ここから本文です

投稿コメント一覧 (809コメント)

  • >>No. 822

    特に最近は、上下にプラスの日マイナスの日が交互に起き、尻上がりに底値が上昇気味。

    これは、底打ちのサインを示唆している可能性が高い。

    明日以降 注目し見守りたい。

  • >>No. 65

    そうかな?

    先週末で天井を打っている可能性もあるのでは?

    常に上がり続ける株はない。
    たとえ上昇をするとしても、一時は調整の休みの充電期間をを交えながら上下の波を打ちながら上昇するのが現実。

    最近は、買い推奨のコメントが多すぎる。
    経験則的には!このような場合は、一旦調整のパターンが多い。

    注意が必要かもしれない。
    見守る。

  • 先週までの2週間で、調整はほぼいいところまで来た感じがする。
    約15パーセント前後の調整で底打ちでなないか?利食いしたい投資家方は、大方もう完了しただろう。

    まして、業績絶好調で、マイナンバーカードのテーマ銘柄性や、クラウド データストック型事業は安定性と今後の潮流の事業を考慮すると、これ以上の下落は考え難い。

    個人的見解ですがね。

    たのしみに見守りましょうかね。
    資金があれば買い増ししたいところ、、、

  • >>No. 93

    第三四半期決算の最終純利益 585百万円に対して、3ヶ月後の年度末決算では700百万円を会社は予想を発表しています。このペースでは、達成率は、83.57パーセントで、年度末の700百万円は、楽勝ですね。

    恐らく、年度末決算では、確かに大幅な上方修正を出してくる可能性濃厚ですねね。笑

    この上方修正の可能性にも関連しますが、幾度かコメントしていますが、ここは、2000円前後でチマチマしている時期はとっくに終わっています。

    市場は新年を迎えて3000円台、4000円台にの水準訂正に向かっての動きが始まっています。

    中長期投資の醍醐味を経験できるチャンスが到来です。
    新年を迎えてますます楽しみが増えてきました。

  • >>No. 97

    要は過大な心配は不要ですよ。
    空売り屋さんと察しますが。

  • >>No. 97

    2018年4月の新株発行で12月に25000株実行とのことですね。
    かなり慎重に株主に影響を与えないようにほとんど影響は無視できる程度に、少しずつ対応していますよ。
    これも、他の企業と大きく違って、誠意の現れに感じますよ。

    決算発表日の速報性といい、大企業の同日決算発表をあえて避けて発表や、配当性向の高さといい、株主への配慮には、大変信頼が持てます。

  • >>No. 54

    昨日のptsについて、多くの識者から、不自然な動き、必死の空売りの方々や機関等の対応があるのでは?等の掲示板のコメントが多く見られました。

    私も、同じ印象を持っていますよ。

    ここの日中の出来高を想定すると、あまりにも出来高をが多すぎることや、上下の動きが大きなプラスからいきなりマイナスや最後のプラス引け直前で落とし込み等あまりにも不自然過ぎることが多いと感じました。

    まあ、真実は不明ですが、必死な対応されている機関等があるのかもかも?
    あくまで、個人的見解ですが、推察の域を出ていませんが、、、
    と感じています。

  • >>No. 38

    そうでだろうね。
    それだけ株探の決算ニュースが評価されているのだろうね。

    また、最近は、景気対策を兼ねてマイナンバーを使用により25パーセントの還元政策を約2500億円を予算化して、
    本気でマイナンバーカード強力な普及策を検討している。この国策に対応して
    ここは、マイナンバーカードのデータベース関連対応でいくつか報道され、本命銘柄の一つとして注目されている。恐らく、将来の事業展開も、大きく飛躍するだろう。

    故に、注目度は、急に増えているのだろうね。

    さらに、昨年度末4/10の決算発表、今年度第1四半期決算、第2四半期決算、と決算発表後の翌日はS高もしくはそれに近い急騰が起きている。

    今回の決算発表は、利益達成度が77パーセントの進捗率でかなり堅調でそれなりに評価されている。

    これらを考えると、明日もS高もしくはそれに近い急騰が起きる可能性が高い。

    何れにしても、目先の2000円前後の動きでチマチマ検討するレベルの企業ではない。

    明日、幸い寄れば、空売りをしている方々は、その機会を生かしてリスク回避を優先し可能な限り買い戻しをしたほうかいい、と感じている。

  • >>No. 14

    同感ですね。
    三四半期決算は進捗率77パーセントの進捗率はかなりの堅調を示唆しています。
    それ故、次の年度末決算では、上方修正の含みもあると感じています。

    さらに、今後は、国が来年に予算化しているマイナンバーカードを用いた25パーセント還元の強力なポイント制度の導入やインターネット選挙の推進等が国の推進施策が目白押しにほぼ国策企業のように国の政策とここの企業が着々と先手を打ってタイアップして事業拡大進める準備を進め、事業の成長拡大が見えている。

    それ故、目先の2000円前後の株価をチマチマ検討する企業ではなく、今後は本来の企業価値が急上昇し、それに伴って、株価も3000円、4000円いへと水準訂正に向かうはずです。

    今回の決算発表で、投資は、目先でなく、先を見据えて行う中長期投資の視点が大切と、再確認しているところです。

  • 祝 好決算!
    株探ニュースでも本日のイチオシ サプライズ決算として報道されました。

    ptsも今見ていると、先ほどのマイナス23円が今はもうマイナス1円になっているよ! やはり、プラスになりそうな勢い。これが本当なのだろうね。

    さすがに好決算でマイナス23円はおかしい、不自然かな?

    しかし、観点を変えれば、いまのまだ安いこの時は、購入のチャンスでもあり、空売りの投機家にとっても、恐らく買い戻しで逃げる最後のチャンスでもある。
    来週は大変な日になる気がする。

    両方にとって、最後のチャンス。有効に生かすべき時に思う。

  • 付け加えれば、ここに特徴的なのは、その各決算発表後の急騰により水準訂正をしていること。急騰後に一過性の上昇で下がらない。

    春の900円前後が2000円前後に水準訂正をしている。
    これは、事業が好調が故に、事業価値、企業価値が上昇していることが背景にある。

    目先の株価の上下に囚われていると、この基本の大切さが忘れがちになるが、
    こあまりにも、高度な投資の技術テクニックではなく。このいろはのことが投資の原点回帰すべきところと感じている。

  • 3回あることは4回目もある可能性も考えられる。

    2018 年度末4/10決算、今年度第1四半期決算、第2四半期決算と立て続けに決算後S高もしくはそれに近い急騰が起きている。

    全て好決算が理由で反応している。

    今日の第三四半期決算は、蓋を開けて見なければわからないが、四季報や他の種々の情報等を見ていると好調に変化無し、むしろさらに成長の可能性を示唆していることが多く見られる。

    今日の決算発表はどうなるでしょうか、、、

  • 昨日の自分のコメントに意見を述べてしまった。朝の寝ぼけ。
    ご容赦 笑。

  • 同感ですね。

    ここの企業価値 事業価値を理解しないで、目先の下落に踊らされて手放したところを、安く買うことができて
    感謝している投資家も多いのだろうね。

  • ここの魅力を認識していないようですね。

    今年度売上約7億円に対して営業利益約3億円、最終利益約2億円

    いずれの利益率も約40パーセントから30パーセント

    物凄い利益率。他の企業ではほとんど見つけるのが困難。それほど効率のよい利益が上がる事業をしている。

    今後の事業展開では、利益は他の事業展開拡大を始めれば、急増の可能性が高い。

    極め付けは、発行株数が約200万株と極めて少ない小型企業であること。普通は1000万株あるいはそれ以上が多いです。
    そのため、一部の投資家や機関がその気になれば、買いの動きを取れば一気に上昇しやすく、跳ね上がりやすい。これも魅力。

    初押しは買い

    という格言があるが、密かに買い占めを行っている投資家がいるはずです。
    ここは黒字でipo 銘柄では 割安なので、時期が来れば、急反発するでしょう。

    個人的見解ですが、実はいつ反発してもおかしくない と感じています。
    楽しみに待ちましょう。笑


  • そうかもしれませんね。

    まあ、売る方々は、そのようないわくありの方が多くて、普通の多くの投資家はあまり売らないので、結局売リ玉が少ないために、買い戻しが
    いびつな状態になって踏み上げ的なチャーになっているのかもしれないですね。

    確かにどのような動きか注目ですね。

    しかし、決算んは楽しみです。

  • 動かざるごと山の如し

    孫子の兵法の 風林火山 の一節・武田信玄の旗印でも有名な言葉です。

    これが思い出される
    昨日の状況でした。


    理由は不明ですが、あるいは空売り解消のためかな? とにかく、なんとか売り崩そうとしている投機家以外は、多くの投資家は目先の動きに動かずに冷静な姿勢で対応をしている。
    むしろ、資金に余裕があれば、安くなったところを買う投資家もいる。

    そのように感じた日でした。

    来週の第三四半期決算を控えて、目先の動きにとらわれずに、どっしりと中長期で先を見ている投資家が多いのだろう。

  • 訂正 灯っている → と思っている

  • お早うございます。
    昨日は大きく上昇しました。

    昨日コメントしましたが、これで上昇トレンドの再開が開始された可能性が高くなりましたね。

    先週まで安かったので しまった! 灯っている投資家も多いと思います。

    しかしそれは、目先しか見ていないことの表れ。

    2000円以下で買えれば上出来と思うべきです。今までが安すぎたとみるべきです。

    来週の第三四半期決算が発表後には、3000円台に向けて、本来の企業価値に見合う適性株価に水準訂正の動きが激しくなるはずだからです。

  • 同感です。

    まさに、戦略の致命的誤りは、戦術的対応では補えない。

    という基本ですね。

    およそ戦いに限らず、商売や経営、そして投資にも当てはまります。

    昨日の朝一の急騰は、四季報の影響が現れ始めたことを示唆していると思います。

    また、小型株の怖さと面白さの一面が現れています。わずか1万株程度の売買で急騰しやすいことは、何かのきっかけがあれば、一気に本格的な上昇トレンドの再開が近づいてきた可能性を否定できません。

    注意が必要に感じます。

本文はここまでです このページの先頭へ