ここから本文です

投稿コメント一覧 (10364コメント)

  • 今期の業績予想を最初から赤字設定、これでは戦う前から「俺は負ける」と言っているボクサーのようなもの、そんな奴は一人もいないだろう。黒字転換するとして実際には赤字だったときの批判を勘案したのか?そもそも従来合理的な試算はできないとして単年度業績予想を出さなかった会社がなぜ赤字予想をしてくるのも不思議?
    社外取締役に公認会計士を配しながら何故こうなる?年に16回、月にして1回強の取締役会出席で報酬を〇百万円もらうのはおいしい話だ、一体何を提言してるのか?
    提言してもダメなのか?あるいは何も提言しなかったのか?時には社長とつかみ合いになるくらいの迫力で臨んで欲しいものだ、今年もう一方弁護士の社外取締役が・・・名前だけの独立取締役にならないようしっかりと責務を果たしてほしいものだ。

  • まさしく町工場のコンセプトを経営理念にしてる・・であればなぜ上場してる?
    多くの株主がここに期待と夢を載せてこの会社の株主になったんだよ、上場しているからにはそれに応えるべく頑張らなきゃ?象の何とかが聞いてあきれる、役員報酬などゼロでよい、怒りしかないね、まったく。

  • >>No. 10258

    戸田上げてますね。なんでだろーなんでだろーってやつですね。

  • 日経ものすごい下げですね・・・米ゼロ金利解除の影響?なすすべもいなく見守るか、リバウンドを売るか、当面持ち株の期待はなさそうです。

  • >>No. 561

    有利子負債は220億円、それに対し月商が30億円強ですから、対比が7倍余り、多いというより過大です。さらに利益水準が低いですからズバリこのままだと100年経っても返済などできません、銀行が継続継続を許してくれなければ終わりです。
    もっともこれは無借金会社以外の日本企業はほとんどこれですから、ここだけではないのですけど、近い将来はもっともっと業容を拡大して利益水準を上げていかないといけないのです。象の道には踏み込まず、100%受注なんていつまでもやってたらもう間違いなくここは淘汰されます。

  • >>No. 560

    リストラクチャーが必須です、やらないのは社長がプロパーで社内にしがらみがあり非情になれないからだと見てます。社外から強烈なコストカッターを入れるなどしないとダメ、ぬるま湯につかったままのんびりとお父さんが恐い、このような経営姿勢で株主や株価を無視していると風評が先行するのもまずい、形だけの社外取締役は意味なし芳一、困った会社です。株主総会当日は所要あり今回はいけませんが、おそらく心ある株主から厳しい質問が飛ぶはずです。社長さんは眠れぬ夜を過ごすでしょうが当然のこと、しっかりと質問に答えてもらいたい。冗談抜きでここ2年程がこの会社が生き残れるか消えるかの重大局面、しっかりしてもらいたいものです。

  • >>No. 558

    将来の期待値はゼロですね、経営者が古臭い企業理念にとらわれている限りは。
    株主や投資家にとってもっともっと夢のある会社でいてほしいが・・・ガラパゴス諸島、失われた世界に身を置くさえない会社、しかも自らがそれに固執して憚らない、株を買った当初は「山椒は小粒でピリリと辛い」というイメージの中堅優良企業だと思ったが・・見る目がなかった、一生の不覚です。ガッカリ!

  • 象の歩む道には踏み込まず、受注100% この企業理念が赤字経営の大きな要因だね。昭和の時代ならそれでよかった、もう平成からはこれでは苦しくなり、今の厳しい時代を迎えてもまだこれに執着してるのだとすればここはもうダメだな。
    創業者の企業理念をリスペクトするのは美しいことだが、時代は常に変化している、それに機敏に対応できなければ淘汰されるのは目に見えている。取締役会を年16回やって社外取締役も全会出席したのはいいが、何の成果があったのか?これでは今まで大人しかった株主も怒り出す人が続出するはず、今期からしっかりと黒字転換を果たし来期は復配必達、自分たちの報酬をゼロにしてもやりとげろ!甘すぎるよ、ここは。

  • >>No. 553

    パッパカパーの能無し会社ですのでブラックだとかはない、ただの糞会社です。

  • >>No. 552

    今日は朝から外出、今しがた帰ってきて糞株の終値を確認、うむ、まあこんなもんだ、株価維持部隊も今日は出動命令下らずですか?どこまで下がるかウルトラ糞株、楽しみでもあります。

  • 皆さまおはようございます。さて今日もここの悪口を・・と思ったのですが、たまにはいいことも書いてみようかな。でもね・・・ないんだよな、これが全然。特に株価が酷いせいだろうが、全て悪く思える、不思議なことにここが奇跡的に株価が上がる場面ではなぜかしら希望の持てる会社に思える(幻想だけどね)そのくらい株価って大事なことなんだけど、ここの経営者の方々そんなこと我関せず、その鈍感力には感心する、凄い、大したもんだ、ということで結局悪口に・・では朝食でも、また後刻お会いします。

  • >>No. 550

    うーむ、どうもそのようで、ここの社外取締役はお飾り人形で何もしないという疑惑が湧いてきましたよ。上場会社は社外取締役を最低2名は置くことが何かで義務付けられている由、ということは今まで1名だったのがおかしかったので慌てて?もう1名追加したか?まあしかしこれは本音と建前の世界で、どこの会社も同じようなものかもしれない、だからと言って良しとはできない、何かやっているという証拠の取締役会議事録の提出でも株主として要求するか・・考えてみます。

  • >>No. 547

    From 掲示板限定非公認社外取締役より。まあ今日はこのくらいにしておくか、いくらでも出てくるね。

  • Mg電池の負極板、サンプル出荷したその結果はいかに?IRは出しっぱなしにせず、その経過報告、顛末など報告すべし、結局どこも採用しなかったのかいな?はっきりさせるべき、さもなければ目先の株価対策のせこい手段に過ぎなかったということになるぞ!(怒り)

  • >>No. 10249

    本当にS高で終わりました。超低位株だけに買われるとすさまじいパワーですね。
    空売りは表立ってできないのかな・・ハイカラか・・面白くなりました。

  • >>No. 540

    公認会計士・税理士がついていて営業利益段階で大赤字とはこれいかに?
    これってもう事業として成り立っていないということなのに、何故これを看過してるのか?社外取締役の責任も重大、何もしないのだったら今までの報酬を全額返還してさっさと去るべきである、会社側となあなあの社外取締役など何の意味もない。

  • >>No. 10249

    さすがです。あっという間の2倍ですか・・・考えてしまします、いろいろと。

  • >>No. 543

    そうですよねえ・・・家庭だって収入が支出を下回ることが分かれば、奥さんがパートに出るとか徹底的なケチケチ生活をするとか・・何とかして黒字にしますよね。
    ここはそういう経費削減策が全く出てこない、不思議なことです、赤字の原因は明らかなのだからそれを切ればいいだけ、まあ言うは易し行うは難しでしょうが・・余りにも脳がないように思えます。社外取締役は何をしてる?ただ報酬を貰うだけで何にも提言してないからこんなことになるのです、無能集団と言われても仕方ないのでは?

  • >>No. 541

    私が経営者になったら会社は即倒産します(笑い)その前に株価を暴騰させ自分の株だけ売り抜けたりしてね・・(冗談ですよ)しかしこんな糞会社の社長もつらいでしょうねえ・・・お察ししますが、配当ももらえず株価も地を這うまでの低水準にさせられれば無能呼ばわりせざるを得ない、ここの株価が暴騰するのが早いか、私のお迎えが早いか・・多分望みはないですから私は死ぬまでここの批判をしていきます、日課ですので結構楽しい、ボケ防止にもなりますよ(負け惜しみ)

  • >>No. 539

    しかし現在社外取締役がいてこのざまなのだから、失礼だけどこの小川さんて方ももしかして報酬泥棒?新任の方も株主代表訴訟に備えての弁護士だったりして?・・・本末転倒にならないようしっかり責務を果たしてもらいたいものです。

本文はここまでです このページの先頭へ