-
No.319
今日は日経平均株価も400円く…
2020/08/03 10:17
今日は日経平均株価も400円くらい上がっているので、富士フィルムの株価も5000円近くまで来るかもしれません。
-
No.320
今日は日経平均株価も400円く…
2020/08/03 10:17
今日は日経平均株価も400円くらい上がっているので、富士フィルムの株価も5000円近くまで来るかもしれません。
-
No.321
今日は日経平均株価も400円く…
2020/08/03 10:17
今日は日経平均株価も400円くらい上がっているので、富士フィルムの株価も5000円近くまで来るかもしれません。
-
No.322
今日は日経平均株価も400円く…
2020/08/03 10:17
今日は日経平均株価も400円くらい上がっているので、富士フィルムの株価も5000円近くまで来るかもしれません。
-
No.376
コロナバブルで株価が上がって良…
2020/08/03 13:30
コロナバブルで株価が上がって良さそうなものに限ってたいして上がらない。検査キットを作ってるH.U.グループホールディングス(富士レビオは傘下)も全然株価が上がってこない。コロナ感染者は世界中で2000万人に達する勢いで、日本では第2波が来ているのに何か変ですよね。
-
No.152
知事がコロナにイソジンが効くと…
2020/08/05 15:55
知事がコロナにイソジンが効くと言ったものだからその効果は絶大で、近所のドラッグストアーの在庫はほとんど品切れで棚は空っぽの状態でした。
当然株価は急上昇かと思いきやあまり上がっていない。これはおかしいですよね。もしや仕手筋の仕業か? -
No.156
塩野義製薬はアンジェスの筆頭大…
2020/08/05 16:45
塩野義製薬はアンジェスの筆頭大株主で、1,186,800 株を所有。持株比率で1.10%です。もしアンジェスがコロナウィルスのワクチン開発に成功すれば、ボロ儲け間違いなし。塩野義製薬の株価も連動して暴騰するかもしれませんね。
-
No.175
H.U.ホールディングスの大株…
2020/08/05 19:21
H.U.ホールディングスの大株主一覧
SSBTCクライアント・オムニバス
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口)
みずほ銀行
第一生命保険
JPモルガン・バンク・ルクセンブルグ
日本生命保険
ステート・ストリート・オムニバス
ノーザン・トラスト(AVFC)リHSD00
明治安田生命保険
など大口の機関投資家が大株主なので、株価が下がりっぱなしということはないでしょう。所有し続けていればいつかは絶対上がってくると思いますよ。もし株価が上がってこないならもうとっくにファンドなどの機関投資家が全部売り払っているはずですから。 -
No.988
「アビガン」を国内で安定生産す…
2020/08/06 13:01
「アビガン」を国内で安定生産するための供給網をつくります。原料メーカーのデンカやカネカなど約15社が協力して、9月からの月30万人分の生産予定。いよいよアビガンを大量生産するので、富士フィルムの株価は急上昇するでしょう。5000〜6000円くらいにはなるでしょうね。
-
No.990
個人投資家たちの立場で考えて言…
2020/08/09 00:59
個人投資家たちの立場で考えて言えば、株主になるのに任天堂の場合500万円も必要というのは、ハードルが高いし、リスクも高い。もし任天堂さんが業績悪化して暴落した場合を考えると個人投資家さんたちは手を出さなくなるでしょうね。また、ちょっとだけ買い足ししたり、ちょっとだけ売ったりもできないので保有しずらい株ということになってしまいます。
-
No.395
5月ごろ株価は3050円くらい…
2020/08/09 13:19
5月ごろ株価は3050円くらいあったわけですから、世界中でコロナ感染者2000万人、日本も4万人突破という収束の見えない状況でこの会社の株価が下がるのはあまり納得できないですね。あの3050円の株価はいったいなんだったのか。もしかして仕手筋の仕業か?
-
No.403
HUグループの2020年5月発…
2020/08/10 01:34
HUグループの2020年5月発表の当期利益は、-516(百万円)でしたが、2021年コンセンサスを見ると+3760(百万円)となっており8倍以上になる予想が出ています。世界中で2000万人のコロナ感染者がいて、日本でももう4万人を突破しているわけですから儲かっていないわけがありません。恐らく来年の今頃まで保有していれば大化けする期待感があると思いますよ。
-
No.387
栄研化学の証券アナリストのコン…
2020/08/10 10:49
栄研化学の証券アナリストのコンセンサス予想を見ると、2021年の経常利益予想増益率は+16.7%になっています。世界中でコロナ感染者が2000万人を超え、日本でも4万人を突破している状態を考えると性能がよく精度の高い栄研化学の検査キットは飛ぶように売れる可能性は高い。株価は来年にかけて徐々に上昇していくと思います。
-
No.397
信用残ランキング(買い残減少)…
2020/08/11 15:52
信用残ランキング(買い残減少)で、栄研化学は17位に入ってきました。栄研化学の信用買い残高が急減してきているのは、近い将来上がってくる可能性が・・・・・。
-
No.857
古森さんは、富士フイルムホール…
2020/08/12 19:34
古森さんは、富士フイルムホールディングスの代表取締役会長及びその連結子会社である富士フイルム及び富士ゼロックスの代表取締役会長。元日本放送協会(NHK)経営委員会委員長。2016年9月より内閣府規制改革推進会議委員もやっているので、安部総理や政界に関係がありますからアビガンは必ず承認されると思っていました。安部総理も5月に一度承認する発言をしていましたしね。
-
No.1102
富士フィルムが他社と比べて落ち…
2020/08/13 12:32
富士フィルムが他社と比べて落ち込み幅が小さい理由は2021年3月末まで、富士ゼロックスの販売地域は日本とアジア、オセアニア地域だけで、(新型コロナの影響が相対的に大きく出た)欧米が含まれていないから。富士フィルムの株価回復は早いかもしれません。
今日は日経平均株価も400円く…
2020/08/03 10:17
今日は日経平均株価も400円くらい上がっているので、富士フィルムの株価も5000円近くまで来るかもしれません。