ここから本文です

投稿コメント一覧 (3189コメント)

  • >>No. 415

    強制加入団体でも金は取るぞ

    弁護士会とかな
    日弁連一般会費は月額12,400円
    日弁連特別会費は月額2,800円
    地域によっては支部・地区会費やブロック会費

    一個人の弁護士でも、すべて合わせた年間会費が50~100万円程度

    協会の中身が大事

  • >>No. 368

    日本ジェネリック製薬協会はね
    なんとあの日本製薬団体連合会(略称:日薬連)の下部組織なんですよ!

    日薬連関連の組織
    1 日本ジェネリック製薬協会(JGA 除名しないで下部組織様)
    2  日本製薬工業協会
    3 日本OTC医薬品協会
    4 日本医薬品直販メーカー協議会
    5 日本眼科用剤協会
    6 日本漢方生薬製剤協会
    7 日本家庭薬協会
    8 外用製剤協議会
    9 日本ワクチン産業協会(ワクチン!!!)
    10 輸液製剤協議会
    11 日本血液製剤協会
    12 全国配置薬協会
    13 日本臨床検査薬協会
    14 医薬品製剤受託協会
    15 再生医療イノベーションフォーラム
    16 新薬・未承認薬等研究開発支援センター
    17 日本医薬情報センター
    18 医療用医薬品製造販売業公正取引協議会
    19 医薬品企業法務研究会
    20 くすりの適正使用協議会
    21 MR認定センター
    22 日本医薬品原薬工業会
    23 これ以外にも地域の製薬16団体

    なんて大規模な組織なんだろー、きっと除名されたら大変だー

    厚生労働省は、ジェネリック信頼向上でJGAに一目置いている
    https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/dl/h24-02_2.pdf

    資料によると天下のJGAに非加盟のメーカーたちがいるらしい
    何てことだ、医薬品は信用が第一なのにJGAに加盟しないなんて!!!

    日医工は加盟してたけど不正???
    所詮形だけの組織、いやそんな訳ない、そんな事あってたまるか

  • >>No. 241

    その理論、酷いことにもうちょっと増えそうです

    レオパレスの とちかつ 何言ってんだ?ですが

    安心してお任せいただける実績があります!
    ■物件オーナー数 約2万名様
    ■全国管理物件数 3万5,000棟以上、55万戸以上
    ■賃貸年間契約数 約41万件
    ■企業様の寮・社宅等によるご利用 全国上場企業の約79.2%

    オーナー1人当たり1.75棟
    330万かけることの1.75は、酷過ぎる、いくらなんでも「毎年」なんて

  • 日経平均 PER22.4 PBR1.3

    1 割高!だけどワクチン後のPERはもっとマシになるだろう
    2 アメリカの金融緩和追加成立待ち
    3 アメリカ大統領選1年目は株価が落ちにくいジンクス
    4 米国債金利落ち着いた
    5 オリンピック?
    6 日銀は8日、ETFとJ━REITの購入を見送った。
    7 ダウ上ってる

    つまり

  • サブリースは宅建すら不要な、ゴホンゴホン

    レオパは宅建業免許自体は取っている
    退職で資格者数足りなくなったら2週間以内に補充しなければならないが
    免許自体なくてもサブリースは可

    アパートの販売の方ができなくなる(業者通すにしても売主も免許が必要
    いまレオパレスで建築しようというオーナーがいるか疑問ですが

    私も昔取ったし、ホリエモンも宅建は希少価値ゼロ言うくらいなのが宅建
    宅建持ちというより、営業できる社員がいなくなるのが怖い

    家賃減額交渉できるレベルの社員には残ってもらわないと

  • >>No. 157

    ほんまやん!
    しかも最後-797も見る欄が1つズレてて-802やん!

    正しい数値は有価証券報告書を
    https://www.leopalace21.co.jp/ir/library/pdf/2020/4Q/kessan_shihanki.pdf

  • >>No. 152

    これからのレオパレス、赤字の原因3つ

    1 売上減ってるのにオーナーへの払いが減ってない (これから
    2 補修工事の特損
    3 支払利息 (高利の借金に乗換、5月発表の3月決算値、重要


    1「レオパレス賃貸事業売上高」と「売上原価」 「差額/給料」
    H29 421,342 351,228 83.3%が原価 +70,114 給料32,469
    H30 435,537 359,262 82.4%が原価 +76,275 給料33,408
    R01 426,388 363,651 85.2%が原価 +62,737 給料30,134
    R02 388,939 368,094 94.6%が原価 +20,845 給料26,282

    入居率低下してるがオーナーへの支払い以上の賃料は取ってる
    人件費未満の利益で結果大赤字だがな (リストラで給料減
    他の経費もある、給料の倍くらいの黒が欲しい

    以前水準の原価率にするとしたら『オーナー1割減額』
    入居率改善、不正、企業努力が足りない点あるから、
    平均1割未満の減額交渉になるか


    2「補修工事の特損」
    R01 50,707+関連損失
    R02 21,501+関連損失
    今期第3四半期は、ほとんど計上されていない、出尽くしそれとも?


    3「支払利息と社債」
    H29 734 241
    H30 783 212
    R01 748 191
    R02 624 161
    レオパレスが借り換えをしたのは今期の途中から
    今期は途中からだから、中途半端な増加値かもしれんが

    来期からは12月全部高利期間 (完全判明は2022年5月ごろ
    金利約10倍、どこまで負担が増えるのか?

    300億円の貸付実行日は2020年11月2日
    今期の低金利借金期間7月、高金利借金期間5月


    ストックさんのオーナー試算正確

  • >>No. 102

    レオパレスパワーは上場している訳ではないため
    具体的な事は謎ですが…

    官報からの情報によると

    レオパレスパワー
    2018年3月 4億4521万の黒字
    2019年3月 3億2961万の黒字
    2020年3月 4億3332万の黒字

    2020年03月31日 資産合計が約145億円

    この後、レオパレスがレオパレスパワーの借金約134億円を返済

    この子会社は、ほぼ無借金経営状態になるものと思われます
    利子負担約1億円もなくなるとして

    年間5億円の黒となる会社
    PBR1倍とした場合の評価額が約145億円
    ここにどれだけ買収プレミアムが乗るか

    レオパがこの子会社の株式を担保に資金を借り入れている可能性もある
    この場合、抵当権付き不動産のように、算定価格が安くなると思われます

  • 1レオパレス純利益が酷い!!!

    2016年から196億円 204億円 148億円 -68億円 -797億円
    今期は第3四半期時点で-250億円


    2割増退職金が少ない!!!

    2020年レオパレスの平均給与が504万円、割増退職金300万円
    1000人規模リストラ、特損30億円の割増退職金払って年間50億円カット

    味の素は144人に65億円の割増払ったぞ(一人あたり4513万円)
    事業再生申請のサンデンすら196人に約19億9300万円(1016万円)

    オーナー、従業員どっちに対しても酷い


    3借換え条件が酷い!!!

    2020年9月30日第三者割当等に関するお知らせ
    楓合同会社を貸付人とし
    300億円を年利14.5%で借入(入居率クリア期間は10%)

    1000人規模のリストラ、カットで得たものが消えていく
    そしてこの資金の用途も酷い
    14.5%で借りた資金を使って1%台未満で借りた借金を返済する自転車操業

    金利0.94%で三井から借りた約36億円返済
    金利1.60%でみずほから借りた約10億円返済
    金利1.63%でみずほから借りた約58億円返済
    金利0.89%でみずほから借りた約30億円返済
    利率0.63%のレオパレス社債を約30億円償還
    利率6ヵ月円Tiborの社債を約36億円償還


    4今後の具体的な資金用途

    補修工事340億円
    高金利で借金して低金利の借金を返済134億円(子会社レオパレス・パワーの借金)
    低利回りの社債を償還65.7億円

    レオパレス本体が大赤字、大規模リストラするも、高金利の借金で効果消える
    高金利の借金は子会社レオパレス・パワーの借金返済に使われた

    まさかとは思うんだが
    いざとなったら東芝メモリみたいに、子会社売却しようって事なのか?

  • 公益社団法人 日本医師会、日本薬剤師会
    任意団体 GE薬協、日本製薬団体連合会(略称:日薬連)
    jga.gr.jp/jgapedia/news/_19349.html「JGA 日本ジェネリック製薬協会 から抜粋」

    GE薬協(日本ジェネリック製薬協会)は任意団体に過ぎない

    しょせん任意団体じゃんって思うんだけど?
    任意団体から除名されると、どんな問題が発生するんだ?

  • 今日の値動きが分水嶺か?
    株価が暴落するのだったら、-1.70%という小さい下げで済むわけない
    あんまり落ちないようなら、鎮火、大多数の人は興味ないのだろう

  • 日医工は昔持ってたことがある
    まさかここまで凋落しているとはな

    ジェネリックへの移行は国策(社会保障削減、使用割合80%を目指す)
    先発医薬品に比べ開発リスクが低い
    強い要素あるのに、ジェネリック株は下落基調

    薬価改定が悪いのか
    コロナで受診減、医薬品株なのにウイルスに弱いのが悪いのか
    日医工、小林化工みたいに闇抱えてんのか?

  • 日医工問題で
    ジェネリック銘柄の4553 4554 4555購入するも微増止まり

    他銘柄に需要流れると思ったが、想定外に動きがない
    日医工自体あまり下げてないし
    むしろジェネリック業界全体の不信の可能性もあるのか

  • 春からはじまる家賃減額交渉
    レオパレスオーナーのための、LPオーナー会

    ふーーん
    見た感じ、集団訴訟したいって人以外メリットなさげ

    集団訴訟するにしても個別に事情が異なるし
    船頭多くして船山に上りそう


    LPオーナー会PDF 入会特典3
     家賃交渉を専属弁護士が54,000円と実費で
     レオパレスとの家賃交渉を行ない家賃減額を確実に阻止します。

    「確実に阻止!」
    確実に阻止するだけなら誰にでもできる
    阻止した上で、解約させる又は解約阻止、という所までやれるのか?


    LPオーナー会 チャンネル登録者数 101人
    ZaimaR チャンネル登録者数 1240人

  • ここは東芝みたく戻ることができるだろうか?

    東芝は不適切会計に
    原発事業巨額損失で、虎の子の稼ぎ頭メモリ事業を売却
    (債務超過の解消に必要な数千億円から数兆円規模の売却益が期待できる事業)
    今は株価が戻っている

    東芝は事業の売却(日米韓連合)
    サンデンは増資(中国)

  • >>No. 789

    たぶんですが、ハイセンスは保身なしだと思います
    新株が多すぎるので

    ほかの株主全員が文句言ったとしても
    全員あわせてもハイセンスが持つことになる株数の3分の1しかないので

  • 朝一で成売入れて440円で損切り約定しました
    今回の増資案の内容に賛同できませんでした

    救済先がハイセンス
    救済案214億円(新株256円)の第三者割当増資(約8,359万株)
    発行済株式 28,066,313株 > 約11,166万株

    株数が約4倍になるという事は
    今の383円の株価が、過去の1,532円の株価相当ということ

    カーエアコンコンプレッサー世界2位で期待してたのだが
    もうちょっと何とかならなかったのか

  • 流動負債は1年以内に支払うもののみ計上するためだと思われます
    「82億円程」というのはその通り
    残りは固定負債に計上されています

    つまり、口では何と言おうと
    これがレオパレスの修繕に対する行動、方針な訳です

    実際、言われる通り引当は甘い可能性大です

    が修繕するのがレオパなので
    限界まで材料をコストカットで対応など、何か目論見があるのかもしれません
    私はレオパ社員じゃないのでわかりませんが

  • レオパレスの決算短信 2021年3月期第3四半期

    1 流動資産が流動負債を超えるため
      大出血しない限り、1年以内に資金が底を尽くことはない

    2 純資産はプラスだが株主資本はマイナス
      非支配株主持分のせいでプラス(だが債務超過とみなされる場合も)

    1と2まとめ「資金は1年以上の余裕あるが債務超過危機」

    3 継続企業の前提に関する重要な不確実性は認められないものと判断
      (レオパレスの自己判断では安心アピール)
      (四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です)

    4 負債総額は約1707億円
      その内借入金が約339億円(短期32億円と少し、長期306億円と少し)
      借り入れた金より、ツケとかリースとか補修引当金とかの負債が多い

    5 セグメント別の利益
      賃貸事業 シルバー事業 その他事業のどれもが赤字
      売上高は前年比-6.2%
      通期の連結業績予想は-5.7%(レオパレスの自己判断)

    「現金残高は余裕ある」
    「債務超過の根本的な解決は黒字化しかない」

    当社グループは、(ー略ー)、2020年6月5日に公表した事業計画(中長期戦略)の柱である「事業基盤の再構築(選択と集中)」「構造改革」「社会的信頼の回復」に取り組んでまいりました。(第3四半期決算短信)

    ふーん?そうなんだ?
    「2年間は減額しない」ってのは確かに守ったのかな?

    売上高308,326 原価287,110 総利益21,215
    販売費及び一般管理費37,801 営業損失(△)△16,585

    どう黒字化、債務超過懸念を払拭するか

    単純計算だと、原価270000で営業黒字(賃貸以外の事業もはいってる)
    家賃減額お願いします6%くらい
    意外と多いのか少ないのか

    部屋数によるが1部屋分安くしてと考えるとでかい

本文はここまでです このページの先頭へ