ここから本文です

投稿コメント一覧 (14コメント)

  •  先週、前年の損失の繰越控除があったため半分売りました。
    また、買い戻す予定ですが、配当分以上に下がるかどうか予測できません。
    権利落ちでもあまり下がらないような感じがします。上場時がたしか740円ぐらい
    でしたので、分割後はそのぐらいの株価が下値ような気がしています。
    (たぶん外れると思いますけど・・・・・)

  • ホールド半年になりますが、チャート上で下値のめど
    を、12月20日の安値 3、855円ぐらいとしていますが?

    そこを抜けたら簡単には戻りそうにないかもしれません。

  • ホールド1年半となりますが、今回の「完全ヒトADLibシステム実用化完成」
    のIRは、3月18日の終値 5,650円にかなり折り込み済みだったと思います。
    延期の可能性はあったにせよ、ほぼ想定内の予定されていたことです。
    やはり、実際の営業利益が見込める段階にならないと、株価は不安定だと
    思います。

    しかし、バイオの契約に詳しい方が紹介しておられますように、その契約は
    莫大な規模で大きな可能性を持っています。そのIRの方がはるかに
    インパクトが強いのではないでしょうか。

    今が実際の会社経営のスタートだと解釈し、づっと応援していきます。

  • >>No. 6333

    竹田和平氏の信者では特にありませんが、人気銘柄ではなく、
    地味な小型株に長期投資する投資スタイルが、NISAを使う場合
    の自分の考えと同じであるということです。
    それに、銘柄分析が詳しく鋭い人が、必ずしも 投資が上手である
    とはかぎらないと思います。( 詳しいに越したことないですが・・ )

  • NISAで5年間保有するつもりで今月から少しづつ買っていましたけど、おとといあわてて
    追加購入しましたが、高値づかみとなってしまいました。焦るとやはりダメですね。
    NISA枠で1000 株以上保有したかったのですが残念です。
    東証2部で、やや割安、高配当、超長期(5年以上)成長株として、アイ・エス・ビーは
    NISAにぴったりだと思います。竹田和平さんも株主に名を連ねているのもいいです。
    5年間保有する意思がつづくかどうかはわかりませんが、NISAに入れておけば簡単には
    売れなくなります。銘柄を人にすすめることはしませんけど、NISA購入トップの武田薬品
    よりも、夢があっていいと思いますが・・・・。

  • 2014/02/04 21:31

    去年配当落ち後の12月前半の1000円台が近づいてきました。EPSが119円で
    PERも10倍を切ってきましたので、そろそろ下げ止まってほしいです。

    今年になって買われた方は予想以上の下落でつらい状況になりましたが、NISAで
    買うなら「今でしょ」のような気もします。毎年3%以上の配当で、年平均上昇率25%として、
    5年後に株価3500円ぐらいは見込めるのではないでしょうか。
    長期保有なので、ゆるやかな上昇を望みますのであまり乱高下してほしくないです。

  • 2013/11/20 18:51

    今、全国的に観光、ホテルは絶好調のようです。
    団塊の世代以上の方は新婚旅行が九州だった人が多いはずだし、お年寄りは暖かい方に旅行したい
    のではないでしょうか。また、円安でアジアからの旅行者は当分の間増加し続けると思います。なので
    過去のジョイフルの業績の伸びよりはるかに大きいと思います。
    権利落ち日前後の値動きは気になりますが、1100円前後になったら買い増ししようと思います。
    もちろん株価は予測できませんが、そこからの下落はあまりないような気がしますし、通期の業績は
    かなり期待していますので、たとえ、下落してもすぐに戻るのではないでしょうか。

  • 今、全国でメニュー偽装表示問題が広がり続けています。ひとつの要因として、ホテルや旅館の料理長や職人集団の調理部門には他部門が口を出しづらく、チェック機能が働かなかった可能性が指摘されています。

    そして、偽装表示の背景には、料理長は経営上、原価を一定の範囲に抑えることを求められ、また、調理スタッフは、昔のように手間をかけること(人件費の問題)ができにくい状況があるのではないかと思われれます。

    この問題を解決するひとつの方向として、すでに外部で加工された、信頼できる食材を調達することが考えられます。今、ホテルや料亭では、すでにメニューが決定されたおせち料理の再チェック、再検討が緊急に行われているものと推測されます。年末まであまり時間がありません。そこで、GFCの豊富な商品が注目される可能性が
    かなり高いのではないでしょうか。また、GFC側からすれば、今が絶好のおせち料理の供給先拡大の機会ととらえることができると思います。

    以上のシナリオで今年の年末~年始のGFCの売り上げはかなり伸びると予測しています。

    投資は自己責任でお願いします。 (元ホテル購買担当)

  • モーニングスター社(4765)の情報を出すタイミングと文章の表現が、意図的に過熱相場を発生させるようする作為性を感じるのですが・・・・・・・・。

  • オリンピック関連銘柄なら、なんで9月9日~10日に、紹介してくれないのでしょうか。せっかく半年以上ホールドしていたのに、売ってしまいました。ヒトコムの業務内容を深く理解していなかった自分が悪いのですけど。
    でも今、オリンピック関連で買われる人は5年~7年の長期投資をしようと思っておられるのでしょうか?また、ヒトコムことを詳しく知っておられるのでしょうか? いまさら、高値で買い戻そうとは思いませんけど。(~_~;)

  • 私は去年の9月から11月にかけてカイオム株を買って以来、1度も売買していません。 結果的には、株価が買値の10倍を超えたところで半分売っておけばよかったのかもしれませんが、長期投資と決めていましたし、売るタイミングは非常にむづかしく、売りのルールを決めていませんでしたので、しかたありません。これから、売買のルールを勉強しようと思っています。でも、カイオムの場合は目先の損得よりも、夢をづっともっていたいという気持ちが強く、夢がつづくかぎり売ることはできないかもしれません。今回のような、ちょとしたIRに反応して売買しようとは思いませんし、売買がかなり上手な人でないとむづかしいような気がします。

  • 最近、モンテクリスト伯(デュマ作、岩波文庫1~7)を読みました。

    株価の下落で絶望的な気持ちの方は、りフレッシュにおすすめです。

    待て、しかして希望せよ!

  • よく言われることですが「儲ける」の「儲」の字は信じる者と書きます。去年の秋から順調にはいかないだろうと想定していましたが、腹をくくってリスク覚悟でバイオ株を保有した以上、プロト実用化まで会社(経営者)を信じ続けるしかないと思っています。今は、フラフラと気持ちが揺れ動かないように注意し、辛抱する時と割り切っています。
    漢字は不思議に本質的なことを言い表していると思います。デイトレを否定する者ではありませんけど、デイトレが儲けにくいのは、目先の損得の判断ばかりで、会社(経営者)信じる心がないからとも言えるのではないでしょうか。もちろん、信じれば必ず儲かる結果になるわけではありませんけど、やはり、「株の儲けは辛抱代」と言われるように、忍耐力はバイオ株では必要不可欠だと思います。バイオの内容のことは詳しくありませんので、精神論的なコメントになりました。でも、今年になってから参入された方はやはり心配でしょうね。

  • 株で儲けたい心は当然あり、毎日の株価が気になりますけれども、この会社の場合は自分の資金を会社の経営に役だててもらいたいと思うほうが強いかもしれません。なぜなら、カイオムバイオサイエンスは将来、きっと価値ある会社になると思いますし、またそうなるべきだと思うからです。まだ、船は長い航海に出発したばかりです。当然、嵐に何度も見舞われることでしょう。ですから、うまくいかないこともたびたびあると思います。でも、倒産しないかぎり長期的に株を保有して応援したいと思います。数年先に株価が思ったほどでもなくても、それはそれでしかたがないとも思います。また、そう思えるのは、いままでも順調ではなかった藤原社長の人間性を信じているからかもしれません。

本文はここまでです このページの先頭へ