ここから本文です

投稿コメント一覧 (2コメント)

  • >>No. 244

    プロ経営者の社長様が自ら立ち上げられた新規事業は全て赤字ですね。
    でもプロ経営者だから全て計算通りなのでしょう。

    本業のソルダーレジストが厳しくなっても
    新規事業の医薬品、農業やITなどが大黒柱になっているから心配は不要ですよ。

  • 1.永勝泰科技股份有限公司(同業他社)
    2.中外化成株式会社(化学系の製造受託メーカー)
    3.太陽ファルマ株式会社(特許切れを買った医薬)
    4.株式会社マイクロネットワークテクノロジーズ(IT企業)
    5.株式会社サウマネジメント(IT企業)
    今の社長になってから買収した企業。
    1は同業他社だからシェアの拡大でわかるけど、他は???
    買収時は最もらしい理由を言っているけど、本当に相乗効果なんかある?
    決算などを見る限り、売上の足し算だけで効果があるようには見えないのだけど。
    それと総合化学メーカーを目指すと言い出しているけど、上の会社で総合化学メーカーになれるかな?
    他に買収はしていないけど、農業、居酒屋。何の会社?

本文はここまでです このページの先頭へ