ここから本文です

投稿コメント一覧 (17コメント)

  • 6月だけでも月初から月末にかけてほぼ半額になってる。それでも買い向かいたい人がいるのに驚く。

    多分インチキ宗教にハマった人たちってこんなんだろう。何のご利益も無いまま散々お布施をむしり取られてるのに、それでもこれからいい事が起こるかも知れないから教祖様を信じ続ける、みたいな。

    正常化バイアスで冷静に状況が判断できない人に他人が目を覚ませと諭しても無駄でしょう。

  • 今は地合いが悪い。赤字の小型株は漏れなく大幅に株価を下げている。ちょっとしたニュース程度では株価が上がりそうにない。トレンドが転換するまで我慢するしか無い。

  • >>No. 312

    それ、思い出しました。

    NVTA上場廃止の時も、ボロボロに暴落してるのにまだチャンスだバーゲンセールだとはしゃいでる人がいて、「いざとなったらキャシーが救う」「キャシーが破壊的イノベーションと言ってるんだから大丈夫」とか根拠のない希望を持ってたものの最後にキャシーは全株売却、数日後に上場廃止。掲示板は「しーん」って感じでした。

    上場廃止の数日前まで戦略的業務提携の話があって、ホルダーに微かな希望を与えてましたね。

    なんか既視感が、、。

  • 1ドル以下の落ちるナイフを安い安いとはしゃいで買ってたしてた人たちが、今度は宝くじ程度の少額購入だから問題ないと強がり。

    いや、ちゃんと反省した方がいいよ。自分がどこで誤ったのか検証しないと、また同じ事を繰り返すから。

    相場を見誤ってたのか、一部の楽観すぎるシナリオを信じすぎてファンダを見てなかったのか、ヤバいと思いながらも正常バイアスのせいで売るタイミングを見失ったのか、体験から学ぶことはマジで大事。

  • >>No. 213

    > データを蓄積すればするほど企業価値が上がるのがポイントです。

    いや、企業価値って株価のことでしょ。データをいくら持っていようが収益化できなきゃ企業価値には繋がらないと思うけど。

    このままだと来年10倍になるより、株式統合で10分の1になる確率のほうが高い。残念ながら直近でトレンドを大幅に反転させられるサプライズが出てきそうな雰囲気も無いし。

  • 都合のいい記事を見つけてきてグーグル翻訳してコピペしまくってる人がいるけど、そんな記事が出ても株価が上がらないどころか逆に下げ止まらない事が市場の評価を物語っている。

    1ドル未満の株式統合はキツイよ。10ドルくらいになって一安心と思ったら無慈悲に売り浴びせられて、あっという間にまた1ドルの攻防になるから。

    その前に決算の改善といいガイダンスないと終わる。

  • >>No. 139

    すいません。訂正ですが、

    資本の合計   X
    純資産の合計  O でした。

    ちなみにSBI証券の銘柄情報で財務諸表を見てます。

  • 23末の貸借対照表だと負債比率が5割くらいなんだけど、銀行借入れが無いってのはどういうことなんだろうね。

    しかも直近3年でいづれも最終損失額が資本の合計を上回ってるので、それだけ新株発行で株主価値を希釈させてるって事でしょ。

    今後1ドル前後の株価で新規公募やりまくる可能性が高いし、買い増してガチホしてると雪だるま式に含み損が増えて行くような気がするんだけど、違うのかな。

    私は少額ポジションなので、暫く様子見です。

  • ここだけじゃ無いけど、利下げが遠のく中赤字の小型株には地合いが悪すぎる。

    黒字転換、もしくは余程ポジティブなサプライズがない限り、リバーススプリットー>ズルズル下がってまた1ドル以下ー>更にリバーススプリット or 破綻、みたいなパターンに陥る可能性がある。

    画期的なビジネスモデルとか将来のポテンシャルとか、ぶっちゃげ関係ない。高金利の中でどれだけ資金が続くか、投下した資金をいつ回収できるか、いつ黒字転換するのか、問題はそれだけ。

  • 破綻したNVTAやAMRSもここのコメと同じ様な事が言われてたんだよね。

    テクノロジーが素晴らしい、宝くじ銘柄だ、将来のテンバガーで10年ガチホするつもりだから株価が下がっても気にしない、とか。

    ドン底株価をバーゲンセールだと一部の個人投資家が買い漁ってたら、いきなりお陀仏ですわ。

    NVTAなんてマネックス証券のYoutubeにキャシーが出てきてARKの一押し銘柄みたいな感じだったから、みんな気持ちがデカくなってリスク取りまくってのにいきなりドボン。

    ここもNVTA同様ソフトバンクが結構持ってるみたいなので、何かやな予感。そうならない事を願う。

  • ついに時価総額が100億ドルに近づいてきましたね。

    以前は買収の噂もありましたが、もう一つのエースであるNASH薬もまだ3相に入ってないし、いくらメガファーマとはいえこのフェーズの開発ベンチャーにおいそれと払える金額じゃないでしょう。中長期でのマネタイズ見込みがもっとはっきりしないと、これ以上の株価は難しそう。

    今後についてですが、最悪シナリオはリリーなどが現在開発中のライバル薬が更に革新的なデータを出して、上市後の予測が狂い撃沈。

    低リスクシナリオは次のポジティブニュースが中々出ないなか、50ドルくらいまでズルズル落ちたところでファイザーあたりがプレミアム付けて買収。

    ドリームシナリオは単独で踏ん張り、最終的にベストインクラス製品を上市しライバルを駆逐、5年後に400-500ドル、って感じかな。

    いづれでもない可能性もありますが、、。

    まあ、開発中の競合が多いので気が抜けません。これからが勝負でしょう。

  • ミーム株ブームの際に$6で入って、いきなりテンバガー以上になりました。

    他にも革新的技術を持ってると謳われてたSPAC銘柄を幾つか持ってましたが、そっちはボロボロで昨年全て損切りしました。

    Yahoo finance のUS版をフォローしてますが、今回は肥満治療薬の2相治験の中間結果が、イーライやノボのデータより良かったとのことです。おかげで昨日この二社の株価は下落してしまいましたが、市場投入まではかなり時間が必要なので、当面の脅威にはならないと書いてますね。

    早速新規普通株の公募を始めたようですが、これまでも治験の好データで株価が高騰したところでうまく株式市場から資金調達しており、今のところ手元資金にも比較的余裕がありそうです。

    ただ、ミームの天国と地獄を味わった身としては、気を抜かず今後も注意深く見守っていくつもりです。

  • このタイミングで10000株買い増した人笑える。

  • なんか何の取り柄もないC級地下アイドルが、どういう訳か5年後にメジャーデビューしてヒット曲を飛ばしてると信じて推し活やってるオタクみたいだ。

    夢を見るにももっとマシな娘が他に沢山いるでしょうに、、。

  • ここ半年くらい含み損状態でイライラしてたが、新NISAに移管するなら一度特定口座の保有株を処分しないといけないので、含み損状態の方が税金を取られなくていい。

    だからここまで来れば、もう株価の復活は来年でいい。

  • それは現在の株式発行数が変わらない場合な。

    普通、財務体質が脆弱な新興企業の場合、何度も希釈が起こるから、まずマイナス100倍になった後、奇跡的に復活すれば10年以上待って100倍上がる可能性もない訳ではないが、それでもインフレ率を加味すれば実質マイナス。それ以上に途中で破綻するリスクが高い。

    ギャンブルやるにしても、少しくらい勝率が見えてなきゃ意味がない。

  • ここの5年チャート、きれいにお椀を逆さにひっくり返したような形で笑える。5年前に始まった上昇が左右対称に下落して、ついにプラマイゼロからマイナス圏に突入している。

    どこまで落ちるやら、、。

本文はここまでです このページの先頭へ