ここから本文です

投稿コメント一覧 (31コメント)

  • 自社株買いで株価の嵩上げに期待されている方がいらいっしゃいますが、おそらくそれはないと思います。
    自社株買いはあくまで下値支え程度の役割を果たすだけでしょう。
    これまでの自社株買いの実績を見ると、平均取得単価は1400円台です。
    株価が堅調だった(1500円以上をキープしていた)9月、10月は取得ゼロでした。
    先月の自社株買いはトランプの当選日かその前日ぐらいだけだと思います。
    トランプの当選日には、1400円台前半まで下がりましたからね。
    自社株買いが発表された1か月前ぐらいに株価が1100円台まで低迷したことがありましたから、経営陣が自社株の取得枠を、上限1000万株、100億円(そのまま当てはめると平均単価1000円)に設定したのはうなずけます。
    取得枠はあくまで上限を示すものですから、この枠を全て使い切るとは考えない方がよいと思います。
    特に、取得原資は手元資金だけでなく借入金にも頼るということですから、当初の想定より堅調な株価を維持しているのに、あえて借金してまで買い進めるということはしないでしょう。
    今後も現状程度の株価が維持されるなら、自社株買いの取得枠の全てを使い切ることなく来月の取得期間の終わりを迎えると見ています。
    高値を追うのはあくまで別の機関投資家でしょうね。

  • コンセンサス予想より良い決算でしたね。
    それよりサプライズだったのは、再び自社株買の実施を発表したことです。
    買付額と買付株数は前回より増えていますが、想定価格は前回と同様のようですね。
    1月の自社株買の実績がゼロだったことを見ても、やはり最低でも1400円台ぐらいにならないと自社株の買付はしないようです。
    今日の上昇は売り方が慌てて買い戻したんでしょうね。
    しかし、前回の自社株買の発表後の値動きと同様に、底堅い展開がしばらく続くんじゃないでしょうか。
    高値を追うヘッジファンドの動き次第ですが。
    昨年の高値を更新するかどうかはさておき、株主に対する経営陣の姿勢は立派だと思います。

  • >>No. 536

    株主総会でedist事業の単月黒字化が視野に入ってきたと社長が言ってました。
    この事業についてはゆっくりでいいので確実に稼げるように育って欲しいところですね。
    自分はゲームをやらないんですが、12オーディンズに対するadoさんの意見はいつも参考にさせてもらっています。

  • 去年の今頃、強烈な粘着売り煽りがいました。
    あのときの名前は警部歴2年だか1年だったかな。
    株価が下がってそのうちいなくなりましたが、他人の名前をパクって再登場ですか。
    まぁ、今回もそのうちいなくなるんでしょう。

  • 今回新たに分かったネガティブニュースとしては、女性向けタイトルが凍結になったことぐらいでしょう。これは素直に残念だと思います。
    ただ、中間決算が糞なのは、12オーディンズのセルラン見れば容易に想像がついたことでしょう。自分は全然期待してませんでしたし。
    ここ何年か決算予想を開示していなかったのに、今回開示してきたのは意外な気はしていますが。
    それにしても、社長が売ってるだの、ちゃんと調べもせずにそんなウソをよく平気で書き込めるなと。
    まぁ最近は貸借倍率も悪くなってきていたので、短期の人たちはここで降りるんでしょうね。それはそれで良いことだと思います。

  • 「2017年内配信予定」とはっきり書いてありますが。
    1年後とか言ってる人は何を見てるんでしょう。
    ま、この会社のことだから遅延はあるかもしれませんがね。

  • >>No. 13559

    一瞬でサービス終了したあのゲームですね(笑)
    あのゲームは未だ一体何だったんだろうと思います。
    それなりにノウハウを蓄積してれば、今度のゲームにも活かせるんでしょうけどね。
    今度のゲームの詳細が気になるところですね。

  • >>No. 13604

    なるほど、あれは単なる練習ですか。
    それなら納得です(笑)
    それにしてもスターダムハリウッドエンジンのことはすっかり頭から抜けてました。
    さすがです。

  • >>No. 47053

    「短信」を「単身」に誤変換していることにすら気づかない身の程知らずの新参が、古参に向かってドヤ顔で講釈を垂れているのは、ホントしょーもないですね。

    まぁこういうのが出てくるようになった今が、陰の極みなのかもしれないです。

  • >>No. 51099

    あどさん、さすがの分析力ですね。
    enishに対する厳しくも愛のあるコメント(笑)はいつも参考にさせてもらっています。

    ゲームをやらない自分でも、ゲームをやっている人達の評価を見る限り、この会社のゲームの開発力はなかなかのものだなと思っていました。運営能力は別のようですが。
    自分がenishの株を持ち続けているのは、ゲーム開発力のポテンシャルの高さに依るところが大きかったのですが、今年の春の株主総会あたりから、ゲーム開発力以外のポテンシャルにも目が行くようになりました。
    ちなみに株主総会の参加者は、六本木ヒルズの広ーい会場の中で10数人程度でした(笑)
    その時いくつか質問もしてみたんですが、周知のように、社長は聞かれたことに答えるだけで大風呂敷を広げるような人ではありませんでした。
    ただ、他社との協業の話は社長だけが持ってくるのか、という質問をしたんですが、それに対する回答は、その他役員や社員の方が持ってくることもある、というものであり、今回の欅坂の話からも明らかなように、多方面とコネを作れる自由な環境があるんだなという印象を持ちました。
    そこが新たな魅力にもなったわけです。

    まぁこの先、欅のキセキで起死回生!となって欲しいと期待してやみませんが、あどさんみたいに半歩引いたスタンス(笑)で見守りたいと思います。

  • >>No. 51107

    欅の話を持ってきたのは、自分も公文氏のような気がしています。
    総会の時に社長の口から挙がっていた役員の名前は公文氏のみでしたし。
    公文氏が欅愛で溢れているとはその時微塵も思いませんでしたけど(笑)

    おっしゃる通り、過去の失敗が活きるといいですねー。
    enishには何度も何度も期待を裏切られ続けてきましたが、今度ばかりは勘弁して欲しいです(笑)

  • 公式ツイッターのフォロワーが4万を超えましたね。
    メンバーのメッセージの威力は絶大だな(笑)
    リリースから1年以上経っているおでんのフォロワーは2万切ってるのに。
    リリースどころかキャンペーンすらまだなのに、2週間ちょいでフォロワーの数がおでんの2倍かぁ。
    まぁ今のおでんと比べても意味ないけど。

  • >>No. 56964

    あどさん、しょーもないアホ相手にお疲れ様です。

    以前、edistのことでIRにメールで問い合わせしましたが、担当者は名前出しませんでしたよ。以下、その時の回答の引用。
    自分の間違いを認められない頭の固いアホは放っておきましょう。

    ○○様
    お問い合わせありがとうございます。
    日経記事は当社の取材に基づいたものとなっております。
    詳細は差し控えさせて頂きますが、
    現在までの登録会員数は1万人程度となっております。
    宜しくお願い申し上げます
    ㈱enish IR担当

  • >>No. 110255

    あどさん、お疲れ様でした。

    自分も既に見切りをつけており、ノーポジにしていました。
    とても残念でしたが、セルランが全てですので、仕方ないですね。
    あどさん同様、自分もそれなりに利益は出せましたので、enishには感謝しています。本当はもっと高みを見たかったんですけどね。
    魑魅魍魎の中で、あどさんの投稿はいつも光ってましたよ。

  • 商標の話が出たので一言。
    調べたところ、2件出願してますね。
    どちらも最近拒絶理由が通知されたようですね。
    詳しくない方にはこれで拒絶が確定したように見えるんでしょうけど、まだ係属中です。
    これから特許庁に対する応答が行われるはずです。
    両方の出願に共通する拒絶理由の根拠は4条1項11号ですか。なるほど、日経BP社の登録商標がありますね。
    この日経BP社以外の類似商標の登録がないことを前提とすると、日経BP社の登録商標と指定商品等が被ってるのはネットマーケティング社のコア業務とはあまり関わりなさそうなものですから、今回の応答で指定商品等を絞れば、この拒絶理由は解消するように思います。
    一方で、「ネットマーケティング」の商標登録出願に対する3条の拒絶理由は少し厄介ですが、日経BP社の登録実績があることから、うまく説明すれば、こちらもなんとかなるんじゃないでしょうか。
    そういう状況ですので、2件のうちの少なくとも1件の登録は固いのではないかと。
    ま、対応の仕方次第でどうなるかは分かりませんけど。

    ついでの商標権の侵害の話まで出ましたが、Facebookとは商標権の使用について何らかの契約が交わされているはずです。当然のことながら、契約の範囲内での商標(Facebook)の使用に対して、権利侵害を問わないことも盛り込まれていると思います。そうじゃなきゃおっかなくてビジネスなんてできないでしょう。
    ま、これも今後の展開次第でどうなるか分かりませんけどね。Facebookに「おまえには使わせるのは止めた」と言われたら悲惨ですが、一応お得意様なわけですから、いきなりそこまで邪見にはしないのではないかと。

  • Facebookネタを引きずっている人がいますね。
    この件の見方は人それぞれですが、自分はこの件でネトマ社がじり貧になるとは考えていません。
    Facebookの参入で食われるパイは非常に大きなものにはなるでしょうが、マッチングサービスの市場が右肩上がりで成長することを考慮すると、その全てに加えて既存のパイが全てFacebookに食われるようなことにならなければ、ネトマ社もその成長の恩恵に預かれると思います。
    マッチングサービスは独特で、各人が1つのサービスに登録すれば事足りるというものではなく、掛け持ちで複数のサービスに登録している人が多いと思います。
    現時点でも複数のサービスが併存しているわけですから。
    Facebookがマッチングサービスのリーダー的存在になる可能性はありますが、だからといって、他の全てのマッチングサービスが駆逐されるようなことにはならないと思います。

    それから、現時点ではネトマ社は広告事業とメディア事業の二つから成り立っていますが、ネトマ社のHPを見ると、将来的に新たな事業を立ち上げようとしていることは明らかです。それがどんな事業なのか、利益に結びつくものなのか、そしていつ立ち上がるのかは分かりませんが、HP等から伝わってくる社長のギラギラ感からみて、株主として期待してよいだろうと考えています。

    目先の株価は色々な事情で上下に振れるでしょうが、時価総額110億ちょいという今の状況が不合理である(割安である)と見直されることは間違いないと思います。

  • 添付のスクショはアプリオンというサイトのものですが、ついさっき撮ったものです。
    それを見ると確かにセルランは170位になっています。
    この順位が間違っているということでしょうかね。

  • 節操のない人がいますねー。
    自慢げに売却報告して、自分が売った値段より株価が上がったのを見るとその投稿を削除し、売り煽りに転じる。
    なんとも情けなや。

  • BBAはたちが悪いですね。
    知人からの情報ということにして、自分に非がないことをあえて記載しているところに悪意を感じる。

  • 2019.6期の減益予想は正直驚きましたが、中期計画を併せて出してくれたので、安心しました。
    中期計画がなければ、週明けは間違いなくストップ安だと思いました。
    毎期約30 %の増収をコミットしたところに社長の決意と覚悟を感じます。
    自分の中でも覚悟ができました。
    そうは言っても週明けは強烈なGDで始まりそうですから、額に青筋を立てながら震える手でネトマ株を握りしめていようと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ