ここから本文です

投稿コメント一覧 (8コメント)

  • 教えて下さい

    招集通知書に
    アイHDは岩崎通信の株主に対し
    6月30日現在

    1株当たり45円
    配当性向50%
    いずれか高い方の金額を
    配当することができる

    この配当性向は
    岩崎通信ですかアイHDでしょうか
    また、いつの時点の利益でしょうか

    よろしくお願い致します🤲

  • KDDIのデータセンター事業
    もっと評価されてもいいのでは
    国内はもとより
    テレハウスと言う子会社で
    ヨーロッパ、米国、東南アジア他
    に展開しており
    データセンター銘柄です

  • オアシスと早く統合して欲しい

    合併作業は大変です

    ステークホルダー全員が
    ハッピーになるとは限りません
    必ず不利益を被る方が出ます

    合併すると
    統合によるコスト削減が必ず出ます
     システム統合
     事務作業統合
     業務の簡素化
    一方で
     会費体系の統一
     従業員の給与体系の統一
     インストラクター報酬体系の統一
     等 揉めるでしょう
     過去の経緯とか、特例を主張される方
     も多いでしょうが、会社が成長するため
     まずは統合により会社を強くし
     成長分野である介護等へ更なる展開を
     して頂きたい

    ルネサンスは高齢者を介護に行かせない
    防波堤 今後の日本にとって必要不可欠
    な事業です
    若い方の健康増進も絶対必要です
    日本経済を縁の下から支える会社に
    なって頂きたい
    持ち株は維持します

    頑張ってください

  • 経団連会長の会社が
    大赤字
    住友ファーマの決算で
    更に悪化
    普通だと会長を辞任して
    社業の立て直しに
    専念されますね

    ただ、邪魔だから
    社業に戻って欲しくない
    のかもしれませんね

  • 株主であり会員です

    会費戦略がコナミと比較してよろしくない

    コナミは店舗にランク付けし
    会費を変えています
    ルネサンスは一定です
    一部異なる店舗ありますが

    全国の店舗に行きますが
    設備が異なります
    また、非常に失礼なことですが
    事実なので敢えていいます
    店舗のお客様の民度
    かなり違います
    高い店舗 マナー良い ルール守る
    低い店舗 マナー悪い ルール無視

    やはり設備良く民度高い店舗は
    会費高く
    そうでない店舗は会費安くすべきでは

    経済合理的ではありません
    場合によりコナミに移ることもあり?

    お客様は価値があると思えは
    お金は払います
    ないと思えは辞めます

  • 両国行きました、同じビルでも
    オアシス本社はルネと別フロア

    来年3月にオアシスを100%子会社
    統合作業は進展?

    オアシスはルネと違い
    都心の一等地に出店されており
    都心に通勤する者にとって利便性あり

    統合運営すると
    会員数は増えると思います
    会費:給与:インストラクター費用の
    不利益変更は激変緩和措置で
    コナミの様に 店舗により会費
    変動も検討されては
    ルネは店舗間格差が大きい

    増収と統合のコスト削減→増益

    頑張ってください!

  • 株主であり会員です
    会社側の方か読んで頂ける事を
    期待して

    一度はコロナ前に売却
    今年 再度 購入
    理由は2つ
    ①政策投資銀行から出資を受け
     東急スポーツを子会社化
     事業拡大に積極的
     介護施設へも展開
    ②社会貢献が素晴らしい
     ルネは高齢者が介護に入る瀬戸際で
     防いでいる防波堤
     ルネが無ければ十万人以上の高齢者が
     介護を必要とし
     国の介護費用抑制に莫大な貢献されて
     います
     
    会社側にお願い
     国に対してロビー活動を積極化させ
     後期高齢者には会費の補助が出る様
     働きかけて、会員数の更なる増加を
     目指して欲しい

     東急スポーツは別会社ですが
     統合も検討して欲しい
     本社事務所は同じですが
     統合によるコスト削減も
     考えて頂きたい

    長くなりすいません

  • コロナ前と比較すると
    確かに会員数減ってますが
    かなり戻ってます

    チョコザップ等が近くに出来ると
    24時間化で対応してます

    後は高齢者施設とジムを併設する
    戦略に力を入れてほしい
    社会貢献です

    増資資金大事に投資して下さい

本文はここまでです このページの先頭へ