ここから本文です

投稿コメント一覧 (9コメント)

  • >>No. 123

    フードに27億借金着せて破産させて
    自分とこの借金が消えて黒字になると
    喜んでた連中に天罰が下されました。

  • 上場廃止で3350に全株売り逃げ、個人逃げ場なしの1円にされた後
    すぐに破産届けを出しに行く7853フードプラネット・・・・・

    まさか数日で破産届けを出しに行くなんて、個人は何も知らないに・・・
    何故、3350は市場で個人相手に捌いていたのか・・・・・
    これがモラルなのか・・・・
    やはり、フードプラネットの呪いで下げ続けるのか・・・・・

  • No.461 強く売りたい

    7853の粉飾疑惑による O…

    2018/03/30 17:06

    7853の粉飾疑惑による
    OAKエクイティファイナンス中止も7853の
    破産届けも個人投資家には
    伝えられてませんでした・・・・

  • No.813 強く売りたい

    この時7853株 100万2…

    2018/03/25 23:34

    この時7853株
    100万200万株、連続で降ってきました・・・・
    数日後に破産届けを出す株を・・・・・

    個人投資家は知らないのに・・・・



    1円張り付き市場売買終了後
    レッド、5月29日にフード株大量処分報告書提出
    ttps://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/ednr/20170529/S100ABCK/20170529S100ABCK.pdf


    フード、6月2日、東京地裁へ破産を申請
    ttp://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170608_01.html

  • No.755 強く売りたい

    izn***** 2016年5…

    2018/03/23 23:49

    izn***** 2016年5月9日 23:17

    エクイティファイナンス中止

    キョチョン開店の思惑で株主に損切りをためらわせ
    ホールドさせて開店延期でダラダラ下がり
    もう切るには切れない状態に・・
    開店後も何も無く下がり続け12月25日には11円


    過去のIR
    3113 平成27年11月9日
    株式会社フード・プラネット(東証2部7853)に向けた再生支援投資中止に関するお知らせ
    ttp://pdf.irpocket.com/C3113/ByiD/lOgd/IOyb.pdf

    7853 平成27年12月3日
    会計処理の妥当性に関する調査のための第三者委員会設置に関するお知らせ
    ttp://minkabu.jp/announcements/7853/140120151203461401.pdf

    3350 平成28年1月29日
    エクイティファイナンス中止の理由
    ttp://contents.xj-storage.jp/xcontents/33500/966fc9ad/d2cc/4eb7/8b32/696a31fa7f5d/140120160129400485.pdf


    フープラの悪材料疑惑で中止にしたのなら平成27年11月9日に
    株主に理由を説明すればいいのに。ホントふざけてる!



    そうですか・・・・こんなことがあったのですか・・・・
    せっかくのOAKの支援投資も3350の否決により台無しに・・・・・・
    やはり、フードプラネットの呪いで下がるのか・・・・・

  • No.533 強く売りたい

    261 kou***** 2…

    2018/03/21 13:37

    261
    kou***** 2017年6月8日 13:01

    フード・プラネットほか5社、破産開始決定(元東証2部上場、5月29日上場廃止)
    http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170608_01.html

    上場廃止からわずか1週間で破産w
    周到に準備してたんだねぇ~


    262
    名古屋の長期投資家(23年目) 2017年6月8日 13:39

    一応上場廃止日は31日だったから、上場廃止の翌々日ですよ。

    ここの掲示板では整理ポスト入りした時から、上場廃止したら直ぐに倒産させると書いていたんですけどね。
    (5月末の支払いが出来ないんじゃないかと再三書いていました)


    3350市場で売り逃げ発覚後に、3~4日で破産届けを出しに行く7853・・・・・・・・

    やはり、フードプラネットの呪いで下がるのか・・・・・

  • 売り上げ500万、債務まみれの会社7853フードプラネット・・・・・

    誰が見ても返済できるはずないこの会社に27.5億もの
    赤字飲食業譲渡、質権実行、黒字事業キューズだけ抜き取り

    7853は多額の債務しか残らない
    もぬけの殻に・・・・・

    上場廃止で、3350は買い板出してる個人がいるのに
    市場内で処分をし
    数日後に支払い不能で破産した7853・・・・・


    やはり、フードプラネットの呪いで下がるのか・・・・・


    フード整理銘柄指定、市場で売買できる期間
    2017年4月28日(金)から2017年5月28日(日)まで
    ttp://www.jpx.co.jp/news/1021/20170428-12.html



    1円張り付き市場売買終了後
    レッド、5月29日にフード株大量処分報告書提出
    ttps://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/ednr/20170529/S100ABCK/20170529S100ABCK.pdf


    フード、6月2日、東京地裁へ破産を申請
    ttp://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170608_01.html

  • No.937 強く売りたい

    毒蜘蛛 2017年1月5日 1…

    2018/03/15 20:44

    毒蜘蛛 2017年1月5日 12:52

    前期の総資産が2億の会社で、今期20億の損失って普通はありえないありえないwww



    名古屋の長期投資家(23年目) 2017年1月5日 20:08

    >>617

    前期と言うか、直前の第2四半期の数字は、半年で売上高0.09億円で債務超過でしたからね。
    神戸ハーバーランドにあるアイスクリーム1店舗の売上しかないので、そんな数字になっていました。


    2016年9月期第2四半期決算短信
    h
    ttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1346923

    そんな半年で売上900万円の会社に、半年で5億円以上の営業赤字に5億円以上の期日を過ぎた未払金を抱えている事業を、
    無償で譲渡ではなくて27.46億円で買わせる時点で正気の沙汰じゃない、という事は誰の目にも明らかではないでしょうか。
    そういった無茶な事を特設注意市場銘柄でやらせるから、東証の特設注意市場銘柄の
    審査で上場廃止が決定する確率は結構あるんじゃないかと思っています。




    フードプラネット社は、その通りに上場廃止になりレッドプラネットジャパンに
    全株市場で売られた後にすぐ破産しました・・・・・

    絶対支払えないはずの会社に何故?赤字飲食業を?・・・・・

    これは・・・・・・

  • 名古屋の長期投資家(23年目) 2017年5月20日 21:44

    >>777

    誰の事を言っているか知りませんんが、私は客観的な意見を書いているだけですよ。
    2015年9月から見ていて、去年3月に特設注意市場銘柄に指定されて、6月に債務塗れの
    大赤字事業を27.5億円という狂気の値段で押し付けられてからは、「経営陣は上場廃止されても仕方ないと考えている」
    という趣旨の投稿を注意喚起の意味で再三投稿してきました。
    特設注意市場銘柄に指定されて1年が過ぎ、内部管理体制確認書を東証へ提出しましたが、その内容を見たら上場維持する気が無かったということがよく分かります。

    2015年9月から見続けて投稿も続けてきましたから、あと1週間ですから最期の最期までキッチリ見届けようと思います。

    5月末に資金がショートして破綻するかもしれない会社を、数千万円出して買い占める人は居るのだろうか?
    世の中には酔狂な人が居ますから、居ないとは言いませんが、一般的には同じ数千万円を出すのなら、他の銘柄を買うという人の方が圧倒的に多いと思われます。

    唯一まともに営業をしている子会社のキューズは質権実行されてレッドの物になりそうですし、
    売上も資産もない債務だけの会社になってしまう可能性が非常に高いということは認識していた方が良いですよ。

    レッドが借金を肩代わりするメリットは何かありますか?
    レッドがフードからキューズだけ抜き取って、フードは倒産させるメリットは分かりますけど。




    そういうことでしたか・・・・・・・・・
    7853廃止後も握ったままならまだしも
    全株処分するとは・・・・
    これは一体・・・・・・

本文はここまでです このページの先頭へ