ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • No.33807 様子見

    ggg no33744に返事

    2014/03/08 09:10

    たまたまパチンコは使えるか一つの提案をした。777でジャーンと画面が飛び出せば
    とか書き込みしたら「パチンコのことをこいつは分かってない」とバカにした言い方。
    昭和30年ごろは立ったままパチンコ玉いれに1個1個入れてばねでぽんと押し返し玉が出ないよーというと頭の上から店員がジャラジャラ補給してた頃からのパチンカーだ。生まれてたか?
    あまりパチンコの歴史認識がないなー。パチンコに採用は反対だ。何故ならパチンコは朝鮮人が大半経営しあの技術は即ぱくられ商品化され又日本は二番煎じだ。もうパチンコは止めだ

  • 一度全部処分したがアスカネットの株価随分下がってるので今日思い切り1000株手に入れました。ATMに適してるとかくだらない書き込みがあるが一番はパチンコだよ。
    だから三共が特許とったのだと思うよ。
    777がそろってジャーンと画面が浮き出たらもうたまらん。
    使い道は無限にあるぞ。今日の株の動きは何じゃ。上か下かはっきりセー。
    皆考えてるのだな。上に決まってるぞなもし。

  • No.128449 強く売りたい

    k_simoda_1124

    2014/02/26 14:21

    >>No. 128365

    一相場終わってこれからアスカネットへ鞍替えか。
    あそこもどうかは分からんがようさがってるな。

  • No.33130 強く売りたい

    この引け際の無様さ

    2014/02/25 22:59

    いつまでたっても下げ下げ。巷ではAIと騒ぐがhouさんが云うとおりの結果。
    7000円で1000株の大株主だぞ。いくら評価損か分かる?
    4000円見たときは2000円を覚悟したが救われた。
    しかし、もうこのアスカさんは株主無視だと分かったから明日投げます。たかだか200万の損だ。調子に乗せられ馬鹿見たよ。株評論家は無責任すぎだ。信じるほうももっとバカだけどね。
    投げが済んだら間違いなく暴騰するから喜べ。皆の衆。

  • No.30830 強く買いたい

    来週行くぞ

    2014/01/18 11:26

    品薄株をもう少し分割でもして流通を良くしないと上げ下げがでかくて慌てた奴が底値叩いて
    上値に飛びつき大損してる。じっと我慢してれば5万や10万行くのに最近の日本人は我慢が出来ない。マスコミが騒がないから良いが書き出したらもう大変だよ。
    お隣の現代が飛んでくるぞ。そしてパクルぞ。抑えてあるな。泥棒だから。仏像返せ!!
    日本の大メーカーの役員は爺やばかりでこうしたことに興味が無いみたい。だから負ける。
    困ったことだよ。細川坊主と同じでボケてるよ。アスカネットは間違いなく騰がる。我慢だ!

  • ここまで下がればこの会社は自社株に何の興味もないし株主はバクチやとしか見てない気がする。社長はがっぽり金が入り社員も高値で株を売らせたはず。ムチャクチャだ。
    普通の社長なら何らかの手をとり銀行筋にもその対策を講じます。私もあるマザーズ上場のIR担当をかってしましたが株価は最大の関心事でした。IRはいいことも悪いことも即言わねば
    なりませんがここは月別の受注が上がったの下がったのでこれはIRでもない。
    このままでは900円まで行くか。売り上げ半分赤字でしたで最後はゴメンチャイでチョんかも。バカにし尽くしてる。太陽光が下火でとは言わせない。田舎会社はこれだものなー。

  • モルガンのファンド組み入れではブロッコリー13,7%日創11,7%楽天8,4%以下略
    ここでモルガンは利益確定で相対売買で63000株を一旦売って10%の税金払い新規に同じ株買って更に下がったとこ10000買い増ししそれまで売りを誘い投げ投げをニヤリしながら買い
    来週あたりからもぞぞぞあげて売りが切れたら3000円当たりに持っていくのではないかと類推するがここの連中は株式上場の意義をわすれてIRは受注したとか月次でだしてあれがIRと云うがもっとあるじゃろう。担当者はワンマンに頭抑えられ何も出来ない。クソ株だ。

  • 寄り付きの63000株先ほどの10000株買いどうもファンドに組み入れてる話があったがそのファンドが成績上昇を狙って安値で相対売買を寄り付きでやって10%の税金対策をして安値で10,000株買ってるのか想像だがそれならストップ高10連ちゃんやれよ。
    田舎の会社の担当者は頭が悪い連中で困るがあげるなら東証に金つんで移ればすぐ上がるよ。
    手数料が惜しいだけか。福証が離さないかだな。

  • こんなことあるのか。昨夜の夜のBS、5チャンネル太陽光発電の番組でパネルなどの画面と装置の日創の社長、工場など画面で山田社長は東北からも全国から注文殺到、工場長は増産3倍しても追いつかないといった翌日このザマは何だ。ふざけてるよ。株主は全員莫大な損。儲かるのは山田社長のみ。利益が2200万から10億はウソか。放映にウソは止めてくれ。

  • No.26731 強く買いたい

    買占められるなよ!

    2013/11/26 17:41

    なんでも良いとなるとパクル隣国があるからなー!

  • No.26463 買いたい

    現金化したいなー

    2013/11/25 10:31

    又もストップ高。少し現金化できるかと思ったら今日はお預けか。
    高いことはいいことだがね。
    アスカを昔凄い技術と惚れこんだのが良かったが誰も見向きもしない株がいいのだよね。
    福岡証券取引所の3440日創プロニテイーがまさしくかってのアスカです。
    12年利益33が13年2600、14年2700、無茶儲かって4分割だが株価は上がらず。
    これぞ第2のアスカだ。間に合うよ。

  • No.26374 強く買いたい

    間違い

    2013/11/24 14:30

    先の「こんなことがあるのか」の4800円は4990円でした。
    それにしても俺は付いてたなー。売った人の心情をお察しもうしあげます。スマン。

  • No.26373 強く買いたい

    こんなことがあるのか?

    2013/11/24 14:19

    随分前から凄い技術とほれ込んで投資したら騰がる騰がるスゲーと見てたら今度は下がる下がる。頭に来て100万円以上分投げてみたもののあの技術はオンリーワンだからやはり投資をと
    決断したのがホント11月21日午後2時ごろ4800円指値して1000株購入して4000円まで覚悟したら翌日なんとストップ高。数十万株買い殺到!
    こんなことてあるのかな。技術が韓国に行かないようにわずかな投資額だがビックリしたなー。
    月曜日に少し買いたい人に売ったほうが良いでしょうか。おもてなしの精神で。どう?

本文はここまでです このページの先頭へ