ここから本文です

投稿コメント一覧 (687コメント)

  • >>No. 500

    必ず皆さんのとこにまたもどるにゃ~~~

    今のところは身体が動かなくなるわけではないので(´・ω・`)

    6月円あげましたね、小さい動きでしたが。

    バナ気になってますが、今もし触るなら、4~6決算発表近くまでは売り入れたい気持ちです~

    www

    絹さんも皆さんもいるかぎり登校みるにゃ~

    頑張ってちょっとでも良くなるようにできることやる~ 

    アリガトにゃ~またです(^_-)-☆

  • HHHさん、すごいたくさん板見てますねw

    そして優しいお言葉(^^)/

    チャイサンやよいさん、ブラカンさんの板にもも~^^

    Aさんの板にちょっとあれこれ書きましたが、HHHさんとまたどこかでお会い(登校)すると
    思います~

    その際は軟弱ものですが宜しくお願いします~m(__)m

    絹さんもお元気で(^^)/

  • 2014/06/11 13:14

    >>No. 8283

    こんにちわw

    久しぶりの投稿になります~

    ケンさんも名古屋ですか?

    あれ、確か台湾ラーメンで。西ですよね~

    返信遅れには病の悪化と、新たに病気が発症し、とても為替のメンタルが保てる状態でなくなりつつ・・

    生活メンタルもですが

    また少しでも回復したら登校します(^_-)-☆

    皆さんまたよろしくですm(__)m

  • 2014/06/04 23:05

    >>No. 8276

    アントニオさん、こんばんわですw

    優しい言葉感謝します^^

    今知りたいことは~~~  明日のECBが来月か明日か~w


    もし身近に苦しんでいる方がいたら近くにいてあげてほしいと思います~

    今は自分が人の為にどうやったら生きることができるのか探しています~


    宜しくですwww

  • 2014/06/04 22:41

    >>No. 8278

    スパロボよくやっていました~
    シュミレーションゲームでは不動ですねw

    三国志、信長の野望などと一緒によくやっていますた~www

    幸せは自分の心が決める~

    しかし難病とはそれさえも覆す~

    しかしそれでも頑張る人もいる~

    人間とは表裏一体、いつでも悪にでも善にでもなる

    悪にならないためには周りの生活環境、己の強い倫理観にもとずく意識が善となる

    同じ意識の仲間は大事である

    自分は闘病6年にもなるが、外に出れないが故
    仲間ができない

    でもだからこそ、その重み、大切さが小さなやさしさ1つで染みるように感じる

    ヤフーの板で知り合った皆さんが幸せに過ごせますように(^_-)-☆

  • 2014/06/04 22:07

    >>No. 8273

    しまさんこんばんわです~

    雇用刀剣は無難に良いと思いますが、そのまえのECBですね~

    銀行にまで根回し済みなので遅くとも来月には決行でしょうか。
    それまではポジるなら、
    サンドイッチが一番無難でしょう

    ランドも買うならやはり9円前半で十分資金あるかたはもうけれるか~

    最近はゲームぐらいしかできない~PS2のマグナカルタやってるw

    PS3あるのにアナログ回帰してます~

    本心は暗いかもしれないけどこれや~(´・ω・`)

  • 2014/06/04 21:29

    板読んだら平和になっていた~(^^)/
    (全部読まずに登校してしまった)失敗(T_T)

    為替登校できてなナウだけど皆さんよかった~

    またおじゃんします~

  • 2014/06/04 21:24

    >>No. 8243

    サムライサンこんばんわ(´・ω・`)

    ちょっと板を久しぶりによみましたので~

    多分だけどよいさんはしまさんの投稿に合わせての小学生みたいな表現したけど、
    彼はwwwが三つは悪乗り、ジョーダン、突っ込みギャグかなと~

    でもサムライサンが嫌な気になったのならそれは仕方ないことで、
    気が向いたら投稿でいいかなと~

    ぼくちゃんは、とうとう医者に見放されました(*´Д`)
    リウマチさえも治せる全国的に有名な足つぼの先生、横浜の医者にも_(._.)_

    メンタルは最悪です~  登校拒否になりかけ_(._.)_

    でもみんなは元気で居てほしいです~~~

    なにが書きたいかよくわからなくなってきたけど、みんな元気で毎日を過ごしてほしいです
    ~(^^)

    何とか頑張るぜ~
    せっかくの人生だ、毎日体が痛くて、お茶碗さえも痛くてもてなくなりかけだけど~

  • 大分昔と変わったと言われて、、、いますた

    って、イケメンじゃないですよ~(p_-)

    これでオープンしてないのは携番ぐらいとなった

    ドキドキ( ゚Д゚) ではまた来週よろしくです~^^

  • >>No. 447

    やっとでけたw
    感謝は添付です~

    下記が僕の描いたやつです、高校性1年のときっ><

  • >>No. 441

    そのときはぜひお願いします~^^

    ちょっと早いですが、皆さん良い週末を~(^^)/

  • こんなにも・・

    涙また出ました、

    そしてとても幸せな気持ちになりました、

    元気もらいました。

    辻 大弐

  • 2014/05/30 14:34

    ありがとうございます。

    すごくうれしいですwww

  • 2014/05/30 13:34

    >>No. 423

    あ、日経5足ちょっとわからないです( ゚Д゚)

    よく窓があるといいますが、為替の窓は理解してますが日経、あ、時間制限あるから毎日窓みたいなものかな?

    調べてみます~

  • >>No. 425

    そちらですねw

    終わりです。あまりみたことないですが、そちらの株持つなら一部上場か二部でスロウでも固く上がる株を持ちつつ、
    JQ、マザーズやるならまさし、。デイ、1週間以内スィングがいいと思います。

    底値さんの受け売り少し入ってるw

  • 2014/05/30 13:21

    >>No. 422

    楷書嫌い、僕もですねw

    ペンが苦手で毛筆がすきでした。
    ちょおっと名前あ、大筆?忘れたけど、太いやつで長い和紙に行書で学際や教室にでかでかと飾られました('◇')ゞ

    学際・・女装大会で1位とった、懐かしい~

    これ以上病が悪化してほしくない(´・ω・`)
    そして元気になってAさんやファングさん、近い人たちと会ってみたい。
    そして祥子さんや絹さん、HHHさんにもw
    飲食店長、現場監督経験ありだけに活発だった。
    家にはほとんどいない、いつも誰かといて、たのしんでいた。

    今はほんとにテレビに出る病人に近い。人としゃべるのも母親以外週に1回ぐらい。。
    なんかお話聞いてほしかった。
    みんな為替、経済メインでw

    なんか泣けてきた~
    また投稿します<(_ _)>

  • >>No. 421

    >そりは知りませんでした。良いネタ、ありがとうございます(^_^)v

    数字はザックリですw。
    去年が4月から偶数月はすべて100切りでした~。
    きずいたのは10月( ;∀;)

    >視野が広いですね~(*_*)

    お出かけがなかなかできないので、ニュースかPOPカルチャー、NHKばっか見てるので何となくです。

    >もしかして、かなりお上手なのでは!?

    まだ去年の夏から投資スタートですよw
    まだまだ勉強中。始めたころはいろんな知識詰め過ぎて毎日頭きゅ~っなってました~
    知識があっても実際のトレードは経験(感、体感)が重要ですね。

    >新興市場は、もう終りが近いかな?
    どぉかな??

    国によると思います。
    なのでブラジルは一度書きましたが抜きましたwww
    新興国は先進国次第ですので、今が底に近いと思います。進展率はスローになってますが。
    終わりといっても徐々に伸びるので4年後、5年後にはあれまってなると思います。

  • 2014/05/30 10:32

    先に絹姉さんに返信してから
    今多事総論みたら、大体皆さん同じ考えでしたねw

    長く文章書く必要なかったかな( ゚Д゚)

    一つ、気になる言葉が~墨遊びって書道のことでしか? 

    高校の時、書道部でした~^^

  • >>No. 411

    絹さんw
    おはようございます~
    昨日は寝たり起きたりになって返事おくれました

    ドル円は偶数月に下に逝くことが多いので101,000ぐらい見てます。
    6月頭は上げに来るかと。もし頭に下がるなら、6月後半上がると思います。
    日経はやはりした目線ですね。 14000は見てます、今は高すぎと思います。

    6月は株式ならデイか短期スイングで。
    6月のロウソク、出来高をおもに見て7月~8月(決算込)で銘柄を確定させると良いかなと思います。

    4~6月の決算で夏以降のドル円、日経もかわると思います。


    資金のある方は新興国関係に為替も株式も長期投資が一番いいですね。(インド、インドネシア、アフリカでしょうか)

    今年はドル円も株式も、上はそんなにないかもしれませんね。
    ECBの追加緩和の時期で流れは変わると思います。
    ECB緩和が早ければ早いほど日本の国策は早まり夏以降上昇気流でしょう。
    ECB緩和が遅ければ(8月以降とか)、その分日本の成長も遅くなると世界経済の流れとして見てます。

    ザックリシナリオはこんなイメージです^^

    中国リスクがはっきり表ざたにでるとしたら(どでかいの)来年以降、もっとドル高になってからだと思います、
    その時がホントのチャイナリスクで安倍のミクスにクロスカウウンターが入ると思いますw

    ながながですが、基本デイ、短期スイングで奮闘してます~~~^^

本文はここまでです このページの先頭へ