ここから本文です

投稿コメント一覧 (57コメント)

  • こんにちは。3/30買増し後、4日の政府の水素エネルギー化戦略発表で電工さんの株価期待しましたが、「8088」以外ほぼ無反応でしたね(>_<)ペロブスカイト太陽電池銘柄も同様のようで、マクロ環境で株価が動かないって株式に魅力がない状況なのかさみしく感じました。インフラ投資、脱炭素と今後の社会に貢献できる会社だと思いますので再評価されるのを気長に待ちたいと思います(^▽^;)頑張れ!新日本電工☆

  • おはようございます。NYダウ連騰ですね。日本株にも資金が回ってきそう!外国人保有比率の高いシチズンさんは、自社株買いと合わせて期待してしまいます(^▽^;)
    がんばれシチズン☆

  • こんばんは。自社株買い終了後、実行前より株価下落した銘柄は、「7575」や「7752」とかありますけど、電工さんのような初めの一ケ月で予定の70%も実行してしまうケースはまれかも知れませんね。12月の配当権利日前までになるべく安価で買って配当金支払額を減らし、その分増配に回したという事なのか?また、一時的でも株価は上昇して株主還元できたでしょ・・という考えによるものだったのか?はたまた、可能性は薄いかも知れませんが親会社との「株式交換」による買収が目的なのか?今回の自社株買いと、今後の株価対策について株主総会で是非説明して頂きたいです。よろしくお願い致しますm(__)m

  • こんばんは。返信ありがとうございます。5563におけるMiniさんの判断は結果正しかったと思いますよ。古参の方も何人か抜けられ寂しい限りですが、私は自身の中で名誉銘柄として最低限残している感じです。今後ともよろしくお願い致します(^^)

  • No.990 強く買いたい

    はじめましてm(__)m 資料…

    2023/03/12 19:21

    はじめましてm(__)m 資料ありがとうございます。非常に参考になりました。今後この 17,261,979株が買い圧力になってくれるという事ですね。しかし、売りを増加させている機関さんはどんな思惑を持っているのでしょうか?ズンちゃんは自社株買い以外でもMiniさんがおっしゃるように好材料が揃っているように思えるのですが・・。また、5563の板でも投稿お待ちしております(^▽^;)

  • こんにちは。現在、異次元規模の自社株買いを行っている 7762も保有しているのですが、先月からの1年間で上限 400億円の取得計画の中、最初の1ケ月で 120億円、(約30%)も実行している事が発表されました。7762の板で、とある方の投稿によると「買い取った分、支払う配当が減るので、それを増配に回すのでしょう」とあり、なるほどなと思いました。電工さんも最初の1ケ月で取得計画の約70%を取得し、1円増配したのも同じような意思決定によるものだったのかもしれないと納得してしまいました。私も過去にサプライズTOBも・・・なんて書いてしまいましたが、誤っていたかなと思い始めています。しかしながら以前に比べたら株主還元はして頂ける体制になったと思えますし、これからもよろしくお願い致します(^^)/ がんばれ新日本電工!☆

  • こんばんは。出遅れて参入した私にとって、この2日間の下げは脅威でしたが拳を握りしめて耐えました(^▽^;)日銀の植田氏所信表明も無難な内容で、日米ともに安心感から月曜は地合いが良いのではと考えております。まずは900円目指してズンちゃん再起動お願いします!☆

  • こんばんは。電工さん2022年度は自社株買い(効果は別として)及び、増配と株主還元を積極的に行っていただきありがとうございました。設備投資も加えて借入金も増加、キャッシュを減少させても業績の良い年は還元するんだ!という気持ちを感じました。決算資料も以前に比べ格段に見やすくなり参考になりました。ただB/Sの「現金及び預金」と、C/F「現金及び現金同等物の期末残高 」が、16百万円一致していないので修正しておいた方が良いと思います。・・・すみません。
    2023年度は、どうなるか不透明ですが、合金鉄海外持分法事業(マレーシア)が大躍進ですし原材料価格高騰が不安ですが期待したいです。機能材料事業も自動車半導体供給が回復すれば自動車生産も回復してリチウムイオン電池とか盛り上がりますかね?これからも応援させて頂きます(^^)/ がんばれ!新日本電工☆

  • ご教示ありがとうございました(^▽^)昨日出遅れて参入したもので不安もありますが、優良企業なのでしばらくホールドしたいと思います。

  • 鉄鋼銘柄盛り上がっていますね。電工さんのシグナル素晴らしいです☆

  • 明けましておめでとうございます(^▽^)今年は2月の本決算発表まで目が離せない展開になりそうですね。なぜ、自社株買いを急いだのか・・あくまで勝手な想像ですが、やはり日本製鉄の100%子会社に向けての準備なのではないでしょうか?。日本製鉄は日鉄物産の買収に資金を投じる中で、新日本電工まで買収資金を・・と思いましたが買収資金不要、そして株主全員の同意も不要の「株式交換」によるものだとしたら・・。自社株買いで取得する発行済株式総数の10%は消却する事で全体の株数を縮小させ、日本製鉄が自社の株式をその他の株主に交付する株式数の負担を軽減させたかったというシナリオはどうでしょう?実行されると電工さんは上場廃止になりますが、鉄鋼業界世界第4位の日本製鉄との合併は大きなメリットとなるでしょうし、日本製鉄さんも財務状況堅調、経営成績好調の電工さんの子会社化は、さらなる基盤強固につながると思います。今後どうなるか分かりませんが、ホルダーとして引き続き電工さんを応援して行きたいと思います。頑張れ!新日本電工☆

  • こんばんは。十三呑助さんがおっしゃる新日鉄と電工さんが予め示し合わせていたならインサイダー取引では?・・・でもそうなんじゃないかって思ってしまうような自社株買いで私も410円で大半撤退しました。皆さんおっしゃる通り株主還元だけが目的ではないのかも知れませんね。関ケ原がわずか1日で決着してしまい落胆した黒田官兵衛の気持ちが少し理解できました(>_<)これでは、大阪城にはまだ毛利殿がおられる(増配)なんて軽々しくコメントできませんよ。
    青木社長、期間は3月末までと思って新規参入されたホルダーも沢山いるんですよ!
    何かまだ株価向上の策はあるんですよね?我々はまだ戦い続けていいんですよね?このままでは、企業の信用を失いかねませんよ。NISAも拡充しますし、なるべく安定した株価で推移すような対策をお願い致しますm(__)m

  • こんばんは。為替の影響は軽微だと思いますよ。Q2までの為替差益は、463百万円程度。為替差損益という勘定科目は、収益(為替差益)と費用(為替差損)を損益計算書上で相殺表示できる数少ない勘定科目です。電工さんでは今年の円安により売上に関わる為替差益が増加し、同時に仕入に関わる為替差損も増加。相殺後、為替差益が463百万円勝ったという状況だと思います。株価が弱くなってきて不安に思われるでしょうが、次の目標500円への勝負は、まだまだこれからですよ(^^)/ そろそろ反撃、頑張れ新日本電工!

  • 200円台で買える事は、今後200%ないでしょうね(^▽^;)

  • こんばんは。昨年、株を始めてからBonanzaさんの投稿をずっと参考にしてきました。事業内容を詳細に把握されていて、投資をするからには斯くあるべきと思い、他の銘柄に入る時も自分なりに調べるようにしています。古参の方が離れてしまうのはものすごく残念ですが、電工さんで気が付いた事あれば、またいつでも投稿なさって下さい。ありがとうございましたm(__)m

  • こんばんはm(__)m いつも有益な情報ありがとうございます(^_^) 私もはやる気持ちは同じですが、急騰して窓を開けると天井狙いの空売り勢を呼び寄せてしまうリスクもあると思います。5~10円位で上昇し今が天井と徐々に集まってきた相手に、真田丸のような自社株買いの集中砲火を浴びせるほうが効果的かも知れません。おふろすきいさんの言われるように、右肩上がりの綺麗なチャートもいいなって思います。4776 サイボウズのような感じでしょうか?1100円位から監視してましたが、結局入りそびれてしまいました(^▽^;) 数年に一度の大相場!買い方の皆さんと一緒に戦えて光栄です(^^)/ がんばれ新日本電工!☆

  • 3Q業績及び、大規模かつ短期の自社株買いを目の前にして、臆することなく空売りを仕掛けてくるとは、恐れ入ります。いつものように定位置(330円位)に戻るとか漠然とした感覚では危険だと思いますよ。やるなら、利確や空売りで下がっても、15円位下げたらすぐ買い戻すくらいのこまめさが必要かと思います。電工さん総大将が並々ならぬ覚悟で馬印を掲げて出馬しているのです。買い方勢からすれば多少、切り崩されても、直ちに援軍を繰り出してもらえる安心感があります。この業績から行くと、可能性は低いとは思いますが、本決算で1~2円位の増配もあるかも知れません。昨年のように外資系ファンドが参入してくる確率も低いのではと個人的には考えております。来年3月末までに530円、増配ありで580円のボックス形成と控えめに予想します。買い方優勢!がんばれ新日本電工(^o^)丿

  • 【祝】自社株買い☆☆☆
    皆さん、おめでとうございます!本決算で来るかと思っていましたが、早い分には嬉しい誤算ですね。規模がスゴイうえに、短期間というのが良いですね。長引く株価低迷に一気に勝負を付ける気持ちが感じられるのは私だけでしょうか?信じて待ってきて本当に良かったです。男子たるもの泣いてはなりませんが、今日だけは・・、今日だけは(:_;)
    青木社長、ありがとうございましたm(__)m

  • 今朝、自分なりに確認しましたが、Q2決算将来性を感じる良い内容だったと思います!エクセル5期比較も添えて頂き分かりやすかったですm(__)m
    【良い内容だと感じた事】
    ①保険償還価格による利益低下は吸収できている事☆
    ②新型コロナ拡大懸念は織り込んでいる通期計画であり変更ない事☆
    ③ビッグニュース!脳血管領域への新規参入☆☆☆
    市場全体は2022年で約290億円。今後、CAGR(平均成長率)+4~5%の成長を予想の市場、5年以内に業界内随一のラインナップを揃える見通し。普段控えめに感じる日本ライフさんが、自信を持って取り組む姿勢が感じられます。簡単ではないと思いますが、100億円くらいのシェアを狙って欲しいです(^^)/
    ④円安による仕入れ高高騰の不安なし!☆☆☆
    今回のIRでも会計基準は、移動平均法採用していますと、説明を加えてくれましたね。前にも書きましたが、やはりこれはスゴイ事ですよ。しかも商社で。円安の影響を受けないリサイクル銘柄も上昇トレンドですし、円安に苦しむ競合他社があれば、有利に戦えるでしょう。
    ⑤自社製品も好調!☆☆ 売上構成比1位部門のEP/アブレーション製品
    「Leftee(レフティー)」は、高い操作性が医療現場で評価されたことにより、2019年の販売開始以来、右肩上がりの成長を続けており、前年同期に比べ大幅な増収となりました。
    利益率も高いと思いますので、安定収入が期待できますね。
    ⑥.中期経営計画の見直し☆☆☆
    ✓ 現行の計画は、新型コロナの影響など、前提条件が実態から大幅に乖離
    ✓ OrsiroやRF Needleの販売契約が終了する一方、脳血管領域や胆膵内視鏡分野の
    新事業がスタートとあり、前向きな見直しが発表される事でしょう!

    応援します!日本ライフライン(^^)/

  • Q1決算内容からある程度の業績は想像できた中で、自信を持っての空売り。自社株買い、増配さえなければ平気ですよという事なのか。PTSは 984円ですがどうでしょう?ここでは、買い方には、為す術がないのか?

本文はここまでです このページの先頭へ