ここから本文です

投稿コメント一覧 (20コメント)

  • 個人的な感想だが、純資産4億程度の会社を19億も出して借金して買ってる。今はやりのpbrでいうと5倍程度。1倍以下の会社がいっぱいあって問題になっているっていうのに、、、、

    しかも成長性もそれほどたいしたことがない。maも目利きを間違うと孫のように大損こくだけ。成長性は極めて不安定になってきたよね。

  • この地合いで年初安。話に奈良漬け。日経崩れたら3桁見えるか?

  • 10月の雇用統計普通に考えると

    雇用者数の伸びの悪化 → 景気の悪化
    失業率の低下     → 雇用の一応の確保→テーパリング
    平均時給の高止まり  → インフレ懸念 → テーパリング

    それとは別に
    原油価格等の商品価格の上昇 → インフレ懸念 → テーパリング

    となり明らかにスタグフレーションの芽を感じ取れるのですがなぜかビックスあがらない。皆さん強心臓なんですね。まー13日のCPIの発表でとどめを刺されるのでしょうか?CPIショックにならないようにね。

  • >>No. 1132

    ・・・でも、俺は売らないよ。
    株価が躍動するチャートを皆さんに見せたいね。

  • ふつーに考えて会社予想で通期の純利益30億円は保守的過ぎる。

    緊急事態宣言があった2Qで21億円を達成しているので保守的に見て3~4Qは前期の7割(14億円程度)としても通期で35億円程度は達成されると思う。

    そうなると1株利益は、500円程度。株価2500までper4倍台である。しかも来期も今期に大型案件の受注があったため業績不安はなし。大型案件は一般的には好採算の案件である。

    また、配当は前期の配当性向(約20%)のままだと100円程度になり大幅増配(会社配当予想60円)になる。実際は、保守的に前期と同じ80円か10円アップの90円の配当になるのではないか?自社株買いはないだろう。

    いずれにしても、相場環境が盛り上り全体的に割高になりつつある銘柄ばかりの中でここはまだ買う余地がある。この文面を信じるかどうかは、あなた次第。投資は自己責任で。

  • 日銀が次の金融政策決定会合で国債を無制限に購入する方針を検討との報道。
    ついに日本はMMTの実験をするつもりなのかな?

    これで100兆円の赤字国債を発行して国民1人あたり100万円(月10万円を10ヵ月)を配るっていう政策も現実的に見えてきた。そうなったらここも少しは上がるだろう。実態経済とは乖離するけどね。

  • この株この価格でper3倍台 PBR0.4倍台 配当利回り約5% 将来的な業績もコロナによってそれほど影響を受けない業種。

    いったいお金のある人は、何を買っているのだろうか?現金でもっとくか金を買うかなのかな?株を買うならここくらいだけどな。今売ってる人は、追証とか短期的に資金がいる人かな。急がないホルダーは、ここでは売らないほうが良いと思います。

    現金がある方も今は買わないほうが良いと思います。どんなに良い商品でも落ちてるナイフは、掴まないほうがいい・・・。

  • 為替は想定内やけど、原油の下落はまじか?冗談やろと思った。

  • >>No. 864

    評論家のアドバイスが正論でしたね。また、落ち着きどころを探して買ってください。

  • >>No. 864

    評論家のアドバイスが正論でしたね。また、落ち着きどころを探して買ってください。

  • 買い方の私としては、考えたくないシナリオであるが・・・。わずか2ヵ月前にWTIベースで76ドルだった原油が50ドル近くに下落。12月のOPEC総会で仮に原油の減産に合意できたとしてもトランプとロシアに遠慮して思い切った減産できず。

    そうこうしてるうちにアメリカの原油供給能力の増加→市場の失望で原油の更なる下落(40ドル付近?)→産油国の財務悪化に伴う株式売り圧力→米中の中途半端な貿易合意(仮にあったとしても)による景気の悪化→物産の決算は仮に今期はそこそこの数字を残せたとしても来期決算見通しは大幅減額→減配→株価の下落という16年決算の悪夢(このときは、1200円代)が再来しないことを祈ります。

  • まともに考えれば考えるほど株価の動きはわからない。GSのわいろとかアイフォンの売り上げとか何の関係があるのか?油価の落ち込みは気になるけどそんなに業績が極端に下がるとも思えないし減配するようなこともないと思う。

    今の低金利の日本でリスクとリターンを考えた時に商社株くらいしか買うものがないように見えるけど。私が見えていないリスクを市場は感じとりそれが正しいのだろうか?

  • 一人負けですか。

    市場は業績以外の経営能力や会社の体質又は事業展開に
    リスクを感じているのですかね?

    経営陣からすれば、数字を出しているのだからそれを評価
    しない市場が悪いとなるのでしょうが市場から評価されな
    いような事業説明しかできない経営陣にさすがに株主は怒
    るんじゃないでしょうか。

    こんなにはっきり株価に差がでるのでは・・・。

  • 中間利益予想は、2,900億円くらいか?通期修正は4,400億円くらい?最終実績は4,700億円?per6倍(希望的観測)鉄鉱石は下がったが為替も原油も安定している。日経上がってるので割安銘柄が少なくなる中でここくらいしか買う銘柄がない状況。

  • >>No. 46

    今の経営者と経理担当者はそれこそ徹夜で対応しているだろうね。プレッシャーも半端ないと思います。呑気に部屋でニュースをチェックしている立場で本当によかった。(売り方さん買い方さんは眠れない日が続くかも知れないですね・・・。その分相場は楽しめるのかもしれないですが。)

  • いい感じで上昇してきましたね。最近、相場全体が上昇気味であるためにここもこれくらいあがって当然ですね。他のチェック銘柄では、上昇してしまって手をだしづらい銘柄が多くなってきましたがここはまだまだ出遅れって感じです。

    とりあえずPER10倍の250円くらいまでは、他銘柄と比較しても買いカナって思います。もちろんそれ以上も十分あると思います。(しかし、正直相場がどこまで伸びるかなんてわかりません・・・。割安でいつまでも放置されることもありますしね。当然、再評価される場合もあります。)全体の地合と今後の成長性(会社側の掲げている4年後の売上倍増の目標)がどう評価されるかですね〜。

  • >>No. 8511

    配当の計算はそうした方(一株利益からの計算)が速いですね。(笑)

    また配当予想については、端数のレベルじゃないってのもそのとおり

    ですね。ただ、来期の配当予想についての記載なので会社は固めの数字を

    出すのではないかと考えて思いきって切っちゃいました。(仕事も忙しい

    のでIRに聞いたわけではありません。今期は、でればうれしいですけど

    ね・・・。難しい気がします。)

    いずれにせよ配当はでればうれしいですが、会社の成長戦略である売上1

    50億がいかに達成されていくかが株価上昇のキーになると思われます。

    今でもPER6倍 PBR1倍と割安なので更なる成長に期待してせめて掲示板

    ぐらい盛り上げましょう。(IRは地味すぎますので・・・。)

  • 株主は無視されている感じがしますね。
    まっ 大株主は日本HPなんでそこさえ押さてればいいっかみたいな。個人株主に対するケアなんかしらないって感じですかね。業績は、いいんですがね〜。

    また、配当の話になっちゃうんですが配当性向30%ってことは、単純に利益が6億として1.8億円が配当原資になります。それを株数の約2600万株で割ると1株約7円 端数を処理して1株5円ってところがいいところでしょうか?(でるとしたら・・・)1株5円だと今の株価からすると配当利回りが約4%・・・。この数字と今後の成長性をどう判断するかでしょうね。

  • 日経会社情報の新春号では0継続・・・。

    今期は仕方がないにしても、来期に向けては

    経営者は株主重視の姿勢をすこ〜しでよいので

    みせて欲しいものです。

本文はここまでです このページの先頭へ