ここから本文です

投稿コメント一覧 (21コメント)

  • <日刊工業新聞>
    タムラ製作所、鉄道向け電流センサー参入 欧米を開拓
    2024/6/19 05:00

  • <かぶたん>
    オキサイド <6521> が2024年05月21日に提出した適時開示書類
    「IQT Vancouver国際会議併設の展示会で量子関連製品をご紹介」

  • 化学工業日報
    田中化学研究所、電池材料販売量3万トン超へ 5/21
    住友化学の連結子会社である田中化学研究所(福井市)は、2024年度の販売数量を3万トン超と予想する。

  • 4/17 12:45 配信 FISCO

    <6521> オキサイド 2817 +273
    大幅に反発。24年2月期決算説明会の質疑応答(要旨)を公表し、
    25年2月期の営業損益予想を2.02億円の黒字(前期実績9.83億円の赤字)としたことについて
    「増収に伴う売上総利益が前期比約16億円の増加となる」などと説明している。
    半導体事業で「第2四半期以降、徐々に調達数量が増加する予定」としたことも好感されている。
    また、前日に年初来安値をつけており、自律反発期待も買い要因となっているようだ。

  • オキサイド>ニュース
    2024.04.16 IR資料 2024年2月期 決算説明会の質疑応答(要旨)について PDF (1,903KB)

    これを見る限り、買ってもよいかも。

  • かぶたん 2024年04月15日17時06分
    トップ> 市場ニュース > ★本日の【サプライズ決算】速報 (04月15日)

    【注目】★本日の【サプライズ決算】速報 (04月15日)

    ◆今期【黒字浮上】を予想する銘柄(サプライズ順)
       ライフフーズ <3065> [東証S] 今期最終は黒字浮上へ
       オキサイド <6521> [東証G]   今期経常は黒字浮上へ

  • 2024.04.03
    Armとティアフォーが自動運転で協業、開発環境を統合へ
    木暮 早希 日経クロステック/日経Automotive

    英Arm(アーム)とオープンソースの自動運転ソフトウエアを手がけるティアフォー(名古屋市)は、
    自動運転システムの開発で協業する。
    自動運転システムに最適なハードウエアやアーキテクチャーを実物が完成する前に選定できる開発環境を構築する。

    Armは、ティアフォーや自動運転ソフトの標準化を目指す国際業界団体「The Autoware Foundation(AWF)」などとともに
    「Arm Automotive Enhanced(AE)」の技術を活用した新しい開発環境を立ち上げる。Armが2024年3月13日に発表し、
    デンソー日立Astemo(日立アステモ)なども重要なパートナーだと明かした。

  • みんかぶ
    <注目銘柄>=オキサイド、紫外レーザーで今期急浮上へ
    3/19(火)10:00 配信
    24年2月期業績は一部部材で不具合が発生した影響により業績見通しを下方修正、
    営業損益段階で8億3300万円の赤字となる見通しだが、これは一過性と捉えられ、
    25年2月期は回復色を強める公算が大きい。営業損益は赤字から脱却し4億~5億円の黒字化が見込まれる。
    また、中期的に半導体テスター向け中心に紫外レーザーの需要は増勢基調を強めることが予想される。
    株価面では貸株市場を経由した空売りなどの買い戻しも浮揚力につながりやすく、
    2月27日の戻り高値3145円を払拭し3000円台半ばを目指す動きが期待できそうだ。(桂)

    出所:MINKABU PRESS

  • 2024/2/14
    立命館大学
     世界で初めてシリコンカーバイド※1上のルチル構造二酸化ゲルマニウム※2(以下、GeO2)製膜に成功したPatentix株式会社(本社:滋賀県
    草津市、代表取締役社長:衣斐豊祐、以下「PATENTIX」)と、株式会社クオルテック(本社:大阪府堺市、代表取締役社長:山口友宏、以下「ク
    オルテック」)は、共同開発によって高い放熱性と超ワイドバンドギャップを高次元で両立させる、画期的な製膜技術の開発に成功しました。

  • 2021年10月14日

    株式会社UJ-Crystalとの資本業務提携に関するお知らせ

    当社は、2021年10月14日開催の取締役会において、
    株式会社UJ-Crystal (以下、「UJC社」という)との間で、
    資本業務提携を行うことについて決議し、
    本日付けで同社と基本合意書を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

  • 2023年12月6日
    ドイツIKZとの共同研究開発契約締結に関するお知らせ

    今回、オキサイドとIKZは、
    IKZの研究成果である次世代のレーザ用光学単結晶材料を、
    オキサイドに技術移転することに合意いたしました。

  • 昨年度における生産拠点の見直しに伴って積み増していた在庫が、会計処理上、棚卸評価損の対象となる時期を迎え、当該評価に当たっては、現状の悪化した受注環境を反映させる評価を行うこととなっていることから、当期を通じて約19億円の棚卸評価損が発生してしまうことが予想されます。その結果、営業利益以下の各段階利益で当初の想定を大きく下回る見込みです。

  • トレックス・セミコンダクター <6616> [東証P] が11月14日大引け後(15:15)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は2.6億円の赤字(前年同期は35.3億円の黒字)に転落した。
     併せて、通期の同損益を従来予想の15億円の黒字→12億円の赤字(前期は39.8億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

     会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益は9.3億円の赤字(前年同期は4.5億円の黒字)に転落する計算になる。

     直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常損益は2.5億円の赤字(前年同期は17.7億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の19.0%→-1.9%に急悪化した。

  • PER 576.55倍
    これは人気の現れだけど、
    これを正当化するだけの成長が見込めるか
    だと思います。

  • 下がってもここら辺かな。
    理論株価(PBR基準) 749 円 (1.16 倍)
    理論株価(PER基準) 735 円 (19.2 倍)

  • 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は4月6日、NEDOが進める「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」の一環としてβ-Ga2O3ショットキーバリアダイオードの製品化開発に取り組むノベルクリスタルテクノロジーが、酸化ガリウム(β-Ga2O3)ショットキーバリアダイオード(SBD)の実機動作確認に成功したことを発表した。

  • 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は4月6日、NEDOが進める「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」の一環としてβ-Ga2O3ショットキーバリアダイオードの製品化開発に取り組むノベルクリスタルテクノロジーが、酸化ガリウム(β-Ga2O3)ショットキーバリアダイオード(SBD)の実機動作確認に成功したことを発表した。

  • 2023年3月15日 15時05分
    酸化ガリウムのP層課題決着へ!FLOSFIAとJSR、世界初のP型半導体「酸化イリジウムガリウム」実用化に向けて進展!

  • アイサンテク、4-12月期(3Q累計)経常は42%減益で着地

  • IBM、コバルト代替の海水鉱物利用する新バッテリー技術開発
    2019年12月19日 / 11:34
    新しいバッテリーを研究室内の実験段階から商業段階へと移すために、IBMはメルセデス・ベンツ、世界有数のバッテリー電解質サプライヤーであるセントラル硝子、バッテリーメーカーのSidusなどと提携することも発表しました。

    どうなんでしょうかね。。

本文はここまでです このページの先頭へ