ここから本文です

投稿コメント一覧 (171コメント)

  • とても悲しい。売り煽りと買い煽りのオンパレードですねー。同じ人間としてとても悲しいです。なーんちゃって。そんなにえらかねーだろ。大体支持する奴と支持しない奴のどっちかしかいねーだろ。それ以外でいたらただの暇人でしかないし、そっちのほうが問題だろ。人間はそー大した差はないと思っています。余裕のある奴はやさしいし余裕のないやつはきつくなる。でも本質においてはそー差はないだろー。それがわからない奴は自分だけは特別と思ってる始末に悪い奴だろーな。

  • >>No. 139699

    そーだー。経営陣の感覚では相当な自信があるんだよ。まだ手のうち全然見してくれてないよ。
    でないと配当あるわけねーってばよ。自信が服着てあるいてるよーなもんだろ~。こーなったらもっとおもしろくなるなーとかいう素人の考えがこれから具現化してくんだよ。そんなん考えたら時価総額1000億なんてたいしたことねー。1000億で買えるんならガンホーが土下座するだろー。ドアホ

  • あー今、飲みにいって帰ってきました~。掲示板のぞいて寝ようかと思いました~。昨年のミク急沸はみんなの直感がそーさせたんでしょうが、的中ですねー。やっぱ直感って大事だわー。ある意味こうなることを予感してたんだからね。これからモンストがブラッシュアップしていくだろうから神ゲー化するのも当たり前ですね。パズルもーえーだろー。おやすみなさいー。久々にはきそうなほど飲んだわー。

  • >>No. 139552

    何もここの業績は昨日今日判明したことじゃないよー。みんな織り込んでここまできたんだからー。で今回の4Qで現実的な数字がでてきたまでですよ。あなたは1Qとかしかみてないからそんなこと言ってるのかな?予想してみてよ4Q以降どーなっていくのか。でもおもしろいからここでアクセス数に貢献してね。

  • いい売り煽りが湧いてきてますますリアリティがでてきましたね。全国アクセスランキングも7位と急浮上してます。売り煽りの醜さや焦りが第3者のバロメーターです。企業の回復もV字どころか垂直回復です。間違いなくガンホーとコロの間に入るアプリですよ。モンストは

  • >>No. 139509

    昨年のコロプラの4月~10月の動きをみると一旦ふきあげて低迷してから8月あたりで再度ふきあげてますからここの動きと似ていますね。12000で時価2000億強なら将来性を考えるとポジション取りとしてもありえない事ないですよ。純利益なんか赤字ですが1億としても仮に来季の純利益50億になったとしたら5000パーセントのプラスですから。普通ありえない回復ですよ。

  • モンストは成長途中なのに売上の変化は一目瞭然。今回の配当全額モンストに課金します。

  • おめでとうございます。これでモンスト無縁のオジサンたちの覚醒&新規参入&機関のミク格上げにより売り煽りはますます煽りそうですね。がんばってアクセス数に貢献してね。しかしド短期で上方修正してくるなんてまさかの展開でびっくりしました。1Qごとに修正いれてきそうですね。今後も^^

  • >>No. 139426

    今2位~5位にいるアプリがどれくらい稼いでいるのか予測できる方がいたら教えてほしいものです。相当研究していないと市場の成長とともに半年前のデータも刷新されていきますからね。黒猫がかって月商20億ほどと聞きましたが現在どの程度かも正直わかりません。ただパズドラが月商100億としたら日商3.3億となり50億のアプリなら日商1.7億です。これは平均値ですがイベント外の期間はパズドラの日商は3億を下回る日もあるでしょうからもしここでイベントをしたら1日でもセールスではがせるかもですね。50億の月商はモンストが1000万DLを越えてくる頃でしょうか?500万DLで月商25億と勝手に推定してますが。だとしたら1000万DL突破キャンペーンは最初の陥落日のチャンスとみますがはがれたらストップ高きそうですね。

  • 売り煽りの方は12000くらいで3分割にして4000くらいなら買えるんじゃない?そっからでも遅くないよ。それまでフェンス越しでアクセスランキングのお手伝いでもしてもらいましょう。それぐらいしかミクの役にたたないからね。

  • なんか機関が完全に調律してたかのような相場にきましたねー。600万DL発表手前で6200を上放れしてきましたねー。これでテンセントと決算、すぐに700万DLとIRの嵐ですね。当然GWは旅でもしながらモンスト三昧^^

  • 昨日、出来高少ないとか言ってた子、ドリコムでがんばってんのかなー^^ちら見してたら応援してるからねー

  • モンストは中国配信はテンセント。アメリカに韓国、EU圏と人気が爆発したころにアミューズメント派生やモンスト世界大会とか日本で開催したりするようになるのかなー。任天堂もマリオで世界に名をはせスクエニやエニックスもRPG1タイトルで黄金期へ、ガンホーもおなじく1タイトルで世界1へ。思うに1タイトルだすことが奇跡なんだよね。まるで前から存在していたかのような自然さを感じるモンストのゲーム設計に時間を追うごとに感心させられます。煽りとかでなく本当にモンストのアイデアを具現化した人はゲーム史に名を残しますね。天才です。

  • >>No. 138981

    あなた完全にミクの掲示板をあらしてるだけだよ。モンストやYYCに文句してもあなたは何も得られないですよ。単純に勢いがあると感じないなんて・・・。それにガンホーやドリコムの板にいって応援した方が健康上いいよ。信用売りしたわけじゃないでしょ?だったらほかにいきなさい。きてるアプリも答えられてないじゃないの・・・。情けない人ー

  • >>No. 138977

    モンストよりもきているとこを教えてください。掲示板にこのアプリが今きているよと。みんなでジャッジしてあげるから

  • コロプラの2014年9月期予想で年間450億の売上で180億の経常利益最終益は100億
    ということはモンストの月商が30~35億になればほかの部門とあわせても遜色ないですね。
    なんかコロの背中がちらほら見えてきそうじゃない?ちなみに2013年9月期は売上167億ほどだからコロも月商で15億なかったんだね。全部のアプリたしても。ミクの経営陣はどれくらいの売上を絵にかいてるのかね。わくわく

  • >>No. 138957

    出回る枚数少ないってことなんじゃないの。ガンホーさんはここよりも発行株数が多いんじゃないの?トップセールスの人気はドリコムより上なんで大丈夫でしょ。あなたもガンホーやドリコムさんに並んでらっしゃい^^さよなら~

  • >>No. 138938

    アンドロイドで2位が定位置と意識されるとコロプラのガチホルダーはかなり士気が低下してきますね。コロの決算が多少よくても最後の売り場を感じて次に8月の決算で気になるミクちゃんにながれてくることも考えられますね。4月単月で25億くらい売上あれば秋にはパズドラと一騎打ちですねー。

  • 4月4日に500万DL達成でIRは4月7日ですね。カウントは4月5日から入っているだろうから今日で19日目ということは今週でることはありえるんじゃないかな。でなかったら28日の月曜にはさすがにでてきてほしいけど。まー早い時もあれば遅い時もあるのでコンスタントに3週間前後で100万を刻んでいってくれればいいです。

  • マルコだとちなみにモンスターが2匹いますねー。さるみたいなのとロバ

本文はここまでです このページの先頭へ