ここから本文です

投稿コメント一覧 (19コメント)

  • >>No. 210

    > 想像を超えるgm決算でびっくり。いい加減見通しが出せないとか甘えたこと言ってないで数字出したほうがいい。

    やはりS氏の氏の勘違いでしょう
    自分は商売人ではないので経営の失敗は許される
    革新的なことをしているので利益など求めなくともよい
    異次元のことをしているので数字に囚われなくてもよい
    下々の者達に配当など渡すのは無駄なことだ

    S氏は勘違いの「甘え」という罠にはまり世間が理解できていないかもしれない
    ご自分を天上人と思い込んでいる

  • 時流は自社株買いそして償却そして増配..と還元方向なのに
    良い話がまったく無いのはいくら忘れられた企業といえども
    情けなくはないですか

  • > 【 当社の取引先であった株式会社OCTオクトに対し、2023年12月26日付で東京地方裁判所において破産手続開始が決定されたことが2023年12月27日に通知されたことに伴い、同社に対する債権貸付金について下記のとおり取立不能又は取立遅延のおそれが生じましたのでお知らせいたします。】
    >
    > ↑ おいおいおい、暮れのクソ忙しいときに、ネガティブなニュースよう出してくれたな、山海教授!
    >
    > 今期中間決算において、売上高 21.04億足らずで、既に△13.17億も叩き出しとるのに、これに5千万も上乗せするんかい!
    >
    > 何が早期の営業黒字化に向けてじゃ~!
    > もうええから、あんた、事業経営の素質ないの理解せ~よ!
    >
    > もうええから、上場廃止にして、会社解散してくれ!
    > お願いやから、株主これ以上、おちょくるのも、ええ加減にしてくれ!

    もう経営陣はやけくそになっている、なにをしても全くうまくゆかない、今後の展開も考えられないし、将来への期待もすべて失った、過去は虚飾で塗り固めているから
    今更前向きに行動しても誰にも信用されない。内からも外からも信用はガタ落ち。
    表向きに損失が計上できるなら個人にバックが多く有る方の事件や犯罪は許容する・・・。  そういう流れが醸成されているのではないか。
    消えて行く企業の多くはよく似た不祥事が不自然に多く散見される


  • >
    > 普通の人間だけど人がいいから騙される。山海は14年に来期黒字化と言っていた、また指数関数的に利益を伸ばす。ナスダック上場、バイタルセンサー発売すると、すべて嘘だった。

    このことを週刊誌や新聞の記者はどのように捉えるでしょうか、あるいは東証はどう
    捉えるでしょうか、見栄が招いた妄想だったと捉えるか、最初の最初から計画的な
    大〇欺ととらえるか

  • > え、バイタルセンサーって架空か、通りで発売されないわけだ。
    > 株価上がるわけ無い(^0^)
    > ここ大丈夫か。

    発売するといってもう2年半か」3年経つなぁ、...いやもっと前だったか!
    架空製品といわれても仕方ないなぁ じっさいのところはどうなのか
    会社から全く情報ださない 不思議である

  • > 株主総会で有名?なあの人が
    > 三かいさんに株主のいう事が聞けないなら
    > 1株2000円で買い取れって提案していましたね。

    この時の3回氏はどのような表情をしていましたかね?
    やはり上から目線で下げすむような顔でしたか、あるいは適当にごまかして流しましたか、 
    総会ではハッキリもの言う方がいなけりゃ3回は永遠に何も気ずかないでしょうね、
    今話題のビ▽▽モータ-の社長のように裏の顔と表の顔を使っていたりして

  • > この状態じゃ…
    > 今期の株主総会を乗り切るのは無理やろ…
    > 山海&経営陣は何の面下げて出てくるのかな…🐼

    全員お面をかぶって登壇

  • > 海外などで”認証されました!”IRが出ているのに、どうして売上や台数が伸びないのか?なんて質問もありました

    基本的で素朴な質問とおもいますが、それに会社側は誠実な説明をされましたか?
    こういう総会で説明をしなければ、説明する機会はありませんよね。
    認証とは何なの、と疑いたくなります。
    良品とか優良という意味合いではなく、書類上だけで申請はしました、という手続きの意味なのでしょうかね。あるいは誤訳なのかな

    言葉上だけでさも一級品に感じさせようと、煙に巻く表現は山海氏の癖なのかな
    (意識的か無意識かは不明ですが)
    いずれにしても『長期の視点で見守ってください』などというのは、出来の悪い生徒の親御さんに保護者会で説明する、学級担任のようですね。 現実社会とはかけ離れているような気がいたします。教育評論家のご発言と感じます。一般社会はなかなかそうは云ってくれません。

     KING.KAZMA様 総会の報告をしてくれてありがとうございました。
     q l p様  サイ様 にも同じく感謝 感謝。

  • > なんでこんな株買っちゃったんだろ

     多くの方が思っているかもしれませんね、
     『人生最大の不覚』

  • > 再催促でやっと返信有りました
    > バイタルセンサー発売に関して正式にアナウンスした覚えはないとの事です。
    >・・・・・・・・
    >・・・・・・・・
    内容の結果は人それぞれの感覚ですが、問い合わせの返信が来るということ、じたいは、まだ会社が機能していることなので喜ばしいことと思います。
    ただ、どこの部署に着信しても情報が共有されていないことは残念です。こういう点は信用の失墜になる可能性もありえます。
    会社のホームページに『最近よくある質問』コーナ-でも付加すればどうかな

  • > いくら下がってもPER見て個人的な判断だけど150円~170円で跳ね返ると思ってる。
    > だからそこまで静観して150円~170円になった所で購入して1回転で利益取れればとは考えているんですが・・・

    さみしいがそれに賭けてみるか。

  • > 株価の低迷を掲示板のせいにしている奴がいるんだな。アホか😂😂

    株価の評価は企業への信頼度にでる
    製品の評価は企業の売上にでる
    と大昔聞いた。今はどうなんだろう

  • > ん? ソニー、京セラ、サイバーダイン 
    > アンジェス、ライザップ、サイバーダイン、の間違いでは?

    素朴なQuiz
    アンジェス、ライザップ、サイバーダイン
    上記の3社のなかで、地に足が着いて堅実且つ経営数字に敏感なのはどこでしょう?

  • > とまと収穫ロボ、衣服型HAL
    > これらは山海お得意の大ボラです🐻

    衣服型HALも嘘だったの!! 残酷すぎる

  • > リハビリが主な目的で、デイサービスを利用している高齢者は、たくさんいる。そういう施設で、HALが全く導入されていない。ここの営業は、何をやってんだ??問い合わせ待ちの営業しかしてないなら、営業本部長殿は、責任を取るべき。

    もともと最初から街中のデイサ-ビスや一般のリハビリセンタ-は商圏として対象に考えていなかったのでしょう
    製品需要は弱いけれど、利益率が高いから安泰だ、そのうち多くの問い合わせがあり多くの注文があるだろうと、根拠の薄い期待に包まれていたのでしょう。   

    こうした大名商売もあっけに取られるような、お公家さん商売も止したほうが好ましいし、そうでなけりゃ生き残りにくい。

    図鑑で生き物の生態を学ぶよりも。森や林や海や湖で学ぶとリアル感がある。
    既存の方の発想全変革か、誰か別発想の方を招聘するか、どちらかお願いしたい

    或いは大業を成すダイン賢人のことは私たち小人には理解不能なのか。
    答えは結果次第、全ては結果次第。上場後3年、6年、9年 判別の目安。

  • > ❣️2000万円 儲ける皮算用❣️
    >  現在 651円 5月12日決算発表前
    >     黒字化好感 配当実施か?❣️
    >   850円まで買われる❣️10万株出撃❣️
    >   10万株x 200円 2000万円❣️❣️

    コロナワクチンを速攻で2回接種できる権利より千倍むつかしい

  • > ♪ ぼくのお金
    >ええ、Cyberdyneへ投資したお金ですよ。
    > 母さん、ほんとにあのお金はどうなったでせう?

    模範解答 ≒ 亡くなりました、跡形もなく

  • > 資金を失金!?

    株価も失禁
    事業もリハビリして歩けるようになってほしい  寝たきりはよくない

  •       製品の評価は売上に出る。

本文はここまでです このページの先頭へ