-
No.354
強く買いたい
5/23で約定しました。 今晩…
2022/05/23 23:57
5/23で約定しました。
今晩はダウ、NASDAQも上昇中なので、
明後日注文にしようかなぁ。 -
No.865
様子見
ここまで来ると、 経営者うんぬ…
2022/05/23 21:43
ここまで来ると、
経営者うんぬん出なく、
投資、更には投機の領域に
入っているのでは。
自社の強みや業界、
知識や経験もないところに
資金投下してるわけで。
自社株での借入、子会社株売却、
社債発行と資金ぐりの立ち回りが
上手なだけ⁉︎
BCP危ういのでは。 -
No.154
Re:借金の事コメント多いですが、…
2022/05/23 21:18
-
No.175
様子見
営業利益の25%占める ロシア…
2022/05/23 20:55
営業利益の25%占める
ロシアの影響のことは
誰もコメントないですね。
決算でも見通せない、
評価できない為となってるので、
今の株価にそのインパクトは
織り込んでない?
織り込んでいる?
どうんなんでしょう。 -
No.572
強く買いたい
「IOWN(アイオン)」構想 …
2022/05/23 20:29
「IOWN(アイオン)」構想
楽しみですね。
データ情報量が2022年比で
2025年は、2倍予想。
「beyond 5G」インテル、NVIDIA
デル、中華電信、ノキア、NTT、
トヨタ、日立、日揮、みずほ等の
コンソーシアム。
電力効率は100倍、伝送容量は125倍
革命が起きます! -
No.255
強く買いたい
三金会は伊藤忠とみずほの巨頭。…
2022/05/21 10:36
三金会は伊藤忠とみずほの巨頭。
渋沢安田古河川崎鈴木等と財閥の結束。
個別銘柄投資より
メガバンクに投資する方が
投資成果高いと判断!
FRB金利引き上げが
決まってる中ですし。
ゼロ金利政策の中でも
この10年利益上げてきたのが
メガバンでもありますが。 -
No.779
強く買いたい
政策保有株処分するとの IRは…
2022/05/18 21:15
政策保有株処分するとの
IRはポジティブでしょうか?
その資金をどこに投下して
次のビジネスに繋げるか次第
ですかね。 -
No.945
配当利回りやファンダメンタルよ…
2022/05/16 23:36
配当利回りやファンダメンタルよりは、
国策主導で歩む、組織力の三菱、
コンプライアンス
やはり安定感と信頼性なんですね。 -
No.943
配当利回りやファンダメンタルよ…
2022/05/16 23:34
配当利回りやファンダメンタルよりは、
国策主導で歩む、組織力の三菱、
コンプライアンス
やはり安定感と信頼性なんですね。 -
No.934
三井住友やみずほに比べ PBR…
2022/05/16 23:08
三井住友やみずほに比べ
PBR.PERも割高なのに、
なぜ買う人が多いんでしょうね。
三菱ブランド?
優良融資で不良債権リスクも低い?
時価総額?日経や投資信託に組み込まれてる? -
No.1096
強く売りたい
楽天市場では二度と買い物しない…
2022/05/15 23:53
楽天市場では二度と買い物しない。
ゴールドカード改悪、
ポイントアップもイベントの度に、
申請しないともらえない。
確認の手間とエントリー管理が
半端なく無駄な時間!
paypayモールはエントリー不要、
ソフトバンクユーザーなら還元も20%、
そうでなくても10%。サイコー!
保有株は4689にすべて移したい。
来年には投資成果に明暗が出るはず。 -
No.746
強く買いたい
TOP3株主、 ①三菱商事、 …
2022/05/15 10:47
TOP3株主、
①三菱商事、
②三菱ケミ、
③AGC
で50%超えてますから
以下様にもマネジメント
できるので良くも悪くも
安定経営でしょうかね。 -
No.717
強く買いたい
貸株金利が3%超えてきた。 機…
2022/05/12 21:05
貸株金利が3%超えてきた。
機関は10%以上プットで
稼げると読んで証券会社から
借りてるんだろうね。
そろそろ個人は買ってもいい頃か。 -
No.706
強く買いたい
プライムに上場できたんだら、 …
2022/05/12 12:19
プライムに上場できたんだら、
もう経営陣の目標は達成した。
このあとの株価は気にしない。
買うタイミングは
第一四半期の決算発表かなぁ。
ただ素材市況は横ばいに
なってきたので上方修正は
期待しづらいかと。 -
No.83
強く買いたい
先週末に決算前悪材料。 前場売…
2022/05/08 23:49
先週末に決算前悪材料。
前場売り、後場上げできたので、
明日は材料で尽くしで上げと予想!
配当も3%弱になってきましたし。
製薬株では高配当に入る。 -
No.316
強く買いたい
あすは、 昨年11月の高値から…
2022/05/08 14:06
あすは、
昨年11月の高値から6ヶ月なので、
信用売残の14万株の買い圧力、
楽しみですね! -
No.214
強く買いたい
S&Pがたとえ3600まで下落…
2022/05/07 13:16
S&Pがたとえ3600まで下落しても、
金利差で円安が140円.150円
と同時進行するので、
指数は下がらない。その逆も然り。
積み立て続ける投資方針で
間違いないのでは。
米国が資源国、市場規模、
金融市場の中心、ドル基軸通貨、GAFAM、半導体に資金が
集まることは周知の事実! -
No.1773
様子見
クレジットカード不正、 個人情…
2022/05/06 13:29
クレジットカード不正、
個人情報保護法を軽視した
管理体制、組織人員は
情報蓄積サービス業
としては致命的!
累積赤字もすごいし、
もう10年は黒転はないでしょう。
利益剰余金がマイナスなので
借入も必要。
マクドナルドに続き、 スターバ…
2022/05/24 00:15
マクドナルドに続き、
スターバックスも撤退宣言。
ここもはやく撤退宣言して、
EUや新興国で市場開拓してください。
株価インパクトがあるので、
問題先送りしてるだけでは
何も解決しない。