ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • >>No. 92

    先週の終値の76.46くらい。
    先週の終値と今週の始値が乖離してると窓閉めに向かう傾向が相場では良くあります。

  • >>No. 581

    リンク先の投稿者様に発言したコメントではございませんが、「後付けをして、あたかもその通りに動いてます」というようなネット記事(大半がそうですが)を個人的に好かないー。そんな事はいくらでも結び付けられるから。その記事に大衆が踊らされることで、一部の人間が富を得るので、それはそれでオイシイですが。

  • 朝一で書き込む時間が無かったですm(_ _)m
    今週は78.5円を軸に77~80円の間かなーと思ってます。
    日足、週足は強い売り、月足は中立。
    8/26に北朝鮮のミサイル発射により地政学リスクは弱まったと発言させていただきましたが、
    8/29早朝に太平洋上にミサイル発射、週末には核実験の実施と軍事活動が盛んになり、また、9/9が北朝鮮の建国記念日である事を契機に、弾道ミサイルを発射する可能性もあり、リスク回避の流れがさらに強まると思います。
    先週書き忘れましたが、今週のターニングポイントは上が80、80.5円、下が78.3、77.8円です。
    今週も皆様にとって良い1週間になりますように♪
    &/9にミサイルが発射された場合、月曜日に窓開け(今週同様)の可能性もございますので、お気を付けて下さいませ。

    追記
    ネットニュース(TVを見ないのでTVで話題になったかわかりませんが・・・)で話題になりましたが、北朝鮮ミサイル発射前日の25、28両日のみ安部首相が首相官邸に隣接する公邸に宿泊されいた事から、北朝鮮から事前通知を受けていた可能性、米韓からの衛星写真などから連絡、もしくは日本の工作員か北朝鮮に内通者がいるか。
    興味がある反面、万が一、弾道ミサイルの落下ポイント前にトラブルなどで日本領土に落下する可能性もある中、Jアラートのみで日米共に迎撃ミサイルを撃たなかったのが不思議です。

  • 今週は79.5円を軸に77.5~80.5円の間かなーと思ってます。日足、週足は下げ、月足は中立。
    北朝鮮のミサイル発射は予想第二弾の8/25ではなく8/26でしたが、米中などの顔色を伺い、引くこともできないため、刺激しない程度の発射になった事で、北朝鮮をめぐる地政学リスクは弱まったと思います。
    週末に米雇用統計の発表を控えていることから様子見ムードになる可能性もあると思っています。
    先週のコメントで沢山の評価をいただきましたが、同意意見も否定意見も予想する上で参考になります。
    否定意見が下げに対して、若干荒れる事、その両方なのか知ることができれば尚良かったですが・・・。
    ここの掲示板だけの判断ですが、L派が改めて多い事にホットしました。
    上記理由について詳しくは述べませんが、自身はS派ではなく、、LとSをうまく使い分けています。
    現在はLの保有は無く、大量に増えていったSの全利食い(逆指でも利益はプラスですが)のタイミングを伺いながら、77.5くらいから下がるにつ入れて、Lの仕込みを開始しようと思ってます。
    4週連続想定(コメントに書いたような動き)の動きになりますが、相場に100%は無いので、利食いも損切りもお忘れなく~

  • 今週も先週同様80円を軸に78.5~81.5円の間かなーと思ってます。日足、週足は下げ、月足は静観。
    79.5円を下回れば最初の2点底である76円まで下げる可能性、80.5円を上回れば81円台後半まで回復の可能性がありそうです。
    ファンダメンタル要素で、米軍と韓国軍の合同軍事演習が21日から実施、北朝ミサイル打ち上げ予想第二弾の8/25と、リスクオフの円高の再来が想定されやすいと思います。
    前半は国内機関投資家のお盆明けの相場、海外投資家は9月4日の休暇までの利食い。
    先週は80円を軸に±50銭と値動きは静かでしたが今週は若干荒れると思います。
    利食いも損切りもお忘れなく~

  • 2017/08/14 07:00

    今週は80円を軸に78~81円の間かなーと思ってます。日足、週足は下げ、月足は上げですが・・・。
    問題はファンダメンタルの北朝鮮問題。8/15とも8/25ともミサイルの打ち上げが予想されていますが。
    79円を下回れれば、最初の2点底である76円まで下げる可能性も見えてきますね。但し、急激な下げは反発もするので、利食いの指値は忘れずに~。

  • 2017/08/07 14:48

    今週は82円を軸に80~83円の間かなーと思ってます。日足、週足、月足を見る限り下げが強い気がします。問題は81.50(直近では81.60)の壁、これを下回れるかどうか。下回れば、2点底で76円や70円前半の可能性も見えてきますね。

  • ここで反発するか、81.50割るようならずるずる下がりそうですね。
    どんどん抱えてるSポジが増えてきたけど、まだマイナスです--;

  • 2017/08/02 00:48

    今週は83円を軸に81~84円の間かなーと思ってます。83.5を超えるなら84円にのる可能性、81.50を下回るなら80円も見えてきそうだけど、週足、月足を見る限り下げが強い気がする。

  • 一瞬目を疑ったけど、ナイアガラの滝のように落ちたけど、戻すか戻さないか、運命の分かれ道だけど、そのままSポジ放置・・・・

  • >>No. 1787

    天変地異、もしくは政権揺るがす事が起きないととないね。なので厳しいと思います。

  • キウイが一人勝ちしてるから、全体の動きが読めない…。
    85.7S20Lot
    どこで損切ろうかな。
    86円にたまってた見決済注文が減ったので、30割れしたら85円突入しそうだな。

  • >>No. 331

    同意
    痴話喧嘩は新しいスレでも立ててやってくれ。

本文はここまでです このページの先頭へ