-
No.300
長期で見れば資本業務提携の方が…
2022/08/12 16:11
長期で見れば資本業務提携の方が株主利益は大きいでしょう
長期だと面倒だからサクッと1800円でTOBでもいいけど
10年待てるなら株価1500円とそれまでの配当金合計で400円くらいになりそうです -
No.874
今こそ買い時ですよね ですが…
2022/08/12 08:40
-
No.869
コレからアゲアゲ相場が来るので…
2022/08/12 07:55
>>No. 866
コレからアゲアゲ相場が来るので
一緒に盛り上がりましょう
総会でのあの自信に溢れた顔
来年の総会のドヤ顔が楽しみで仕方がない
ゲームそのものの面白さで他のハイコストなゲームに割って入る為には認知が必要
認知度を手に入れるにはIPが手っ取り早い
IP使用料が膨大だと必死に稼がないといけないので面白さを優先できない
IP使用料を抑える為にはIPの上流に立てばいい、その資金は得た、、、
ココからですよ、ココからエイミングの真エイミングイベント開始です
どこからも口出しされず、無理矢理金儲けに傾倒せず、本当に椎葉忠志が作りたい面白いゲームが世に放たれるのです
そしてエイミングの作るゲームは面白いという認知が広まれば
無駄なCMも何も必要無くなり更なる好循環が産まれる
スマホ界の任天堂はエイミングしか無い、、、、、 -
No.757
今のうちに400万株自社株買い…
2022/08/11 06:37
今のうちに400万株自社株買いしておけば12億
従業員持株会などを複数作ってサイレント自社株買いを繰り返していけば
さほど株価を暴騰させずに買い占められるはず
そこから怒涛の良作リリースラッシュ
セールスランキング100位以内に7本ものゲームがランクイン
浮動株激減のプラチナチケットの奪い合いで株価2000円
誰も損しないと思うのだが、、、、、 -
No.550
年末に仕掛品が1832万円しか…
2022/08/10 07:20
年末に仕掛品が1832万円しか無かったのが第1Qには5422万円第2Qでは9135万円
いよいよ大詰めですね
いよいよ昇龍の姿を拝めますね
タクトリリース直前が仕掛品2億でタクトリリース後6850万円だったので
タクトの計上額が1億3000万円程度
流石にそれと同程度にはいかないと思いますので遅くても年内1〜2本はリリース間近と見るのが妥当ですね
焦らず驕らず、タクトで稼ぎながら良作を量産してください -
No.544
ちなみに安定して平均100位前…
2022/08/10 06:49
>>No. 542
ちなみに安定して平均100位前後のめちゃコミが年間売上30億
30億✖️4本🟰120億が売り上げに積み増しされると240億
売上増加で利益率も大幅に改善されるとなると、、、純利益40億
時価総額120億で純利益40億、、、、、、、、
一株利益110円、、、、配当は30円くらいか、、、
好財務高収益企業で尚且つメタバースなどの思惑も内包、、、、
あと少しの辛抱で株価は2000円、、、、 -
No.542
取り分の少ないタクトの平均が3…
2022/08/10 06:29
>>No. 540
取り分の少ないタクトの平均が30〜40位なので
取り分の多い数本が100位前後で安定してくれれば
同レベルの黒字積み増し案件になるでしょう
売上よりも利益率で稼いでいく
ムキムキの黒字体質
忠志のあのスーツの下にはケンシロウばりの筋肉が、、、、(*≧∀≦*) -
No.877
ポイズンは賛同者が結構いるかも…
2022/08/10 06:22
ポイズンは賛同者が結構いるかもしれないが
発表と同時に株価ダダ下がりになるので
そこを第三者に買いまくらせて
後でそこを吸収したら余裕で敵対的TOB完了ですよね
経営権をヨコセと大々的に乗り込んで来る外資がそんな準備をしてないワケが無い
ここ数日の大きな出来高でも数社に分けて各5%に引っかからないように集めさせている可能性もゼロではない
アントンパールさんはTOBのプロ
慌てふためいた1ヵ月くらいの間で対応出来るほど甘くない -
No.532
タクトがこれだけ上位安定運営出…
2022/08/10 05:08
タクトがこれだけ上位安定運営出来るようになったのは間違いなくエイミングの力
極上のIPだからってなんでも売れるわけではない
上物IPであるダンまちや銀英伝も旨味の濃い立ち位置に漕ぎ着けたので
確実に力を入れてやってくれる
オリジナルを単独で出しても売れないのでUUUMという発信力を吸収して出していくのも最高の戦略
そして極小のIPを育てて根元から旨味を吸い尽くすシャドウガーデン
散々辛酸を味わってきた椎葉忠志の集大成がいよいよ始まる
ダンまち平均80位
銀英伝平均100位
UUUM平均80位
シャドウ平均100位
くらいの積み増しが出来たら2000円は通過点 -
No.962
キャラストが再び新島コラボ …
2022/08/07 08:03
キャラストが再び新島コラボ
もうこれメタバースですよね?
絵が嫌いなんですが
万人受けする絵に変えて新作出たら爆発的にヒットしませんか? -
No.720
目先は含み益を眺めて配当を貰え…
2022/08/07 07:56
目先は含み益を眺めて配当を貰えるからいい
10年くらい余裕で待てる
ここからテンバガーしても時価総額1500億
世界最高レベルの流量計を保有するオーバル
日本にはまだまだこのレベルの企業が安値で放置されている
ただの下請けと部品屋を舐めていると
機関部分を全て外資に持って行かれて何も造れなくなる
GPIFも割高な超大手ばかりに投資せず
その超大手を支える裾野の企業群を守り成長をフォローしていくべきだろう
アントンパールの登場はあくまでも一例
コレから落ちぶれた日本を買い叩く外資が続々と参入してくる
その企業が持つ技術だけでなく
土地や建物まで抑えられてしまえば国土まで怪しくなってくる
日本国を守る為
コレからホワイトナイトの登場に期待したい -
No.684
8月第2週てお盆休みの前だから…
2022/08/06 07:24
8月第2週てお盆休みの前だから8.9.10の3日間しか無いですけど
こんな大事な事をそんな短期で話終わるのかしら? -
No.678
PBR1倍割れでも追加で取得し…
2022/08/06 00:28
PBR1倍割れでも追加で取得してこないってことは
アントンパールは本気で友好的な買収を狙っているのでしょう
現状の出来高であれば本気で20%以上買い集めることも可能だった
それをしなかったのは事後に遺恨を残さない為
あくまでもオーバルの所有している技術をアントンパールの中に取り込んで
更に世界中の販路で売り上げを拡大することが目的のはず
アントンが20%程度の大株主になり
中期経営計画を大幅に上回る成長を約束されたら株価1000円でも売らないですね
ちなみに中期経営計画の2032年
売上200億
経常利益20.5億
純利益12.8億
配当29円
これが
売上400億
経常利益80億
純利益50億なら配当は、、、、、
200円でも不思議は無いですね、、、、
いくら業績上げても次のQの予想…
2022/08/12 16:20
いくら業績上げても次のQの予想が壊滅的でいつも下落、、、
IRの電話も閉鎖したし、、、
よほど今まで株主にネチネチ電話でなじられたのだろう
せめてココでは忠志を褒め称えてあげましょう
調子に乗せればどんどん伸びて行く漢ですよ