ここから本文です

投稿コメント一覧 (690コメント)

  • クラウドサインは早晩、イーサリアムなどを使ったスマートコントラクトに変わっていく気がする。
    ブロックチェーンを使ったサービスを早期に実用化できれば、先行者利益は大きくなると思う。
    暗号通貨(仮想通貨)なんて、投機対象としかみんな考えていないから、だから「今」なんだと思う!

  • 721円って証券会社への引き渡し価格をそのままリリースに載せちゃったミスですかね?
    投資家への分売価格が742円ですから、鞘は21円なのかなー。
    しかし、この地合いで分売価格を割れないって言うのは、大したもんです!

  • リリースではもっととらしく言ってるけど、SBIが減らしたかったわけでしょ?株価が急騰しているから。
    でも、筆頭株主とはいえ持分法の対象から外れてしまったのはかなりネガティブなこと。
    上がらない理由のひとつである気がする。
    ここは我慢の時期かと。

  • 分売銘柄の多くは一時的な需給悪化に悩んでいるようです。
    どっかのサイトではトレンド転換に平均20日間程度かかるって言う根拠がよくわからない記述もありましたが、素直に上がってくれない現状からは、頷ける話なのかも知れません。
    一方、バリュー銘柄の知名度の低さを分売をきっかけに広めてくれた意味はあって、一度売った株を再度買い直す投資家も多いのではないでしょうか。

  • さすがに連騰の中では利益確定の売りが出ますが、今のところ、売りをこなしながら上を目指す雰囲気ですね。
    みんな大好き赤三平。小休止入れながら助走付けて飛ぶんじゃないですか?

  • 公示地価で京都地域の上昇が目立ちましたね。
    早期に用地取得をできていることは、改めて評価されるかも知れませんね。
    ホテルは単にデベロッパーではなく、自社でブランドを立ち上げて、柱にしていこうと言う方針と、実際に好評であると言う事実も気に入っています。
    銘柄に惚れるなと言う名言はありますが、やっぱり好きになれる会社の株を買いたいって思いますよね。

  • 分売で利益出ている人で短期目線の人は結構投げられた感じがします。
    ここで下髭を伸ばせれば、チャートはかなり良くなるんですけど、もっと出来高作らないと難しいと思います。
    枯れてジリジリ下げることだけが、ホルダーの皆様の懸念ですね。

  • 今日は太平洋での水爆実験ネタに個人投資家を中心に狼狽が出ましたね。
    小型株を中心に225銘柄が健闘しているのに厳しく下げてしまいました。
    この会社は決算説明会(?)で一旦は出尽くしで売られたってとこですか。
    来週からまた出直しです。
    良い風が吹きますように。

  • 売らなければいけない人が処分しているんですかね。
    出来高少ないのが気になっていますが、そろそろ打診買いしても良いのかなと思いますが、エントリータイミング悩みます。

  • 会社は頑張ってIR活動をしてくれていますが、現在のPERはホテル事業への参入を懐疑的に捉えていて、今期の利益すら単発的な上振れと評価しているって言う株価になっています。
    低PER銘柄の多くは問題を抱えているケースが多いですが、短信やIR資料を見る限りは同業他社と比較してそれほどリスクが高いとは思えませんでした。
    むしろ、現在の土地やマンションの市況が天井を打っていると言われている状況で、ホテル事業を早期に立ち上げ事実成功していると言うことはヘッジを出来ているんだと思いました。
    ホテル事業が更に柱に育っている事を数字で証明されれば徐々に適正価格に評価されると考えています。

    もしも東証一部ではなくマザーズあたりだったら、現在の株価の5倍くらいになっているんじゃないか?って思います。
    (実際には資金調達力や会社の信用から業績にはマイナスでしょうが、単に株価的にと言う遊びの表現です)

  • 不動産も特にマンションデベロッパーなんかは、評価が難しいんですよね。
    競争もありボロ儲けなビジネスではないので、竣工までにかなりの投資が必要ですから自己資本比率は当然下がります。
    流動比率なんかを見ると、その会社の資金調達能力がわかりますし、安全性を計る指標にもなります。
    実際に、同業でも単なるデベロッパー系はそのリスクを織り込んでPERも低くなる傾向があるようです。
    アーバンやサンシティ、フージャース懐かしいですね。

    身の丈を考えないと、成長を急ぎすぎ質の悪い資金に手を出して、最後は資金繰りに窮して破綻すると言うのを見てきましたよ。

    この会社も市況を見ながらいつまでも、このマンションバブル(?)が続かないことを理解していて、必死に商品の差別化や次のビジネスの柱を探してきたんではないでしょうか。

    一方、ホテル事業をメインにしている会社はもう少しPERも高いですよね。
    単に流れにのってホテルデベロッパーになるわけではなく、ホテル事業を自らやることには評価をしたいです。
    しかも、客単価の高い京都に目をつけ、妥協しない品質を提供する発想は、なかなかだと思いますね。

    と言いつつ、ここのマンションも買ったこともないし、ホテルに泊まったこともないので、是非利用経験のある方に投稿いただきたいですね。

  • 浮かれる必要はないにせよ、世界最大の投資会社がこの会社に目をつけてくれたって言うことは喜ばしいと思います。
    ザラ場の出来高を見る限り、市場外で買った雰囲気もあり、ここ最近の不可解な売りからも分かるように、何らかの理由を持ったホルダーが売っているんではないでしょうか。
    株価は需給が基本になりますが、ここから大きく下げていくイメージは持ちにくいので、押し目を丁寧に拾っていくスタンスで良いかな。
    大量保有報告、株価はともかくとして(涙)、嬉しいな。

  • ブラックロックの日本法人の体制がどの程度かわかりませんが、普通のファンドであれば単に四季報レベルの情報ではなく、実際に会社に訪問して資料を集めたり現場を見ていると思います。
    不動産市況、半年先を見ると言われている株式の世界でも世界的な利上げ風潮と土地やマンションの過熱からリスクを多く見ていると思いますし、株価も調整色を出しています。
    ただ、ポートフォリオを組むに当たって様々な業種から幅広く買っているわけで、リスク高いなりのパフォーマンスの期待値を評価して選ばれたと思います。

    とは言え、時価総額低いですから大した額ではないですし、内部留保が過大だったり買収しようと思うことはまずないですから、目先の株価の上下は気にしないと思います。
    買い増ししないとも言い切れませんが、他の銘柄見ている限りは可能性は低いでしょう。

    少なくとも、ホルダーが期待する「何か情報を掴んで」って事はなく、単に割安と判断したからってことではないでしょうか。

  • 参考にならない情報ではありますが、ファンド含めた機関投資家などの注文は場が開く数分前から入り始めます。
    個人投資家の場合には、余裕をもって早めに注文が置かれたり、有効期限長めの注文を出したりすると思いますが、少しだけ注文のパターンが違います。
    無論、注文に色は付いていないので、個人が機関の振りしていたらわかりませんし、あくまでも参考情報でした。

    そんな相場だと、下手に逆らっても力及ばないので、流れが変わるタイミングまで待つのがいーと思います。

  • 基準線、転換線、先行線が828円と825円に位置します。
    昨日は雲抜け失敗しているので、今日もそれを意識した値動きなのかも知れません。

    日経平均11連騰みたいですが、この銘柄は我関せずw
    むしろ、下げるときだけ一緒とか。

    828円を明確に抜けてくれると空が開けて軽くなるんでしょうね。

  • 売りたい人の処分は落ち着いたのかな?
    長らく頭を押さえつけられてきたので、ここからはのんびりいきましょ。

    でも、日経平均と比較しても、かなりアンダーパフォームなので、ブラックロックが果たして持ち続けているのか気になります。
    大量保有報告の異動を注目しときます。

  • 疑心暗鬼の中でジワリと、上がってきましたね。

    ただ、どーせこの後売られて前日終値水準とか、マイナス圏に、沈むんでしょ?
    と諦めている人が多い気がしてなりません(涙)

  • いつも通り、チャート壊すの好きですよねここは。

    下期偏重な不動産デベロッパーの場合、結局のところみんな不安なわけでしょう。
    本当に会社予想の利益を叩き出せるのか、契約が予定通り進捗しているのか、ホテルの稼働率や利益率も予定通りなのかってことを疑っているから株価も妥当に評価されないのだと。

    不安な方は一度処分して、結果見てから買い直せば良いでしょう。
    リスク取るなら、信じて買えばいいと思います。

  • PERだけで割安だからって飛び付いたホルダーがこの業界の特徴なんかわからずに、1Q赤字だ!なんて騒いで株価が落ちる姿が目に浮かびます。
    でも、最近の値動きで期待値は剥がれてきている様子もあるので、変な狼狽ないことを願います。

    今期から会社もIRを強化する目的で、契約進捗を公表するって言っていたと思います。
    これで少しでも安心感が広がってくれるといーですね。
    9ヶ月後を笑顔で迎えられるかどうか。

  • IR見てます。

    1Qの契約進捗高は14378百万円で、進捗36.2%だから、かなり順調に推移していることが確認できたことは良かったが、ここまで読み込んでくれるホルダーがいるかどうか。

    1Qの連結の営業利益と経常利益見て、赤字拡大だー!なんて騒ぐ予感します。

本文はここまでです このページの先頭へ