ここから本文です

投稿コメント一覧 (34コメント)

  • >>No. 385

    >>「この件については、金融庁も公認会計士協会も「個別の検査についてはコメント出来ない」というが、どうやら、金融庁と公認会計士協会が、新日本監査法人のミスを見逃したのだから、新日本監査法人が東芝のミスを見逃したことについて、誰も批判できなくなったようだ。」

    なるほど、金融庁が絡んでるのか。上場廃止になった他の事例と比べて、なぜ東芝だけ扱いが甘いのか疑問に感じるところもあったが謎が解けた!

  • 今回の不正会計処理では、会計の健全性をチェックする公認会計士はどんな仕事をしていたのだろうかと疑問に思う。公認会計士は東芝内にもいるであろうし、監査法人内にもいるであろう。

    そもそも公認会計士という仕事は、労働の対価として収入を得るもので、本質的に付加価値を生む仕事ではない。こういう仕事に携わっている人たちに対しては、むやみに規制緩和をして人数を増やしてはならない。仕事の中身が高度で、素人には事が起こった後でなければ、その質の判断ができないからだ。公認会計士も過当競争のもとで質が落ちてしまっているのであろう。

    政府や役人は、規制緩和をしていいところと、そうでないところがある。単に失業率を減らしたいがための過去の闇雲な規制緩和が今の事態を生んでいる。

    会計の健全性を監査するという責任ある仕事に携わる公認会計士の質を落としたのは、政府や国にも多大な責任がある!

    バカ政治家、バカ役人ども自覚しろ!

  • 東芝の従業員の多くは、毎月の薄給から少しずつお金を出して自社株をこつこつ増やしているのに・・
    可愛そ過ぎるぞ~  (w_-; ウゥ・・

    問題起こしたやつらは億単位の報酬をもらっているんだぜ。3億円の損害賠償と言っても一人当たりせいぜい1年の報酬分に過ぎないだろう?
    ぜったいに許せな~い!! ゴルァo(`Д´#)oゴルァ.

  • 東芝が歴代3社長に3億円の損害賠償請求しかしていないのは少なすぎるって書き込みがあるけど、そんなの当然でしょう。東芝は、3社長に実質決定権が無いことを知っているからだよ。

    不正会計処理やWHの件、相談役の○○氏が知らないわけがない。日経BPは、そこまでメスを入れなければ、単なる3匹のトカゲの尻尾切りで終わるよ。

    日経BPの記事に、引責辞任したはずの社長が未だに東芝社内の役員フロアを闊歩していると書かれているけど、これも当然。辞任した社長は、みんな自分達が責任を被ってやったんだと思っているからだよ。社員が怖がっているのは、社長ではなく、そのバックにいる人物。記者は何を見てんだろうね。盆暗だね。

  • この会社はまだまだ無駄が多い。上の者中心に無駄で贅沢な出張も多いし。子会社、関連会社含めてこういうところから見直していけばコストカットできる。目標35%カットにしなさい。
    半導体と社会インフラを中心に事業を立て直しなさい。早急に事業戦略を出しなさい。
    社長は自らの報酬を1000万円にしなさい。役員がまず報酬を下げて自らの意気込みを示せ!
    役員、幹部、管理職は単に下に指示を流すだけが自分の役目だと思うなよ。自分に求められているミッションは何なのか、周囲と確認し合え! そして実行しろ!! 今やれ!!!

  • 日経BPによれば、東芝社長の報酬は、1億2千万円程度で他企業と比べて少なすぎるとのことであるが、私に言わせりゃもらいすぎだよ。他の企業は、ちゃんと正当会計の下で利益を出して、株主にも還元しているので億単位の報酬も許されるのだよ。

    東芝社長は、まず自ら報酬を1千万円にしなさい。年収1千万円あれば十分生活できる。他の役員、従業員もそれを基準に報酬・給与を決めなさい。相談役は早急に切りなさい。どうしても必要なら月額10万円で十分。これが世の中の常識的な金銭感覚であるということを忘れなさんな。
    早急に事業戦略を出しなさい。そこから再スタートだね。このままだと銀行はもはやお金を貸さないでしょう。

    日経BPも、報酬が低いからこの程度の経営になってしまうと受け取れるような書き方をしたらだめだよ。

  • 東芝国有化論がにわかに現実味を帯びてきたような気がする・・
    この会社過去にもそんかことがあったような・・
    土光さん、助けてください!

  • 昔の東証の審査基準なら、8月31日の有価証券報告書の提出期限をキープできなかった時点で上場廃止だったが、何年か前にその基準が緩くなった。理由は、上場廃止によって一番不利益を蒙るのは株主だから、とのことであるが。でも、今の状況を見ると、逆に被害者が拡大してしまっているかもしれない。

    いたずらに傷口を大きくして、はい上場廃止です!なんてことになったら・・・どうする?
    日本市場の信頼もがた落ち、外国人投資家が日本市場から撤退なんてことになったら・・・どうする?

    西室さん!何とかしてよ! 今は郵政で頭いっぱいかもしれないけど、みんなあなたが絡んだところなんだよ!

  • > 西田厚聰は、現場に厳しいことで有名だったが、不正はNGとして則を超えなかった。
    >
    > 則を超えたのは佐々木則夫。利益至上主義であり、利益さえ出せば文句を言われる筋合いは無いと考えるタイプ。彼は早稲田大学理工学部出身ということもあり根っからの技術者。経費計上の先送りがどれ程の意味を持つのか理解できなかったのであろう。もっとも社長ともなれば知らなかったでは済まされないが。
    >
    > 田中久雄はただただ運の悪い男である。
    >
    > しかし、・・・
    >
    > 最も責められるべきは、岡村正であろう。彼は、やってはならな人事システムを実行した。5(?)年間賃金等級が上がらなければ自動的に格下げするというものだが、賃金等級の評価は実質直属の上司、せいぜいその一つ上が決める。賃金等級と役職は緩やかではあるが連動している。このため優秀な管理職が単に上司と馬が合わないという理由で組合員に逆戻りするなどの事態が生じた。さすがにこの人事システムはしばらくして廃止になったようだが、これを契機に部下は常に上司の顔色を伺うような陰湿な企業風土になってしまった。問題の歴代三社長はこの企業風土の下で生まれた・・


    上記自分のコメントに対して訂正。

    ×「西田厚聰は、現場に厳しいことで有名だったが、不正はNGとして則を超えなかった。」
    ○「西田厚聰は、社長在任期間の最後の最後に則を超えてしまった。」

    佐々木の立場からすれば、不正直後にバトンタッチされて、複雑な思いがあったであろう(か?)。
    いずれにしても、指南役がいたはず。当時、社長よりも権限を持っていた人間。そいつにメスを入れない限り、東芝の再生はあり得ない。

  • 気持ちはわかりますが無理でしょう。
    リーマンショック後の大規模リストラが必要だった時期に、社員の生活を守るためにそれをしなかった会社側、それが赤字を拡大させ不正会計の引き金の一つになっているので。

  • 西田厚聰は、現場に厳しいことで有名だったが、不正はNGとして則を超えなかった。

    則を超えたのは佐々木則夫。利益至上主義であり、利益さえ出せば文句を言われる筋合いは無いと考えるタイプ。彼は早稲田大学理工学部出身ということもあり根っからの技術者。経費計上の先送りがどれ程の意味を持つのか理解できなかったのであろう。もっとも社長ともなれば知らなかったでは済まされないが。

    田中久雄はただただ運の悪い男である。

    しかし、・・・

    最も責められるべきは、岡村正であろう。彼は、やってはならな人事システムを実行した。5(?)年間賃金等級が上がらなければ自動的に格下げするというものだが、賃金等級の評価は実質直属の上司、せいぜいその一つ上が決める。賃金等級と役職は緩やかではあるが連動している。このため優秀な管理職が単に上司と馬が合わないという理由で組合員に逆戻りするなどの事態が生じた。さすがにこの人事システムはしばらくして廃止になったようだが、これを契機に部下は常に上司の顔色を伺うような陰湿な企業風土になってしまった。問題の歴代三社長はこの企業風土の下で生まれた・・

  • アベクロ無能無策コンビ! 俺なら郵政上場前に景気のいい話を一発ぶちかますけどな。お前らな~んにもかんがえてないだろ? 情けないね。日本の恥だね!

  • 明日は日銀、追加緩和なし、黒田サプライズなし。株価急落、日経平均17,000円台再突入、年内20,000円台絶望。日銀のジジイ連中と役立たずの黒田は即刻お役御免にすべき・・・とのお告げがありました。

  • 希望退職か・・・・
    害虫の密度が濃くならなければいいが

  • 自立支援制度等で会社を去っていった優秀な技術者に頭を下げて戻ってきてもらいなさい。そして、寄生虫の如く会社にしがみついている社員を辞めさせなさい。社長あなたの近くにも大勢いるでしょ?そんな役員が・・・、もっとも社内に害虫、益虫の区別がつく人間がどれくらいいるかは疑問だが。社長あなたは大丈夫ですか?

    十数年前の誤った給与等級制度が社内を害虫だらけにしてしまった。社内風土も変えてしまった。それが全ての始まり、この間違いをやらかしたのが西室さんの少し後の代の社長・・・

    粉飾決算も誤った制度の下で生まれた害虫によって引き起こされたもの。根は深い

  • この様子だと、来週日銀も何かメッセージを出さないとドラギ効果も萎むね。日銀の鈍感じじい達は感じてないだろうが・・

  • 人を育てることの大切さを忘れてしまった東芝。これからが大変だろうな....それは西室さんの少し後の代の社長から始まった....

  • よし決めた。今日ザラバで19000円届かず&引けで値下がりの条件で目一杯売り立てて週末を迎えよう。

本文はここまでです このページの先頭へ