ここから本文です

投稿コメント一覧 (48コメント)

  • 随分ご無沙汰しております
    私は以前の一桁で取得していたので3倍でほとんど確定して、今は100だけ持っています
    記念品ですね

    政権期待とそれがメッキだったのが現時点の価格なのかな?と思っています
    私はこことOGIに期待しています
    個人的には
    ここは3ドル、OGIは1ドルが再挑戦ラインだと思って待機しています

    とはいえ、何もしていません(笑)
    私はゲーム始めると株は放置というか無視なので、ドハマリしそうになると個別はよほどのディフェンシブ銘柄以外は追いかけられなくて処分してしまうので
    この1年は新規上場の1つを眺めるしかしませんでした(笑)

  • おはようございます
    バイデン大統領は自分が合法化するのではなく、ハリス氏が合法化することがよいと考えているフシがありますね
    合法化でトラブルが起きた場合の責任は取りたくないのと、うまく行った場合に花を持たせられるとの読みでしょうか

    あとは2点景気の回復と国際企業への課税がポイントなのかなと思っています

    景気が回復すると大麻への需要が落ちると見ている市場関係者が多いのでしょうか
    株価が上がってる日は大麻関連は下げて、下がってる日は上げています
    この2年ぐらい全銘柄が上がる、下がるような日を除いてはほとんどこの動きですよね
    タバコやアルコール銘柄と比較したことはないのですが、嗜好品とはそういうものなんでしょうか

    GAFAなどへの15%課税が話題になっていますが130カ国が同意したぐらいでは私は無意味だと思っています
    まだまだタックスヘイブンのような形で課税逃れをするのではないでしょうか
    これらの企業がどこに納税するかもわからないのに、さも本拠であるアメリカに15%納税されるような論調があります。

    財源として大麻が魅力的でなくなったと一時的に判断されているのかもしれないなぁと個人的には見ています

    とはいえ、GAFAがおとなしく納税するとも思わないし、アメリカに納税するとも思わないので結局財源を探すと大麻に行き着くと思います。

    遅かれ早かれまた、大麻解禁・大麻税頼みになるのだろうと思います
    ただ、いつかはわからないですね

    そのいつかを信じてぼんやりホールドしておきます
    最近株価のチェックすらしていないものでして(笑)

本文はここまでです このページの先頭へ