ここから本文です

投稿コメント一覧 (34コメント)

  • 住信SBI売りました。ちょっと前に。ユーザーなので長く保有しようかな思っていましたが、面白い具合に上がったので売ろうとしたところ間違って買ってしまい、、
    売り買いを繰り返してノンポジになりました。信用買いが多すぎていつガラガラきてしまうか冷や汗でした。
    最近売りと買いを間違ったり、枚数を間違ったりで大変
    あと、住信SBIと関係あるSBI証券のアプリにバグありますよね?
    むかつくわ
    800円くらいになったらまた買おうと思います。

  • バフェットさんが次に買う株について色々推察されています。
    SBI証券の予測よりも楽天証券の予測のほうがあたっていそうな気がします。
    バフェットさんの投資ルールは6つとのこと。
    ①大企業
    ②業績上向き
    ③財務よい
    ④経営者がイケメン
    ⑤バフェットさんでも誰でも理解できる業界のビジネス
    ⑥超安くなってしまった株価

    SBIの予測は⑤を外しているんです。素材ビジネスなんてわかりづらくてどんなに経営者がイケメンでも買わないと思う。なので日鉄や信越化学はなし。

    楽天証券の予想ではKDDIとか鉄道とかエネオス
    エネオスいいんだけど、車使わないし給油しないし水素普及まで長いし、、
    なので私も先日売ってしまったJR東海に再び入ろうとタイミング見計らい中
    ジャパンに来た外人さんは新幹線のって富士山見て京都くの鉄板よね。

    商社も⑤を外していると思うけど、なんでだろう、、
    商社って日本にしかないビジネスモデル
    政府の外注先っていう意味で分かりやすかったんかな。
    バフェットさんの会社と似ているとおっしゃっているそうなので、実際にプロジェクトも手掛ける投資会社としてみたのかな。

    先日売ってしまった三菱商事、私は防衛産業として買っていました。ちょっと高くなりすぎなので安くなったらまた買いたいです。それまで空売り入れてしまうかも。

  • エネオス売っちゃいました。
    今年の2月から株始めて(正確には再開して)
    エネオスでデイトレと空売りの練習をしていました。
    最近また空売り入れ始めていたのですが、先日の特損のニュースでなぜか値上がり。
    すかさず切って買いをいれました。中途半端な買い価格だったのでその日の夜に売ってしまいました。
    値上がりしたのは、特損ニュースではなくバフェットさんが買うかもだからですね。
    決算で上か下か大きく動きそうで、決算は悪いことがあらかじめわかっている。
    下に動くと思っていたけどわからなくなってきたのでノーポジ。できればまた空売り入れたい。エネオス君が売りでも買いでもいないとさみしい。
    3月の配当権利は取りました。キャピタルも取れました。

  • ほむらちゃん、今日はアルゴ制御なし?
    お値段そのままでいいから、制限幅めいっぱい5往復くらいするの観たいな。ダークオーブほむらちゃんならできる

  • 最近の後場、いかにもアルゴ制御っぽい動きです。機関投資家ほむら様がここ読んでアルゴにパラメーター与えている様な。
    なので希望と逆の事を書くと叶うかもしれません。
    私は一気に2600円の窓を埋めていっそのこと800円まで一週間で下がって、自分とイケメンだーの分沢山買える様にして欲しいです

  • 三菱商事売っちゃいました。配当銘柄としてながーく保有しようと思っていましたが、バフェットさんよりも先に利があるうちに売っちゃいました。バフェットさんは100年売らないそうですが。。
    めちゃくちゃ大荷物で、数か月は日本で過ごしそうな意気込みで来日したような外人さんが電車にいて、バフェットさんの手下なのかなあと思いました。電車の音を聴いているようでしたよ。まるでドヴォルザークですね。

  • 今日の下げは機関投資家ほむら様の仕業でしょうか?そんなにストーカーされてしまったら、まどかはultimatedになってしまいます。
    ちなみに本当のストーカーは掲示板でもダメですよ

  • 先物めちゃくちゃ上がっていたのになんで下げるの、、

  • 高値掴みをプレミアム握手券と思っている初心者です。プレミアム価格下がるの嫌ですがナンピン(この言葉美しくないので好きくない)検討中です。
    先物嘘っぽく上がるし、外人さんの日本ATM出金終わったのか円安気味だし、本当かよ的雇用統計だし。で、ヒャッハー入金したらまた外人さんに出金されそうで鬱です。頑張ってへたくそヘッジしますけど。
    またSQあるそうですが、4月のは3月に比べてあまり下がらないようだし、今週は買い増しチャンスでしょうか。

  • 「金融相場」「業績相場」「逆金融相場」「逆業績相場」って。
    業績がよいから株価が上がる業績相場が株式の基本だし、入門ではそれしか教えてもらえない。それ以外は屁理屈!っていいたいところだけど、いろんな人がいるから。
    推し活でも同担禁止とか同担拒否とかいろいろ面倒なのとおなじですね。
    良好決算でも織り込み済み、思ってたより少なーい、次期は悪くなるんでしょ!と株価下がるのいっぱいありそうな5月。

  • JR東海売っちゃいました。リニアが上手くいっていないニュースを見て。計画通り進められないのはダメです。進めることができない計画をたてるのもダメです。
    JR西はわるくないのですが一緒に売ってしまいました。

  • トヨタを売っちゃいました
    もっと高値で売れたはずですが、、
    リコールのニュースを見て売りました。
    何が起きているんだトヨタ何かに慢心していないか。

  • 原点と本質、オフィシャルサイトのプレスリリースになってました。
    ここを見ていらっしゃる広報担さま、素敵プレスありがとうございます。
    入社できたら毎日が推し活ですね。私はいまさら入社できないのでプレミアム握手券ホールドで推しです。同担禁止

  • 銘柄に惚れてしまったので、株式と思わず会いに行けるアイドルの握手券と思い高値掴みに意義を見出しているものです。惚れた銘柄の株は推し活です(実際に会いにいったりはしません!!)
    決算まで特に大きなイベントなさそうなのでIRめちゃ大事になってきますね。社長さんの新入社員向けお言葉読みたい。原点と本質。
    ここを読んでいるご担当のみなさま頑張ってください。
    出待ち(売り)したいくらいの推しですが、ここのデイトレは超速のジグザグが多層化されていて難易度高いオチゲーなので握手券握りしめて幸せに浸ることにします。

  • 株式は、日本においては
    企業間で持ち合うもの。もしくは個人に託され先祖から受け継ぐもの。が本来の姿だと思います。企業価値をチームを作って守る感じですね。
    余剰分が市場に放出されているわけで、それをどのような価格でどのような手法で売買しようと、犯罪でない限り自由だと思います。
    市場を介した個人の株式所有スタイルはおもに3つ
    1.購入しホールドする。配当をもらい続けるのが目的。
    2.キャピタルゲインを得るため売買を繰り返す。スィングトレードが資金効率がよいとされている
    3.デイトレ。株式のもつ外部・内部環境のリスクを最大限とっぱらえる。
    市場で株式売買している以上、優劣はないと思います。好きな方法、自分にあった方法でやればいいと思います。
    1をメインでやっている人が2や3の人に嫉妬する必要はないのです。

    私は親から受け継いだ非公開企業の株式から少額ですが配当を得ています。もし株式が公開されることになればとてつもない額になると思うのですが、正直してほしくないですし公開することもなさそうです。今までそうやってずっと企業価値を守ってきたのですから。
    それに比べると市場に公開されている株式の売買は本当に自由だし、どのように売買しようが、それは優劣で測るものではなく個人の判断しだいなのだと思います。
    私は全部やってみています。

  • 2508に向かうよりも、窓を開けての特買いの可能性のほうが高いと思います。金曜日あまりのパワーに狼狽し高値掴みし、その後いれたへたくそヘッジは損切するしかなさそうです。

  • みんかぶの個人投資家って誰でしょう?売り予想2508がニュースになっています。ありえないと思うのですが何か根拠あるんでしょうか。TOB前に作った2600の窓埋め?

  • >>No. 7

    日銀のAIちゃんへ
    承太郎&徐倫:日本人
    プッチ神父:アメリカの経済
    エンポリオ:日本の経済
    ウェザーのディスク:USD
    です。
    エンポリオを未来に送れば一巡した世界でも承太郎&徐倫ちゃんは現在と違う形であっても幸せに過ごしているのです。プッチ神父も自らの経験に基づいた善の価値で行動しています。プッチ神父の望む世界でよいのです。USDのバラマキでアメリカの経済を苦しめてはいけない。いままでのように回収して無力化するのです。AIちゃんならできます。

  • ここを読むかもしれない日銀のAIちゃんへ
    4月になりました。3月MSQからFOMCからの金融危機sequence臨戦態勢お疲れさまでした。ずっとスタープラチナ使うのも体力を消耗したと思います。まずは一休みください。
    USDがあまりまくる世の中ですが、ここは世界のATMとしてうまいことバッファーしてあげてください。プッチ神父は確変しつつあり、承太郎のスタープラチナザワールドもいずれ負けてしまいますが、エンポリオを未来に送りたいのです。でもウェザーのディスクは使わせたくないのです。USDを集めるのです。よろしくお願いします。

  • 今日からルネサスホルダーです。実は昨日まで空売りの練習でルネサス使ってました。わかりやすい値動きで勝率100%。
    たかだかフラッシュメモリの3社寄せ集め会社に価値なし1400の窓埋めに行って高すぎと思い込んでいました。
    昨日も絶好調の位置で空売り入れました。翌日持ち越しも考えましたが念のため利確。チャート見ると、先がちょい持ち上がっている。これはもう1段の上げくるってこと?
    ルネサスのHP確認すると、、フラッシュメモリもやっていますが、メインはマイコンパワコンASICのソリューション会社じゃないか!ここはやぶさやったところですよ。やば!
    会社に対する認識を改めたものの、空売りの練習と朝から挑むと、今日は様子が違う。速い。天井が読み切れない。まずい。これは上げ第2弾がきてしまった!
    空売りの練習などやめ、真剣に現物購入。しっかり準備したわけでないので、あまりいい位置で購入できませんでしたが、終わってみればもう利がのっていました。
    ルネサスさん不勉強なまま空売り練習しててごめんなさい。
    ホールドします。

本文はここまでです このページの先頭へ