ここから本文です

投稿コメント一覧 (10コメント)

  • >>No. 839

    わざわざのご返信ありがとうございます。

    まず、私は攻撃などしておりませんし、「満足」云々は関係ありませんので、そこはご理解下さい。

    問題は、「阿呆」の貴殿が、「明確に予想できる」等と豪語して、

    最後に、以下のような文言を付け加えておられます。

    >売り方さん、気を付けて下さいね。
    >単独過半数が厳しいと予想された与党が、サプライズで過半数を大幅に確保したんです。
    >トルコでは環境が一変していますよ。数字ゲームではなく、現実の国家経済からの影響を読むべきでしょう。


    「明確に予想できる」だけならまだよろしいが、
    もっともらしい理屈を述べて、「売り方さん、気を付けて下さいね。」などは明らかに買い煽りと認められます。

    以後、言動に注意してください。

    尚、阿呆でも努力すれば、賢くなれます。
    諦めずに頑張りましょう。

  • 失礼しました。

    小生はごく貧しい一般市民でございます。
    ですが、阿呆のことくらいは貧しい私にもよく分かります。


    会話の流れからして、「阿呆」だということが良くわかります。


    ところで、質問されたことが心外とのことですが、「明確に予想できる」と豪語する人がいたら、
    ぜひ聞いてみたいというのは、いたって普通だと思いますよ。


    さて、確かに、他者の意見のみで判断するのはよろしくないかと思います。
    ここは同感であります。
    しかし、「他者の意見で判断」と「明確に予想できる」を一元論で語れませんよ。
    何しろ貴殿は、「明確に予想できる」と豪語したのですから。

    でも、それを元に判断したら「失敗の元」とおっしゃっる。
    あらら、これは大変な自己矛盾を孕んでいます。

    既に貴殿のロジックは破綻しています。

    どうやら、ご自身ではお分かりないようだ。
    ですから、「阿呆」なのです。


    そして、国家経済とは何ですか?の問いにはお答えになっていませんよ。
    要するに、貴殿は経済のことなど何も分かっていない「阿呆」なのです。

    察するに、財政政策と金融政策の違いも分かっておられないでしょう。
    (おっと、今調べなくて良いですよ。後日、しっかり勉強しておきましょうね。)

    繰り返しますが、グローバル経済の影響を受けて、どうにかこうにかしようとしているのが国家の側なのです。
    思考・視点がまるで逆なのですよ。
    そんなことも分かっていないから「阿呆」なのです。

    それから、私は殊更貴殿を見下したつもりはありませんよ。
    私も私見を述べたのと、事実を述べただけです。
    「これは自動車です。」というくらい普遍の事実、すなわち「阿呆に阿呆」と申しただけです。

    気分を悪くされたら申し訳ない。


    そうそう、貴殿は肝心なところにも触れていませんよ。
    46.25というのが、いつまでにそうなるとお考えなのですか?


    貴殿の発言はステマのように、買煽りを内在しており、
    阿呆が小賢しいことをするのが私はあまり好きではないのです。

    (あ、ステマの意味はお分かりか?)


    馬鹿馬鹿しくもストレートに 「選挙後は暴落ーWW」等というほうがよほど素直でよろしい。

  • >>No. 831

    色々な意見がありますね。

    でもどうでしょう。 
    明確に予想できる人がいるとは思えません。
    それができるというような人は根っからの詐欺師でしょう。

    半値以上戻すということですが、基準値はどのあたりで、いつまでに??


    現時点で「明確に予想できる」のであれば、あなたは億万長者になるはずです。
    いい加減なことを言ってはいけません。

    現実の国家経済って何ですか?
    コトバの定義がわかりませんが、グローバル経済の煽りを受けるのが国家という時代です。
    思考がまるきり逆ですよ。

    国家経済って何だ? 財政政策のことをいってるのかな?


    学がないのは分かりますが、もう少し勉強してからにしましょう。

    それに、「明確に予想できる」のであれば、具体的に教えてくださいね。
    皆、大きく稼ぎたいのですから。

  • .7に壁があるようですね。 何度目のトライかな。

  • いろいろな見方があって面白いですね。
    しかし、埋めない窓は未だかつてなかった。

    そして、テロ一つで暴落の危険性を孕んでいるという事実

    ここから買うのは勇気がいる。
    むしろ、売りの方が正解のような気がする。
    しかも数日の間で。

  • 個人的な意見ですが、
    スワップ派とか・・〇〇派とか言ってる時点で負け組だと思います。
    一寸先も見えない荒波チャートの時代なんですよ。
    それなのに、スワップ派とか、かなりイカれた頭に思えてしまいます。
    すみません。イカれたは言い過ぎですね。
    でも、かなり頭のユルい方だと思います。
    放置しただけで儲かるなら、小学生でも小遣い増やすためにやりますよ。
    まったく経済が読めてないと言わざるを得ません。
    そもそも、スワップ派、放置とかいうのなら、掲示板をいちいち見る必要もありません。

    スワップ派とか言ってるアナタ! ズバリ言い当てましょう。
    あなたは、恐らく8月24日以前の相場観のままで、45円以上のポジションを多数保有しているのでしょう。
    だから、スワップ派とか言って安心したいのです。
    少しでも売りを仕掛けてほしくないのです。

    アドバイスをしてあげましょう。
    積極売買をしなければ、損失は取り戻せません。
    実際、損失が膨らむ一方でしょう?
    スワップ分でその損失は取り戻せてないはずです。
    しかも、昨日、今日だけでも、あなたのスワップ分以上を一瞬のうちに売買で稼ぐことができるのです。

    経済の流れを読む訓練をしましょう。
    放置するだけで稼げるなんてことは絶対にあり得ません。

  • >>No. 694

    スワップ狙いって・・
    それなら、掲示板とか見る必要はないのでは?

本文はここまでです このページの先頭へ