ここから本文です

投稿コメント一覧 (105コメント)

  • No.5985 様子見

    Re: 株主優待

    2013/01/30 14:01

    >>No. 5984

    スプーンとボディソープきました(別々に)。
    1万株で米10Kgも追加してほしい。

  • 去年の10月5日に購入した自社株310万株(857円)は
    どうなるのだろうか?
    ・消却
    1株益200円、配当40円越え → たぶん爆騰するだろう。

    ・東証統合前に売り出し
    一瞬売られるか? 
    1100円で売るとしても、7億5千万円の儲けになるのだが。

    ・そのまま所有
    所有のまま、6社連合に入ると最悪!!

  • 今朝の日経一面に、「最高益企業、株安に抵抗力」とありますが、
    ここはまったく抵抗力がありませんね。
    同じ一株益200円でもユニチャームは5000円超えていますが、
    ここは1300円でバカ売りされています。
    株式投資もいい加減なものです。

  • 連続で最高益更新している割には、株主への還元は、非常に弱いと思う。
    お金が余ってきたので、マンション事業に手を出し始めているが、
    ここはあくまで戸建専業でいくべきであろう。
    マンション事業は、資金の固定期間が長いので、全く別のビジネスモデル。
    不況時に、銀行から一発アウトを喰らう可能性もある。
    マンション事業の拡大、余ったお金の使い道には、要注意。

    どうせなら、従業員にストックオプションで自社株を1万株/人配って、
    配当性向50%にしてはどうだろうか。
    従業員、株主には有難いし、余ったお金もなくなる。

    飯田グループとの差別化ができて、株価も負けなくなると思うのだが。

  • ファンドさんの成績って、てじまった結果で決まるのでは。
    去年の4月以前に買っていれば、現時点でも利益は出ているわけだし。
    短信の読めない個人の力でこれだけ下げるのは無理でしょう。
    じっと待つのが、よいのでは。

  • 朝一で撒き餌して、これに寄ってきた輩にどんどん売り玉を食わせる。
    明日が最終日になると思うのだが。

  • ・前期は1株益974円。納品がきちんと行われた旨を通知する意味でも
     上方修正のIR出してもよかったのでは。
    ・来期について。新規受注をかなり保守的に見ており、売上若干減。
     問題は純利益が1株益583円で40%減。
     これは、研究開発費を加速的?に多く見積もった結果で、電子ビームが
     儲かっている内に他製品も何とかしようというもの。
     財務も2年前から劇的に改善されているので、
     内部留保する必要もない。
    ・東芝が50%も握ってしまっているので、重い製造業の会社のように感じるが、
     全くの新興会社と同様。本来ならPER30倍あってもいいかもしれない。
    ・下でキャッシュフローのマイナスを気にしている人がいるが、これは、
     検収してもらったが現金をまだもらっていないということ。

  • 今期は、売上500億円、1株益1,000円はあるだろう、
    と予測していたのですが、はずれました。
    結局、この会社のイメージとして、
    ・電子ビームの製造キャパは年間400億円程度
      装置1台1台が手作りであり、チューニング等高度な専門技術
      が必要であり、自動車のように期間工を雇って生産量をあげる
      ことができない。従って、400億以上の受注があっても、
      受注残が増えるだけ。
    ・主力製品の多様化
      電子ビーム以外にも、業績安定化のため2つ3つ主力製品が欲しい。
      従って、財務的にも問題もなく、かつ税金対策の面から、
      新規製品への研究開発投資を加速し、目先の利益を求めない。
    と、いうところでしょうか。

    5年先には、売上が600億、800億に伸び、利益も爆発する可能性が
    ありますが、目先の数字で売買している人には、不満が残るところ。

    本来の株式投資は、こういう会社にあるかもしれませんが。

  • 本当にやっているの?
    IRカレンダーにのっていないけど。
    説明会資料、中身、全くないね。
    BSから読み取れる数字の羅列と製品の説明だけ。
    腹が立つほど、何の説明にもなっていない。
    わかることは、
     ・IRのレベルが最悪
     ・横浜に移って、決算の数字を悪くする要因が発生していそう。
    通常決算発表後、1週間以内に説明会が行われているが、
    ここは1カ月もたって、この内容とは。
    事業内容で投資している人は、ここは避けたほうが良いと思う。

  • 粗利率の割には、仕掛と受注残の関係が成立していなく、
    異様に仕掛が多い。
    おそらく仕掛の中に不良仕掛が多く含まれており、
    今期それを吐き出す算段ではなかろうか。
    検査装置を数十億の赤字で東芝に引き取ってもらう?
    1Qにこれをやると、
    とんでもない結果が待っているので要注意である。

  • >半導体製造装置を手がける。担当する宮本武郎シニアアナリストによると、電子ビームマスク描画装置で「後継機種EBM―9500の受注活動を始め、今下期に複数台の受注を予定している。競合企業に大きくシェアを奪われ、事実上の独占が崩れる懸念は一歩後退した」と評価した。

    シエアを奪う企業は、いったいどれだけの研究開発費を使っているのか?
    シエア90%の企業を上回る研究開発を積める企業って、あり得ないと
    思うのだが。
    いらぬ心配で、かなり低く評価されているようですね。

  • 面白いね。たった2~3割上がっただけで、皆さん、おおはしゃぎ。
    何株所有しているだの、過去の儲け話がでてきたり、毎度同じパターン。
    ま、株価が上がると、多くの方が気分がよくなるので、いいことだ。

  • >>No. 33531

    >
    > 平成27年3月期決算短信を見ると
    > 税金等調整前当期純利益:11,650,606
    > 法人税等の支払額:△7,251,209
    > 純利益に対して法人税の支払額が高すぎる気がする。
    > 凄く節税が下手なのか?

    この法人税は、前期ではなく、前々期の法人税です。

  • >>No. 33532

    > 高配当の優良株を探しているけど
    > 営業キャッシュフローが2年連続でマイナスなのは
    > どうも胡散臭い。
    >
     前々期は、4Qの追い込みによる売上債権の増加、
     前期は、前々期の高額な法人税支払いがあったから。
     今期は、プラスになると思われます。

  • ついでに。
    株価があがらない理由は、大手が入れないから。
    浮動株が少なく、たとえ買い上がっても、市場でさばけません。
    そういう意味では、ブランデスに依頼して、120万株も集めて
    いる何者かが気になります。純投資であるはずはないと思います。
    個人株主にとって、いい方向に行けばよいのですが。

  • 超好決算、おめでとう。
    ただ、ここの社長さんは、予算達成が第一であり、
    上方修正には、興味がないようだ。
    また、投資不適格会社に348億も貸し付けるとは、
    狂気の沙汰。
    東芝の方ばかり向いてないで、
    自社株買いする等、市場に目を向けた経営をしないとね。
    上場しているんだという意識、持っているのかな〜。

  • >>No. 34129

    結局、業績悪化(営業利益121億→91億)しないと、
    今の激安株価の説明がつかない、ということか。
    業績維持の場合は、616.7×13=8,017円が妥当のようですね。

  • 上方修正はサプライズでしたね。
    内容ではなく、一か月前にIRしたことが。

    あと、10億位の自社株買いがあれば、
    PER20倍位まで居所を変える、
    と思うのですが。

  • IRの中で、微妙に喜ばしいことがありました。

    保守関連の一部売上が下期にずれたとのこと。

    これは、新しいユーザがついたことを
    意味すると思われます。

    長期の業績に期待です。

  • 2Q予算について
    この会社は、営業収益は順調に伸びており、
    営業利益は、貸し倒れ関連費用に大きく影響を
    受けているようです。

    過去の貸し倒れ関連費用は、Q毎に
    15年 14億 10億 14億 14億
    16年 22億 10億 18億 11億
    17年 30億

    1Qの決算が悪かったのは、
    前年度予算を達成するために、
    引当を今年度1Qにまわしたからではないでしょうか。

    2Qの貸し倒れ関連費用が、昨年度平均15億位だと、
    2Q単独の営業利益が41億になり、
    半期では67億(前年度比20%増)になります。

    はたして、結果は如何に?

本文はここまでです このページの先頭へ