ここから本文です

投稿コメント一覧 (316コメント)

  • >>No. 863

    結局そういう事でしょ
    多少の減産位じゃ需要減&在庫ありすぎて価格上がる訳無い、という判断での値下がりかと

  • ポテンシャルは高く、まだまだ思惑だけでも伸びそうですが、ガラもあり得るので、余剰資金で買ってガチホが良さそうですね

  • 出来高16000超えて来たので、このペースで行けば並んでいる人も買えるのではないでしょうか?
    私は売りませんが…

  • 機関はPTS開始前に40000株強を637円を貼り付けた。
    この枚数は非常に絶妙ですね。
    売りの枚数が伸び悩んできたため、今晩はギリギリ個人が買えるか買えないか…
    買えた人は喜び、買えなかった人は飢餓感を募らせる。

    月曜ザラ場の637円は確定、夜間のPTSから値幅制限解除で高騰を煽る。
    個人が買えるのはここからですが、機関は個人の力でまだまだ釣り上げたいし、こんな所で売り抜けはしない。

    まあメンバー次第ですが、ガラはまだ先で個人もしばらくは安心して稼げるのではないでしょうか

  • インサイダー=株が上がるのを知っていた=株が上がる

    ある意味『株が上がる』とお墨付きをもらったようなのに、何でそれで『株が下がる』って騒ぐのかが分からない

  • 先週までの相場は機関による完全(完璧)な出来レース.

    11日までの目標値達成と値幅解禁のため,機関はなりふり構わず株を集めつつS高を演出してきた.
    特にGW明けは,個人投資家が売買不可能な17時前に,機関がPTSにS高の買いを大量に張り付けて,売りに出された全ての株を回収してきた.

    こんなやり方は買いたくても買えない個人投資家の反感を買う.
    しかも夜間に売りが全くでない状況では,17時から並んだ個人投資家はさっさと解散して株の注目度も下がる.
    そこで「ちょこちょこ売りが出て個人投資家も買えそう」感を演出することにした.

    各自のアプリ等の歩み値にまだログが残っていると思うので確認してほしいが,金曜のPTSで16:48に100株の取引が成立している.
    機関しか取引できない17時前に100株.機関が100株ごときの取引をするだろうか?
    これは機関同士のキャッチボールで,「売りが出ているから個人投資家でも買えそう」と思わせるためのプログラムによる取引が,お漏らしで17時前にも取引をしてしまったのではと思われる.
    その後も100株の取引は頻発するが,取引終了時間までに成立した売買は3万株程度.結局機関がPTS開始時に出した4万株を超えることはなく,全ての個人の売り株は機関に回収され,個人は誰一人買えずに終了.
    つまり,売りに出た3万株強も機関のキャッチボール分が含まれているため,実際に個人が手放した株数はもっと少ないはず.

    そんで何が言いたいかというと,機関はこうまでして自分で釣り上げた株価を自分でいきなり落としても全くうまみが無いため,月曜にS安のような展開には絶対にしない.
    ここからしばらくは個人の力も利用して株価を釣り上げて,もうけが十分に出た時に利確する.この時に暴落するかどうかはテラの実力次第.

    などと考えています.

  • 今日はシナリオ通りのプロレスに乱入者と観客の思惑が入り乱れてぐちゃぐちゃでしたね。
    あまりの暴れぶりに思わず半分利確しました。

    さらに下がったPTSで買い戻ししようかと思っていたのですが、この値なら明日の場中で買えそうと思って結局買い戻しませんでした。

    明日は自分で決めた値まで来たら買い戻して、後は基本ホールドしようと思います。

    ここまでのシナリオ通りのプロレスを見ていると、サイダー疑惑があっておかしくはないですが、むしろシナリオ通りに事が進むとポジティブに考えた方が良いかと思います。

  • テラの保険として買っておいたのですが、
    テラとリンクし過ぎててあまり保険になりませんね😀
    張り付いた所で半分利確しちゃいました。

    ホルダーの皆様おめでとうございます!

  • >>No. 789

    賢くはないかもですが、元々自分がここを買った理由は、テラと関係があるけど、テラほど胡散臭くないので、テラが潰れたときの保険になると思ったからです。
    テラと一緒に張り付いた時、あまりに連動し過ぎて「保険にならん」と思いましたが、そもそもそこまで関連してないよね?と思い、さっさと利確しました。
    多分高値で売った人の多くは「テラとそこまで関連ある?」と疑問に思った人なんじゃないでしょうか?

  • 昨晩PTSの

    テラ上がった!メディも上げ!
    →やっぱ関係なくない?

    と、全く同じコンボが、少し情報が遅かった人達によってザラ場で緩やかに繰り返されましたね😅

    少しだけインして全て売り抜けちゃいました。

    このパターン、いつまで繰り返されるんですかね?
    まだまだ続くのならテラからの遅れを利用して稼げそうなので再インしますが、流石にいい加減皆気づきそうですが…

  • いやぁ、最初のストックオプション中止のIR見て
    「会社として今後株価爆上げのIR出して行くよ?」
    と理解して、PTSで買い増ししようと確認したら、何故か株価が下落。

    どうやら一部IRの内容を誤解した人による狼狽売りだったようですが、
    「え、何で下がるの?どういうこと?」
    と混乱して色々調べているうちにあっという間に第2砲IRが出て爆上げ。
    買い増すチャンスを完全に逸しました(笑)

    同じように第1砲後の一瞬の下落のせいで躊躇し、買い増しを逃した人もいるじゃないでしょうか?
    逆に自分を信じて第2砲IR前に買い増しできた人は素晴らしいですね。

    本当に上がるかは機関のご機嫌次第なところはありますが、とにかく第1砲のIRの内容は「このままじゃ役員の報酬が規定を超えるほど株価が上がっちゃいますよ」という明確なサインとして嬉しいですね。

  • あなたの手元に

    AMEDの採択通知IR と ストックオプションのIR

    があります。

    あなたはストックオプションのIRに書かれた値段で安く株を買えます。

    AMEDの採択通知のIRを出すと株価が急騰します。

    さて、あなたならどちらのIRを先に出しますか?

    という事なんじゃないでしょうか?

  • >>No. 25795

    私も詳しくないのでわかりませんが、前回と今回では基準となる株価が全然違うからではないでしょうか?
    前回のはこのままだと役員報酬の規則違反になってしまうからストックオプション取りやめ。
    今回のお値段ならそうはならないからOKなのかなと。

  • アイロムが来た→株価暴騰
    ということは、アンジェスもいつ発表があり暴騰が始まるか分からない状態。

    買い煽る訳では無いですが、アンジェスに注目していた全ての人にとって、この瞬間に株を握っていなかったら一生の後悔になりそう…。

    逆に機関はこの瞬間の少し前を狙ってガッツリ下げを入れてくるかも。現ホルダーはしっかり握っておいた方が良さそうですね。

  • アンジェスがAMEDに応募していないとしたら,いくつか理由が考えられます.

    ・用途に制限,制約があり,手続煩雑(要は使いづらい予算)
    ・結果の報告,帰属の関係
    ・同一テーマで別の(より大口の)資金獲得のめどが立っている

    ただ,いくら色々とコスパの良くない予算であっても,国のお墨付きをもらうメリットは大きい.

    なので,
    AMEDに申請→採択 ◎
    AMEDに申請せず→ あまり心配しなくともOK
    AMEDに申請→不採択 ×
    ぐらいに考えていればいいのかと思います.

    個人的には,コロナで決して台所事情の良くないパナソニックがお金を出してくれたことの方が嬉しいですね。有難うパナソニック!

  • >>No. 26332

    確かにその通りで,既に結果が出ているものに対して今更予算は付けられないというのもあるのですが,そこは申請書の内容をより進んだものにすれば良いのでなんとかなるかと.

    大体,科研費なんかも採択が決まった時点で,既に研究の大半のめどは立っているのが相場ですからね(場合によってはほぼ完成).むしろそういう内容でないと採択されないことが多いですし.

  • 今回のAMEDの採択については,ある程度織り込み済みなのかもしれませんが,
    他社と違い採択テーマに「実用化」がついているところに非常に価値があると思います.

    研究費の申請において,既に開発済みのものを申請しても「それ予算無くても完成しているなら予算いらないでしょ?」となり不採択になります.
    つまり申請に際して「より進んだテーマ」を出す必要があり,単なる「ワクチンの開発」ではなく「ワクチンの実用化」というテーマにしたと考えられます.

    逆に,開発も済んでいないのに「実用化」で出したら「実用化が出来る根拠もないのに採択できない」となり不採択になります.

    すなわち,申請書の中には,審査する専門家から見ても「もう開発自体は完了している」と思われるデータや根拠が明示されていたのではと思います.

    これはワクチン開発が順調に進んでいるという専門家のお墨付きがついたという点で,非常に大きな成果なのではないでしょうか?

  • 動物のIRが出ないと騒ぐ人もいますが、個人的にはAMEDが「実用化」で採択されたということは、正直動物のIRなんかよりも価値があると思っています。

    IRは会社が出すもので、内容が外部に精査されたものではありません。
    モデルナのように外部から疑問視され株価が下がることさえもあります。

    「実用化」で採択されたということは、専門家により「開発良好」との精査がされた結果かと思いますので、IRよりも信憑性があると考えられます。

  • 動物IRが出ない理由については,研究面や予算申請の面から見てもいくらでも考えられるので,あまり心配しなくていいと思いますけどね.

    最もアンジェスにとって利己的な理由だとすれば,先日のストックオプションの件でしょうか.

    IRその1「このままSO出すと儲かりすぎて役員規定違反になるのでSOは止めるよ」
    IRその2「それだとモチベーション下がるから今日の株価で改めてSO出すよ」

    これらのIRの前に動物IRを出して株価が爆上げしてしまったら、規定に引っかかるわ,社員の儲けは少なくなるわで,会社として得をしません.

    動物IRが出ないとホルダーはヤキモキするかもしれませんが、外堀固まっているわけですし、どっしりとしていたらいいんないでしょうか?

  • >>No. 48744

    つづき

    そして昨日の自分の書き込みのコピペですが
    個人的にはAMEDが「実用化」で採択されたということは、正直動物のIRなんかよりも価値があると思っています。

    IRは会社が出すもので、内容が外部に精査されたものではありません。
    モデルナのように外部から疑問視され株価が下がることさえもあります。

    「実用化」で採択されたということは、専門家により「開発良好」との精査がされた結果かと思いますので、IRよりも信憑性があると考えられます。

本文はここまでです このページの先頭へ