ここから本文です

投稿コメント一覧 (485コメント)


  • 何これ屋ふーパンクの歴史

    日経平均株価 〜2014-12-15 - 株式掲示板 - textream
    このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
    コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
    何これ屋ふーパンクの歴史
    998407 - 日経平均株価 2014/12/28〜


    何これ屋ふーパンクの合戦史
    紅白CM歌と抗日歌が似てる?が、如し。。

    ま~さかですよね?

    歌おう 歌おう♪  前進 前進 前進♪

    ▶ 中国国歌 日本語翻訳 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=CMD7fx0rgH0


    はじめて聞いた瞬間の直観を素直に、
    靖国板などにメモリーすべしという衝動を押さえきれず。

    関係のない方々、
    何も感じない方々には不愉快かもですが御容赦。


    歌おう 歌おう♪  前進 前進 前進♪

    .

    2014紅白スポット全部 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=ygmYufdbHlk


    ま~さかですよね?

    出演者との関係はナイと信じたいですが、
    来年は抗日70周年懸念日でもありますし、

    NHK様にも、
    歴史歪曲の前歴が数々あるだけに気になります。
    何らかの作為がナイことを祈る一大事、国民愚弄事件?。

    故意に行うさま。また、不自然さが目立つさま

    作為的

    .



  • No.1293 移動、または削除された可能性があります。

    2014-世界トップレベルの宇宙技術国産人工衛星-20回連続成功率96%祝 -
    レオ - 株式掲示板 - textreamそうもうプラザ 2014/12/06 02:02
    http://textream.yahoo.co.jp/message/1007495/a5la5aa/1/1293

    世界トップレベルの宇宙技術 国産人工衛星
    2006/12/18 1:32 [ No.1276 / 1290 ]

    打上成功は11回連続、成功率94% 祝!
    http://post.messages.yahoo.co.jp/bbsではこのページは表示できません
    ------------------------------------------------------------


    2014-世界トップレベルの宇宙技術国産人工衛星-20回連続成功率96%祝

    ▶ 「はやぶさ2」、3日午後1時22分に発射 打ち上げ成功(14-12-03) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=dNssTBvLq-I


    「今も宇宙開発が続いてることが嬉しいね」

    成功率96%!

    日本のはやぶさ2を搭載したH2Aロケットの打ち上げ成功に外国人歓喜(海外反応)

    はやぶさ2:打ち上げ成功 予定軌道に投入
     
    三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日午後3時9分過ぎ、
    鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」を
    H2Aロケット26号機から分離し、予定された軌道への投入に成功したと発表した。

    当初は、11月30日に打ち上げが予定されていたが、
    射場付近の天候不順が予想されたため2度延期していた。

    H2Aの打ち上げ成功は
    2007年の7号機から20回連続で、成功率は約96%。


    外国人歓喜 = 世界貢献 = 国際競争


    真の国際貢献 = 日本の使命


    -.-



    「日本が人工衛星(核開発)に興味を持っているぞ」 by キッシンジャー1970年代


     卒業の「とき」



    世界トップレベルの宇宙技術 国産人工衛星
    2006/12/18 1:32 [ No.1276 / 1290 ]
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007495&tid=a5la5aa&sid=1007495&mid=1276&th

    r=1276&cur=1276


    打上成功は11回連続、成功率94% 祝!
    http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs


    21世紀初頭

    衛星 「屈辱の打ち上げ回数と成功率」

    日  14回 79%
    中  82回 90%
    欧 164回 93%
    露 308回 89%
    米 310回 94%

    ・!・

    人材が居ない、物資・技術がない、お金がない。

    ・?・

    日本は何故か(偶然か)"定期的に失敗"。しかもこの打ち上げ回数。
    ちなみに、米国から要求された「公共投資基本計画」の総額は600兆円。

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1998407&tid=ffc7pjbf6q3t2a&sid=1998407&mid=767116

      ざ~~けるなちゅうの

    核の傘下 永世によくない日本の衛星状況40年

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1998405&tid=topix&sid=1998405&mid=7099&thr=

    7095&cur=7095&dir=d

  •  
    NYダウと日経225の除数がまるっきり違うじゃん。
    ---------------------------------------------

    そうでしたか、感覚ですみません。

    計算してみてくださいますと助かります。

    数字も歴史も(長期では)ウソをつけませんので

    .

    .

  •  
    民主党に代わったのは、時代の必然。
    それはこの26年間の株価が見事にあらわしている。
    -----------------------------------------------

     見事に、裏切られたわけです。
     それはなぜかというと超党派の「中国市場の麻薬が原因」。

    地政学的な「計算しつくされていた歴史の計算が出来なかった」ということ。

    アヘン戦争はまだ続いてる

    .

  • 何度か接近したのですが跳ね返されてきた歴史。
     
    歴史的転換点ですね

    .

    No.5773609
    ①24年前は日経がNYの10倍だったんだよ
    そうもうプラザ 2013/11/07 00:49
    http://textream.yahoo.co.jp/message/1998407/ffc7pjbf6q3t2a?comment=5773609

    00>>No. 5773556

     
    >と言ってももう信じるものはいない

    --------------------------------------------------

    2001年大予測 by キッシンジャー氏

    4 . 日経平均は続落して、ダウ30種平均を下回る

     ダウ平均は1 万600ドル程度なので、
     円ドルレートが123円まで下がると、ぴったり並んでしまう。


    ダウ平均は1万ドル程度

    日経平均は1万3千円程度  

    2000年終値13,785

    2001年9月 9,774

    2003年4月 7,831------

    円ドル100円で15000株価
    円ドル120円で18000株価

    ぴったり

    .

  •  
    >1986年に中曽根内閣で売上税構想発表で、バブル開始

      その前年には円相場が250円処から180円まで約束されてました
      1983年、日米為替協議、85年中曽根政権(竹下大蔵大臣時代)の話 
      これが世に言う「プラザ合意」です。 (もちろん米中関係も絡みます)
     
      これから超円高になるとわかっていた場合、
      外資はどう「資金移動させますか」?

    ----------------------------

    1986年に中曽根内閣で売上税構想発表で、バブル開始

    つまり消費税が開始すると景気は逆回転するのを承知済み、なので売り高値を取りに行くバブルだったという事。

    1989年4月から上げ始めたのではなく、1986に13000から上げている、最後の売り上がりである。

    しかも日経平均は2000年四月に銘柄入れ替え修正しており、2000年から2013年の大証修正平均との比較修正をすれば、現在の日経平均は2000年以前の日経平均で言うならば22646円である。
    ---------------------------

    円高不況とバブル生成史
    そして外資は去った ≒ バブル崩壊

    梯子
    .

    今では考えられない円高は株高の歴史.

  • というか 元はといえば 米中関係がもたらした
    日本のバブル「生成」と崩壊ということになると思ってます
    これがなければ英米様や中韓様のここ数十年の繁栄は不可能だった、



    --------------------------------------------------、


    米国が引き起こした日本のバブル崩壊、中国は同じ轍を踏まない―中国紙
    配信日時:2010年3月20日 17時36分 19日、人民網は記事「人民元レート切り上げに焦点」を掲載、米国が20年前に日本をもてあそんだのと同じように中国を扱えると思うのは大間違いだと主張した。資料写真。2010年3月19日、人民日報サイト・人民網は記事「人民元レート切り上げに焦点」を掲載、米国が20年前に日本をもてあそんだのと同じように中国を扱えると思うのは大間違いだと主張した。以下はその概略。

    米議会では中国の人民元レート不正操作問題が注目を集めている。16日には民主、共和両党の議員130人が中国を「為替操作国」として認定し、中国製品の反ダンピング税を課税するようオバマ政権に求めている。興味深いのは日本がちょうど今、国を挙げてバブル崩壊後の20年を反省している時期と合致した点にある。

    1990年3月、当時の大蔵省は総量規制を実施し、金融機関の不動産業に対する融資を制限。バブル崩壊をもたらす要因の一つとなった。そのバブルをふくらませたのは1985年のプラザ合意。米国、イギリス、西ドイツ、フランス、日本の先進5か国が協調してドル安円高を誘導することで合意し、バブルに火をつけた。今、米国は日本円レートを誘導して日本を打ち破った喜びをかみしめている。そしてあるいは人民元レート問題で同じことを繰り返そうとしているのかもしれない。

    だが、米国には、「そうはうまく行かない」と告げざるを得ない。中国人を威嚇することはできないのだ。中国は世界で最も潜在力がある消費市場であり、連年の豊作で食糧も自給可能。他国の顔色をうかがわなければならなかった日本とはまったく異なる。何より重要なのは、グローバリゼーションの時代において、また世界金融危機の影響が色濃く残る今日において、世界経済は中国から離れることはできないという点だ。もし米国が中国を20年前の日本と同じようにもてあそぼうとするならば、間違いなく失敗に終わるだろう。

    中国経済の発展においても、世界経済の基盤安定のためにも、人民元レートの安定は必要だ。レートの安定は世界経済の回復にきわめて重要な影響をもたらした。人民元レートの体制について、温家宝(ウェン・ジアバオ)首相は「いかなる時であっても、外部の圧力により自国の発展と世界経済を傷つける道を中国は選ばない」と説明している。(翻訳・編集/KT)

    .

    >その経験を活かすが、どこまでできているか試されそうだよね

     したがって 英米資本や日本などが撤退すれば簡単に滅びるわけで

     国際経済はそれを望んでいないということを計算してるのでしょう



    .

  •  
    >「20万人て、桁が違うだろう。(韓国での元慰安婦)
    >16人で調査、みたいなことから始まったのが20万人になって」
    >と異論を唱えた

     韓国での慰安婦 → 16人が20万人

     中国での南京虐 → 49人が30万人

    >「日本人が『もう我慢できねえぞ』ってところに、そろそろ雑誌がきてる」
    >週刊誌が『もう許さねえ』っていう悪口を書き出したんで。売れてるって
    >ことは、日本人全員がややそれに寄ってきているな」

     いわゆる戦後体制は自虐史観に疲れ または 何かに気づき始めた、と

     推測

    .

  •  
    さぁ、、。。

    ただ御指摘の通りに今日まで動いてきたのは事実ですよね。

    1971年の米中接近 → 1985年のプラザ合意 → 日本デフレ30年

    .

  •  
    さぁ、、。。

    2009年まで駐日大使だったシーファー氏の忠告(凄まじい怒り)

     ① 「日本は第二次世界大戦の
        "侵略行為に対し謝罪を尽くしてきた"」

     ② 「過去の"事実"を取り上げ、
        それぞれの視点で"歴史を書き直すことも出来る"」

     ③ 「が、"それは何の役にも立たない"」

     ④ 「米国は"アジアに積極的に関わり"」

     ⑤ 「(アジアの)"平和と経済発展に寄与"しなければ」

     ⑥ 「自国の"(米国の)繁栄も安全も保障されない"と思う」

     ⑦ 「日米同盟がなければ"米国にとって"」

     ⑧ 「"アジアは非常に難しい地域"になる」

     ⑨ 「日本の国益は"未来を見つめること"」

     ⑩ 「で、"過去にとらわれ過ぎないこと"だ」


    ー考察ー

    .


    要は大東亜経済圏問題?
    日米安保と日韓米同盟、「米中関係が読み解ければ」と思います 
    http://textream.yahoo.co.jp/message/200000001/3810c132a72011be68e1579220d1963a?comment=40823

  •  
    上海ショック 実は リーマンショックで手打ち

    次は 北京イヤ18の攻防かな?

    .

  •  
    それはある意味で(中韓含む)世界経済を救ったとも言えるのだが、

    歴史的転換期にあって いつまでも お・ひ・と・よ・し は

    世界常識上 いかがなものか

    .

  •  
    それって、

    アメリカ様に筒抜けってことですね。

    日本の原発は中曽根さん、NPTは三木さんでした。
    原子力の平和利用・NPT批准で核保有の「フリーハンドは消えた」。

    (1970年 中曽根防衛庁長官、核の傘下を日米首脳会談で約束)



    >佐藤栄作内閣時代に非核三原則を具申したのは中曽根氏

     キッシンジャー氏の御指示でしょ。

    >中曽根氏は防衛庁長官時代、日本の核武装の可能性について研究

     佐藤首相にも内緒でと言われてますね。
     実際には佐藤首相の側近が既に研究を終えていたわけです。

    >中曽根氏の言外には、こうした狙いがにじむ。

     本稿の目的は、
     中曽根防衛庁長官期の日本の安全保障政策をめぐる政治過程から、

     中曽根の安全保障構想には
     むしろアメリカ側当局者から支持されていた側面があったことを示す

     と同時に、

     中曽根は自主防衛論をとなえつつも、
     その内実および自身の安全保障構想を、
     現行の日米安全保障体制および「ニクソン・ドクトリン」に基づいた
     アメリカの対日政策と整合させようとしていたことを明らかにすることにある。

     一九五〇年代には
     日米安全保障体制への日本の依存を批判する文脈から論じられていた自主防衛論は、
     現行の日米安全保障体制を前提としたうえでの、日米の防衛上の役割分担の議論として
     政府・与党内でコンセンサスを確立していく。


     日米安全保障体制に関しては、
     現行のままで継続させていくことが
     日米の当局者の間で共通認識として確立されていったことがうかがえる。

     とはいえ、この点も含めて
     当時の日米安全保障体制の位相について明らかにしていくためには、

     さらに日本の政治的状況、
     アメリカの対外政策および対日政策の展開を踏まえた考察が必要となってくる。


     本稿は、
     文部科学省科学研究費補助金(特別研究員奨励費)の助成による研究成果の一部である。

     中曽根康弘防衛庁長官の安全保障構想 

     https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/bitstream/2324/1194/4/KJ00000075373-00001.pdf





    田中角栄までは、NPT批准を拒んでいたことです。
    NPTを批准した三木政権当時外相であった宮沢喜一は以下のように語っています。


    「日本がNPTを批准した一九七六年当時、

     核保有の「フリーハンドを保つべきだ」との意見も根強かった。

     外相だった私は、(批准すべきかどうかを)考えましたよ。

     結局、当時のキッシンジャー米国務長官と会談し、

     日米安保条約を踏まえ、

     米国の核能力を日本の核抑止力とすることで合意し、批准を決めた。」


    >「私は驚いたね。
      岸(信介)の安保に対抗して、
      経済オンリーを主唱し低姿勢でやってきた池田だったから、
      腹の中ではそう考えていたとは意外だった」

      佐藤が独自衛星(日本の核)を考えているぞ by キッシンジャー氏


    筒抜け

    .

  •  
    為替も装うとおり(予想通り)スタジオ101

    崩して新しく始まる、恒例の迎春相場はあるのか 

    スタジオは雲の上


    意思決定機関

    .

  •  
    レコードチャイナ:
    中国メディアが予想、日中開戦で世界が迎える驚くべき結末と...
    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=82110

      2014年1月20日、中国メディア・前瞻網は、
      尖閣諸島が原因で日中間で戦争が発生したらどうなるのか、
      世界ががくぜんとする5パターンの結末を予想して発表した。

    1.日中両国が全面対決の新たな局面に突入し、

      双方の大都市は戦火に覆い尽くされる。

      日本は第2次世界大戦以降、最も悲惨な対価を支払うことになる。

      中国は北京や上海も大きな打撃を受ける
    (もし米国が中国と対戦した場合は、
      陝西省西安市よりも東の大都市は巨大な打撃を受ける)
      ため、遷都や3~5カ所の副首都の構築問題をあらかじめ考慮しておく必要がある。
     

    2.中国は欧米の連合した制裁を受けることになり、

      計画経済が再び中国社会を主導する可能性がある。
      中国は戦略設備を売りさばき、各国は損失を覚悟で資産を投げ売りし、
      世界経済は極めて深刻なダメージを受ける。
      金融や石油、鉱山、化学工業などがいずれも巨大な損害を被る。

    3.世界が新たな2大陣営に再編し直される。

      中国は日中戦争への米国の介入度を見つつ、戦争の規模を拡大する。

      米国が中国と全面的に敵対するのであれば、
      中国は連盟を結ばない平和外交政策の放棄を迫られ、
      北朝鮮やシリア、イラン、ロシア、ドイツ、ベネズエラ、
      キューバ、アルゼンチンなどとの関係を強化し、
      自身の一部の利益を犠牲にしてでも、関連国と軍事同盟を結ぶ。

    4.中国は自身の核政策を見直し、

      核兵器を全面的に拡散させる。

    5.国連などの世界組織がその役割を失い、

      第2次世界大戦後に形成された戦後秩序と政治情勢が全面的に崩壊し、
      世界は新たな不穏な時代へ突入する。

    (翻訳・編集/HA)



    中国軍と関係が深いシンクタンク、
    中国軍事科学学会の羅援副秘書長(元少将)は22日、
    中国のニュースサイト「吉和網」などで

    「中国と日本が開戦すれば、中国のミサイルで日本は火の海になる」と語った。

     羅氏は

    「中国は国土も広く、戦争での持久力は比較的強いが日本はそうではない」と述べ

    「中国は余裕で日本に勝てる」と言明した。

     また同サイトが

    「人民解放軍の1000発のミサイルが日本に照準を合わせた」

     との情報があると伝えたことに関連し、羅氏は

    「中国はミサイルでの優勢を利用し、日本を抑え付けるべきだ」と強調した。

    (共同)


    戦勝国連合・国連常任理事国


    .


    ※③軍事力を行使しない戦争 「ルーズベルト以来作ったそのシステム」
    http://textream.yahoo.co.jp/message/200000001/3810c132a72011be68e1579220d1963a?comment=36090

  •  
    日本の主要メディア界 (スパイだらけ) も 

    そろそろ

    戦後を終わらせないと。

    .

    映画『永遠の0』の原作者である小説家の百田尚樹氏が2月9日投開票の東京都知事選で、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)を支持することをツイッターで表明した。

    今回の都知事選では、自民党東京都連が支援する舛添要一元厚生労働相(65)と、小泉純一郎元首相が支援する細川護煕元首相(76)に注目が集まっているが、そうした状況に百田氏は「東京都知事選は舛添か細川だと言われている。

    もう絶句するしかない。どちらが知事になっても、ひどい……」とコメント。

    「私は関西在住だが、舛添にも細川にも、東京都の知事にはなってほしくないと思っている。もし私が東京都民だったなら、田母神俊雄氏に投票する」と田母神氏を支持することを表明した。

    しかし、百田氏は昨年11月よりNHK経営委員も務めていることもあり、田母神氏の支持を表明後、「NHKの経営委員がそんなことをツイートしていのか?」などのコメントも届いているという。

    百田氏はこうした声に「まとめて答えてやる。いいんだよ!!」

    と返答しているが、ツイッターには「誰を支持しようが勝手だが、NHK経営委員に不適格」などの意見が書き込まれ、中にはNHKのウェブサイトに「百田を経営委員から外すべき」と意見を送ったことを報告している人も登場している。 

    .

  •  
    なっても ならなくても 

    短期的には たいした問題にはならないし

    長期的には ほんとうの意味の戦後を終わらせるきっかけにはなる

    日本経済の基本

    .

  •  
    はい。

    だから大東亜戦争。

    良くも悪くもは

    当然

     


    しっかし 日経平均株価ってのは実に正直

    アタシの頭に田中角栄ではないが 国産 京 並みの

    コンピュータ頭脳があったらと 悔しくてたまらない

    数字って物は短期的には別にして、誤魔化せないのだから


    糸哀れ

    .

本文はここまでです このページの先頭へ