ここから本文です

投稿コメント一覧 (105コメント)

  • 店頭にならんでいる株を、「この株ひとつください」と言って買ったりしない。
    自分が買った時、逆に自分に売った人がいる。自分が買おうと判断した時、逆に売ろうと判断した人がいる。自分は「上がる」と思った時、逆に「下がる、上がらない」と思った人がいる。
    それで売買が成立するのが株。それで値段(株価)が決まる。定価なんてない。
    さてさて、自分の判断が正しいのか、自分に売ってくれた人の判断が正しいのか。
    自分の判断が多数派か、自分に売ってくれた人の判断が多数派か。
    株は需給。

  • 株価は上か下か、どちらかにしか動かない。流れが上なら買う、下なら空売る。どの銘柄でも勝つチャンスはある。勝つチャンスがない銘柄、それは「動かない銘柄」。常に株価が同じだったり、全く出来高がなければ勝ちようがない。

    ここがクソ株であることは間違いないが、だからと言って勝つチャンスがないわけではない。むしろ流れは分かりやすいし、しっかり出来高もあるし、流れの中でも株価はしっかり上下動している。つまり勝つチャンスは十分にある。

    株価が決まるのも、トレンドができるのも、買いと売りのバランス。つまり株は需給。
    上方修正しても買われなければ下がるし、逆に下方修正しても「出尽くし」とか理由付けされて買われれば上がる。需給以外は「材料」です。

    「考える」「判断する」「決断する」「行動する」

    株式投資は自己責任。会社のせいでも他人のせいでもない。自分のスキルを磨くしかない。

    勝ちたい投資家の他に、勝ち負け度返しで「会社を応援したい」投資家もいるとは思う。そんな投資家は含み損は気にせず保有し続けると思うので、需給なんか関係ないでしょう。そのような投資家は自分のような「勝ちたい投資家」を鼻で笑ってください。自分は勝ちたい投資家として今後も需給を見極めながら株式市場と向き合う。

    自分も当然勝率100%という訳ではないが、たまたま2月中旬にここを見つけて参戦し、空売り・買い・空売りで、今のところここでは全勝でこれているので、自分自身の備忘録として書き込ませてもらった。「当たり前のこと書くな!」という方もいるかもしれないが、どうかご容赦を。

    さて、今はここはノーポジになったがこの後どうするか。引き続き分かりやすい動きをするかもしれないから、監視は続けていこうと思う。

  • ダラダラ下げ続けている銘柄に単なる値頃感での買い参戦は、そのまま下がる可能性の方が高いけどなあ。ただ、下げ続けていても直近だったら3月上旬~中旬のような短期的にリバウンドする時はあるから買いだったらその時にエントリーして良きところで利確すればいいと思うけど。
    株価を当てろ、予想株価は?なんて言う人もいるけど、そんなの当てる必要ないし当たる訳もない。上がるなら買い、下がるなら売り、その流れを見極めて、頭と尻尾はくれてやれ、でいいと思いますよ。利確した後に上がろうが下がろうがどうでもいいじゃないですか。利益出たのに「もっと握っておけば・・・」なんて悔やむ必要はないと思います。収益機会はいくらでもありますからね。

  • 後場はリアルタイムで見ていなかったのですが、ほとんど動きがなかったみたいですね。なんか、最後の1分だけ今日の中では出来高大きいね。
    引成(419,700株)は置いといて、最後の1分で272,700株出来ていますが、確実ではありませんがその内250,000株は1発注かと。
    338円8,100株、339円123,300株、340円90,800株、341円27,800株
    合計250,000株が14:59に連続で約定しています。
    1発注であれば合計84,888,300円、平均単価339.55円で買われたことになりますね。
    ちょっとした資金力のある方(機関?)でしょうか。
    もちろん、1発注かどうかは確実ではありません。買った方の意図も分かりません。
    ただ、339円前後で買った方の味方だといいですね。
    では、みなさん明日も上手に立ち回りましょう!

  • 前場乙。
    今日年初来安値を割るのか、久しぶりにザラ場に見に来ましたが、さすがに5連続陰線はなさそうですね。相変わらず分かりやすいなー、と思って、前場、ちょこっとだけ参戦させていただきました。340イン346アウトなので、ちょこっとですが前場の動きからしたら上出来ということで。
    朝一に参戦して午前中の高値付近で利確できた方がいたらおめでとうございます。
    さてさて、この後どうなるでしょうか。
    ・地合による単なる自律反発か
    ・売り○タの買戻し開始か(3社売り増ししてるしまだだと思うが・・・)
    後場は、前場持ち越し分の対応に行ってきます。
    またタイミングをみつけに、いずれ戻ってくるかもしれませんが、みなさん検討を祈ります!

  • ①2022/3期→②2023/3期→③2024/3期
    1株純資産:①1530.08円→②1023.80円→③392.82円
    自己資本比率:①46.5%→②35.8%→③17.2%
    総資産:①1兆3080億→②1兆1347億→③9075億
    自己資本:①6079億→②4067億→③1560億
    有利子負債倍率:①0.44倍→②0.82倍→③2.68倍

    総資産の減少以上に自己資本が毀損して、自己資本比率17.2%って、ヤバイ。
    今期(2025/3期)も160億赤字予想だし、更に資産を毀損することになるが、果たして160億の赤字で済むのだろうか。
    有利子負債も一気に2.68倍って、自己資本比率17.2%しかないのに、財務ヤバすぎる。
    今後、金利上昇で金利負担も増加する可能性の方が大きいし。
    ここ2年続けて2000億超のペースで自己資本が減少しているから同じペースで減少すれば今期債務超過は免れない。

    この状況で開発費かけられず新規開発の縮小も表明しているから復活は厳しそうだなあ。前期の大幅下方修正で見通しの甘さを露呈してるから今期も赤字拡大の懸念が残る。

    こんな状況では株価200円でもおかしくないが、でも株は需給なんよね。
    大口さんの意向で上か下かは決まるから、流れをつかめればいい。

    取り敢えず350円前後の価格帯別出来高が厚いのでこのあたりか、そこに到達する前に反発するか。この間も357円で折り返したよね。だけど350円と年初来安値324円を割ったら本当に200円くらいまで逝ってしまう可能性がある。
    サプライズがない限り大口さん頼みなので、早いとこ売り切って買戻しを始めて欲しいね。自分はその時に乗らせてもらおうと思います。

  • 前期(24/03期)の業績予想
    (①期初予想23/05/15、②下方修正1回目24/01/31、③下方修正2回目24/04/30)
    ・売上高①3,620億→②3,170億→③3,146億(対期初予想▲13.1%)
    ・営業益①▲780億→②▲1,560億→③▲3,549億(対期初予想4.55倍)
    ・最終益①▲800億→②▲1,410億→③▲3,150億(対期初予想3.94倍)
    ・1株益①▲201.4円→②▲354.9円→③▲792.9円(対期初予想3.94倍)

    この期初予想の甘さよ。そして1/31の修正予想から期末まで僅か2カ月しかないのに、営業益・最終益・1株益ともにそこから更に2.2倍以上赤字が拡大するとは、どんな業績管理をしているのか。赤字云々より株主との信頼関係が破綻します。

    これで今期たいした打ち手もないのにコア営業益10億黒字になりますって、信用しろってのが無理ですよね。どうせ下方修正するんじゃないか、と思ってしまう。しかもコア営業益と言っているので、営業益・最終益・1株益は引き続き赤字予想なんじゃないですか?また資産を食いつぶすのかな。

    業績も信頼も最悪ですが、それでも株価は需給なので大口さん次第。
    状況は株価100円になってもおかしくないですが。

  • >出来高と買残売残を見ていると、さてさて弱気なのは分かるけど個人投資家の売買じゃない動きだから、連休明けはどちらに転ぶか?

    とっくに大口さんが入ってずっといいように動かしてますよ
    日足と出来高の結果だけ見てると気づかないかもな~
    こんな業績・財務メタメタの企業でも株価は大口さんがその気なら上がる
    大口さんの動きに気づいて流れに乗れば利益は出せます
    3月序盤の上昇は動きが分かりやすくて乗りやすかったし

    さて、連休明けはどうなるでしょう

本文はここまでです このページの先頭へ