね。

  • 金曜日のあの情況のなかでも、淡々と、買える人、こういう人が、勝ち組のなかでも、トップクラスの勝ち組になれるのでしょう。

    あれだけのリスクを取れることを学びたい。

  • ひょっとして、あるかも知れませんね。

    売りたい人、少し、辛抱して、もうちょっと待ってみるかという余裕がでてくれば、買い勢力が優勢になり上がっていくのですが。

    まあ、買うほうとしては、ストップ安で買いたいのですが、難しいかも知れません。

    なんせプラチナチケットですから。

  • 今回は、はずれましたね。

    やはり、あのビッグIRの効果が、大きいのでしょう。

  • インフル相場、これから本番では。

    そんな感じしますが。

  • やっぱりストップ高で買ってはダメですね。

    ストップ高は売るところ。

    かなりの損切り

  • 2002年末での国内のカメラ付き携帯電話機の普 及率は30.1%、バーコードリーダー対応端末の 普及率は0.8%。それが2006年末には前者91.8 %、後者71.4%と一気に普及すると予想されて いる

    2013年は、どんな予想なんですか

  • 好材料でストップ安?

    いったん、調整はあると思いますが、ストップ安張り付きはないでしょう。

    これだけのビッグ愛あーるですから、上昇トレンドでしょう。

    今日買われた方は、狼狽売りしないことです。

    間違っても、月曜日寄りから、成り売りを出さないことです。

    売るなら、10万超えてからでいいんじゃないですか。

    ともかく、狼狽しないこと、慌てないこと。

  • まず、始めに、この魅力ある銘柄を紹介していただいた、かいーのさんに、感謝です。

    2000円突破は、もうすぐでしょう。

    ナノキャリアが、20万超えてから、あれよあれよという間に、40万超えたように、2000円超えてから、上昇スピードは早いように思います。

    青天井というやつですね。

    お盆ぐらいまでに、5000円超えているような予想しています。

  • 同感です。

    それだけのビッグ愛アールだと思います。

    過去の最高高値は、2004年に、1400万超えていたんですね。

    そこまでは、無理だとしても、あの、ガンホーのように、案外、百万超えは、近いかもしれません。

    そんなプラチナチケットを、目先のノイズに幻惑されて、投げ売る人は、どうぞ、相場の肥やしになってください。

    勿論、相場の肥やしがなければ、相場は成り立ちませんから、そういう人の存在も、必要不可欠なのですが。

  • お祭りは、これからです。

    10万以下は、黙って、ありがたく、買わせてもらう、の姿勢でいいと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ