ここから本文です

投稿コメント一覧 (99コメント)

  • 大きく下げて始まりましたが、
    プラスになりそうな勢いです。

  • >>No. 476

    小林社長の記者会見の最後のコメントなんですが、一部しか投稿できてません。
    新型コロナワクチン接種後にIgA腎症に...
    紅麹が原因でお亡くなりになられた方が5人。
    武見厚労大臣『紅麹被害者のコロナワクチン接種歴・・・調べてない!
     今後も厚労省が積極的に調べる・・・とも言わない』
    どう考えても、おかしいでしょ!
    接種歴なんて、すぐに分かるのに。
    最新ニュースより
    >人類最大の犯罪である新型コロナ騒動は、ホロコーストよりも、大きな犠牲者を生んでいます。
    https://ameblo.jp/tony-9/entry-12854564035.html
    小林製薬社長の記者会見での最後に述べた言葉。
    株主ではないけれど、応援してます。
    >最後に申し上げたい。
    皆様、いい加減目を覚まされたらどうでしょうか。

    コロナで騙され、ワクチンで騙され、ウクライナで騙され、イスラエルで騙され、今度は「紅麹」で騙されるのか。

  • 新型コロナワクチン接種後にIgA腎症に...
    紅麹が原因でお亡くなりになられた方が5人。
    武見厚労大臣『紅麹被害者のコロナワクチン接種歴・・・調べてない!
     今後も厚労省が積極的に調べる・・・とも言わない』
    どう考えても、おかしいでしょ!
    接種歴なんて、すぐに分かるのに。
    最新ニュースより
    >人類最大の犯罪である新型コロナ騒動は、ホロコーストよりも、大きな犠牲者を生んでいます。
    https://ameblo.jp/tony-9/entry-12854564035.html
    小林製薬社長の記者会見での最後に述べた言葉。
    株主ではないけれど、応援してます。
    >最後に申し上げたい。
    皆様、いい加減目を覚まされたらどうでしょうか。
    コロナで騙され、ワクチンで騙され、ウクライナで騙され、イスラエルで騙され、今度は紅麹ですか?
    今起こっている健康被害、亡くなった方のサプリメント接種状況も把握できておらず、サプリとの因果関係も根拠も何も出ていない現状において、今行われている報道の姿勢に異常性を感じない方が異常であると言わざるを得ません。

    むしろ、コロナワクチン接種による死亡認定者は500名を超え、後遺症に悩む方々の数は6600件を超えている。
    戦後最大のワクチン薬害であるにもかかわらず、ほとんど報道がされないのはなぜなのか?
    この報道姿勢の差は一体なんなのか。
    ここにこそ、大きな疑問と違和感があり、ある特定の意図的な圧力が働いていると思わざるを得ません。

    さらにはっきり言います。
    日本政府と厚労省は、ワクチン被害のスケープゴートとして、我が社を利用し、潰しにかかっています。

    こんなことが許されていいのでしょうか。

    私たちは、いかなる圧力・違法な権力・国中を包むおかしな空気には一切屈しません!

    お天道様の元、堂々と戦います。
    少しでも私の話に共鳴するところがあれば応援ください。

    ありがとうございます。」

  • 日経CNBCで、先週金曜日にも注目銘柄で取り上げてました。
    材料として、2025年度営業益13%超、選択と集中。
    その時点で株価170円高、終値は50円のプラス。
    今日の材料は、日立エナジー。
    壮大なテーマ。日本を代表する企業。マーケット注目。
    ↓電気新聞から
    日立エナジーは7日、変電機器の生産能力を増強するため、2024年から27年に45億ドル(約7千億円)を新たに投じると発表した。4月に発表した15億ドルの投資計画と合わせると、従来計画比4倍の60億ドルになる。受注残高が300億ドル(約4兆7千億円)超まで膨らんでおり、対応能力を強化する狙い。変圧器やHVDC(高圧直流送電)変換所の旺盛な需要に応える。

  • 引けにかけて飛び上がりましたね!
    朝方、JPX400にバスケット買い。
    その中に日立も上位に入ってました。
    JPX400も高値更新。

  • 日立、「DXプラチナ企業2024-2026」に選定。
    株式会社日立製作所(以下、日立)は、経済産業省、東京証券取引所および独立行政法人情報処理推進機構が選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(以下、DX銘柄)2024」の「DXプラチナ企業2024-2026」に選定されました。東京証券取引所に上場する企業が分類されている全33業種のうち、「電気機器」業種からの選定は日立が初めてです。
     DX銘柄は、東京証券取引所に上場している企業の中から、企業価値の向上につながるDXを推進するための仕組みを社内に構築し、優れたデジタル活用の実績を示している企業を選定、公表するものです。また、DX銘柄に選定された企業の中から、デジタル時代を先導する企業として「DXグランプリ企業」が選定、公表されます。DXプラチナ企業は、3年連続でDX銘柄、過去にDXグランプリに選定された企業のうち、傑出した取り組みを継続している企業が選定されます。
     今回日立は、Lumada*1を活用してお客さまや社会の課題解決を実現する取り組みや、DX実現に向けた人財確保・育成などを通じて企業文化を変革している取り組みなどが評価され、2021年に「DXグランプリ2021」、2021年より3年連続でDX銘柄に選定されたことから、「DXプラチナ企業2024-2026」に選定されました。日立の取り組みは、経済産業省、東京証券取引所および独立行政法人情報処理推進機構が5月27日に公表した「『DX銘柄2024』選定企業レポート」でも紹介されています*2。
     日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現し人々の幸せを支えていくため、今後もお客さまやパートナーとの協創を通じたDXを推進し、グローバルでの社会イノベーション事業のさらなる成長を加速します。


    ◎2021年3月、システム開発を手掛ける米グローバルロジック(カリフォルニア州)を1兆円で買収のニュースで翌日、売り気配スタート。
    今では大きな実を結んでいます。

  • 今日のTVでのセレクト銘柄は、英国関連株。
    日立を取り上げてました。
    円が対ボンドで16年ぶりの安値。
    昨年4月、日立レールが英国で鉄道車両のメンテナンス
    延長契約を約500億円で締結。
    急激な上昇より、ゆっくりの速度で上がって行って欲しいですね。

  • 今朝の日経CNBCで、日立を取り上げてました。
    AI需要拡大、データーセンターの冷却装置、
    電力供給のインフラ関連株を勧めてました。
    日立は決算前に調整してたので過熱感は無いとのことです。???

  • もう、びっくりです!!!
    15400円が一瞬で買われました!!!

  • 今日の白くまくんは、百獣の王ライオンのようです。
    夢の通い路さんが以前、仰ってた日立は買い時を選ばない。。。
    近いうちに高値更新しそうな勢いです。
    出来高が増えれば、あっという間なんですけどね。

  • こんばんは~
    2024 年6 月30 日最終の株主名簿に記録された株主の所有普通株式1 株につき、5 株の割合をもって分割します。
    ◎今日は前日の高値より5円高く寄り付き調子が良かったのに
    あれよあれよと大きく下がりましたね。
    明日に期待です。
    白くまくんパワー全開!!!

  • 週明け昨日は、大きく窓を開け反発!
    今日は少しの下げで収まるだろうと思ってたら何と爆下げ。
    チャートは、上放れ陰線二本連続。
    買いサインとなってますが、
    今日の執拗な先物売りがどうなることやら、、、
    夢の通い路さんのおっしゃる通り、
    >いかに多く持つか、
    いかに長く持つかである。

  • 夢の通ひ路さん、こんばんは~
    決算内容のご説明ありがとうございます。
    日経平均1300円超の下げで日立も大きく下げ、
    あっ、株価を見てましたね。
    >◎ 日立の経営には基本は心服していながら懐疑的に思っていた2点があった
    それが解決した(納得し期待に変わった)

    ○日立は、このところ次々とグッドニュースが出てたので
    安心してましたが好決算でなお一層、右肩上がりになりそうですね。
    おやすみなさい。

本文はここまでです このページの先頭へ