ここから本文です

投稿コメント一覧 (551コメント)

  • No.649 強く買いたい

    2020年6~6月決算<介護部…

    2021/07/31 10:19

    >>No. 648

    2020年6~6月決算<介護部門>
    経常利益-7億
    やばい
    業績悪化やり過ぎた
    どうしよう
    家賃などのせいにしちゃえ
    家賃など?
    家賃+????
    ????って?
    ✕僕ら
    〇経営陣

  • >>No. 647

    2020年4~6月決算
    夢の業績悪化を達成
    経常利益-7億
    これでニチイ学館のMBOが
    コロナ+業績悪化で成立するぞ
    わーい
    ↑バカか?

  • >>No. 646

    2019年9月~3月
    決算 2020年3月
    訪問402拠点の分割・新設
    1003→1405拠点体制

  • ニチイ学館の破綻について
    決算 負債の部 1500億
    MBO銀行融資 1025億
    2021年3月決算-173億
    でニチイ学館は破綻します
    破綻のきっかけは
    2019年9月28日
    創業者 寺田明彦が
    すい臓がんで死去
    200億円超の株を持っていたので
    相続税は100億
    これをどうやって払う?
    出てきたのが
    ニチイ学館MBO
    MBO1670円はすごく安くて
    会長が亡くなった
    2019年9月株価1800円でした
    それよりも安い
    どうしても
    MBO成立には
    コロナ+業績悪化が必要でした
    コロナ?
    2020年3月株価1/2
    業績悪化?
    2019年9月~2020年12月
    たった1年3か月で
    訪問487拠点の分割・新設
    1003→1490拠点
    487名の訪問の責任者を用意できず
    訪問の責任者の名義貸しが
    20名程含まれています
    2007年コムスン事件再び
    破綻コムスンを引き取ったのは
    ニチイ学館です
    同じ事をしてしまった
    ニチイ学館の破綻で
    介護業界全体に迷惑を掛けます
    本当にごめんなさい
    信じられないと思いますが
    ただの事実です

    2019年9~12月決算
    たった3か月で
    訪問380拠点の分割・新設
    1003→1383拠点体制

  • >>No. 932

    ニチイ学館の破綻について
    誰だ?
    こんなバカげたニチイ学館MBOの計画を立てたのは?
    M&A専門誌 マール
    2020年12月号
    ベインキャピタル担当者が語る
    ニチイ学館MBOの経緯と成長戦略
    東京大学工学部学士
    ハーバードビジネススクール経営学修士(MBA)
    末包昌司(すえかね・まさし)

    俺、嘘を言ってないよ?
    もうそろそろ信じてくれてもいいじゃないかな?
    こっち2020年8月~
    ニチイ学館MBOについて調べていて
    それを書き込んでいるんだから
    信じてよ?(必死)

    ニチイ学館破綻
    嫌な世の中
    従業員8.5万人
    利用者10万
    その家族40万
    60万人位に影響が出る
    介護業界にも激震が走る
    訪問の責任者の名義貸しだからな
    2007年コムスン事件再び
    はぁこんな事に?
    寺田一族が
    会社を私物化し
    私利私欲の為に
    ニチイ学館MBO
    話にならない

  • >>No. 931

    ニチイ学館の破綻について
    2021年1月現在
    ニチイの介護サービス 拠点検索
    ☑訪問介護サービス
    1003→1490拠点

    2019年9月~2020年12月
    たった1年3か月で
    訪問487拠点の分割・新設
    1003→1490拠点体制

  • >>No. 930

    ニチイ学館の破綻について
    2020年4月~6月決算<介護部門>
    経常利益-7億
    夢の業績悪化を達成
    これで
    コロナ+業績悪化
    でニチイ学館MBOが成立する
    わーい

    やっべー訪問の拠点分割しすぎた
    家賃などのせいにしちゃえ

  • >>No. 929

    ニチイ学館破綻について
    2020年3月 決算<介護部門>
    2019年9月~2020年3月
    たった半年で
    訪問402拠点の分割・新設
    1003→1490拠点体制
    経常利益80億
    業績絶好調
    ↑決算書に嘘を書くな
    ✕業績絶好調
    〇現場、大混乱

  • ニチイ学館の破綻について
    信じられない方、多いと思います
    僕だって信じたくなかったです。
    決算 負債の部 1500億=連結貸借対照表
    MBO銀行融資1025億
    2021年3月決算-173億
    これで滅びます
    BCJ-44への再出資300億
    あるので今年は大丈夫です。
    来年はもう持ちません

    2020年3月決算 負債の部 1500億?
    連結=グループ会社含む
    連結貸借対照表=全体
    負債の部 1500億
    貸借対照表=本体のみ
    負債の部 1000億

    MBO銀行融資1025億?
    EDINET
    ☑その他の書類種別
    期間 過去1年→全て
    ニチイ学館
    ↑で検索
    2020年7月31日
    BCJ-44
    訂正公開買付届出書
    ↑をクリック
    別ウィンドウが開く
    タブ 提出本文書→添付文書
    融資証明書①~④
    ①三菱UFJ
    ②みずほ
    ③三井住友
    ④野村キャピタル
    タームローンA
    7年分割返済 205億
    タームローンB
    7年一括返済 820億

    訪問487拠点の分割・新設?
    決算<介護部門>
    2019年9月~12月
    訪問380拠点を分割・新設
    1003→1383拠点体制
    2020年3月
    訪問402拠点を分割・新設
    1003→1405拠点体制
    2020年4~6月
    経常利益-7
    夢の業績悪化を達成
    これでニチイ学館MBO
    コロナ+業績悪化
    で成立するぞ
    ↑バカか?
    やべー訪問の拠点分割しすぎた
    家賃などのせいにしちゃえ
    家賃など?
    家賃+????
    ????って?
    〇寺田一族
    ✕僕ら
    2021年1月現在
    ニチイの介護サービス 拠点検索
    ☑訪問介護サービス
    1490拠点

    小説書いたんで興味があったら読んで下さい。
    宜しくお願いします
    サイト 小説家になろう
    作者名 ナレコム ニチイ で検索を
    小説名 ニチイ学館MBOの裏側
    ↑小説名で検索すれば出てきます

    嘘を言っていない事を証明する為に画像貼り付けますね
    2019年9月~12月
    たった3か月で
    訪問380拠点の分割・新設
    1003→1383拠点体制

    超ホワイト企業sompoとブラック企業ニチイ学館を比べるなよ?
    そういう声、聞こえてきますけど
    ホントすみません

  • sompoホールディングス
    介護職 年収100万上げる
    おめでとうございます
    介護業界は人手不足なのでガンガン
    同業他社からヘルパー引き抜きましょう

    スレ違い
    ニチイ学館の破綻について
    興味ある方は、小説を書きましたので読んで下さい
    宜しくお願いします
    2007年コムスン事件再び
    介護業界に激震が走る
    破綻したコムスンを引き取ったのはニチイ学館です
    何で同じ事をするかな?

    サイト 小説家になろう
    作者名 ナレコム ニチイ で検索を
    小説名 ニチイ学館MBOの裏側
    ↑小説名で検索で出てきます
    既に400人近くが読んでくれています

    何で破綻するのか?
    決算 負債の部 1000億
    MBO銀行融資1025億
    2021年3月 決算 予想
    -173億
    何でこんな事に?
    きっかけは
    会長の死=相続税100億
    MBO1670円でとても安かった為、
    コロナ+業績悪化が必要でした
    コロナ?
    2020年3月株価1/2
    業績悪化?
    2019年9月~2020年12月
    たった1年3か月で
    訪問487拠点の分割・新設
    1003→1490拠点体制
    ニチイ学館の介護部門の現場は崩壊しました。
    上場廃止後の親会社BCJ-44への再出資300億で
    今年はどうにかなります
    来年はもう持たない
    2022年3月末には破綻するでしょう
    ニチイ学館 介護部門は
    従業員が3万2000人ほどいます
    利用者は10万人程です
    sompoホールディングスで何とかニチイ学館の利用者を引き受けては頂けないでしょうか?
    宜しくお願いします。
    SNSやブログなどで紹介して頂けると嬉しいです。
    ニチイ学館MBOってどれくらいヤバいの?
    MBO期間
    2020年5月8日(金)~8月17(月)
    2020年6月25日株主総会
    会長の長男
    次期社長候補
    副社長 寺田大輔 辞任
    「MBOに反対」
    「訪問487拠点の分割・新設に反対」
    それくらいヤバい

    参考文献
    朝日新聞 有料記事
    揺れるニチイ学館のMBO 創業一族の1人「私は反対」

    寺田大輔ってどんな人?
    企業家倶楽部
    2020年1・2月合併号
    ニチイ学館特集
    新しいことにチャレンジし続ける寺田大輔

    うちの上層部が最近、やらかした事
    2021年3月末
    フィリピン人206名解雇48名行方不明
    4月7日国会
    この問題が無事取り上げられました

  • ニチイ学館の破綻について
    小説書きました
    興味あったら
    読んで下さい
    サイト 小説家になろう
    作者 ナレコム ニチイ で検索を
    小説名 ニチイ学館MBOの裏側
    ↑で検索で出てきます
    400人近く読んで頂いております
    有難うございます

    2021年3月決算 予想
    −173億
    決算 負債の部 1000億
    MBO銀行融資1025億
    三菱UFJ
    みずほ
    三井住友
    野村キャピタル
    で滅ぶニチイ学館
    借金返せなくてごめんなさい

    MBO 1670円
    めっちゃ安い
    を通すために
    コロナ+業績悪化
    が必要だった
    コロナ?
    2020年3月株価1/2
    業績悪化
    2019年9月〜12月
    たった1年3ヶ月で
    訪問487拠点の分割・新設
    訪問487名の責任者の用意
    自力100名
    名義貸し20名
    300人以上人事異動
    介護部門の従業員数
    2021年3月現在
    2019年9月 32364人
    2021年3月 32711人
    32711ー32364=347人
    347人しか増えていない

    BCJ-44への再出資300億があるので
    2021年の今年は大丈夫
    来年はもう駄目だ
    破綻するなら2022年3月末か?
    経営責任回避のために
    893へ会社の売却も考えられるが
    従業員8.5万人
    利用者10万人
    その家族40万人
    計60万人近くに迷惑を掛ける

    何があったの?
    ニチイ学館のMBOで?
    結論は変わらない
    ニチイ学館、破綻?
    コロナで大変だけど
    転職しよう
    ナレコム ニチイ学館の掲示板
    の答え
    自業自得
    人材力はない

    MBO期間中
    2020年5月8日(金)〜8月17日(月)
    2020年6月25日株主総会
    「MBO反対」
    「訪問487拠点の分割・新設反対」
    会長の長男
    次期社長候補
    副社長 寺田大輔 辞任

    参考文献
    朝日新聞 有料記事
    揺れるニチイ学館のMBO
    創業一族の1人「私は反対」

    寺田大輔ってどんな人?
    企業家倶楽部2020年1・2月合併号
    新しいことにチャレンジし続ける寺田大輔

    NCいずも 事務補助(無職)が
    お届けする
    エンターテインメント
    ニチイ学館MBOの裏側
    2014年6月1日〜2021年4月末
    6年以上働いたのに
    会社破綻だもんな〜
    ブラック企業過ぎた
    寺田一族
    会社を私物化し
    やりたい放題
    やった挙げ句
    MBOで会社破綻ですか?
    MBOで上場廃止
    VISION2025を達成
    時価総額5000億円
    再上場時に
    株50%売っ払って
    2500億円儲ける
    ※VISION2025
    2025年までに
    売上3000→5000億
    利益80→500億
    PER=10
    利益500億✕10年
    =時価総額5000億
    無理だと思いますけどね〜

    誰がニチイ学館MBOの計画を立てたの?
    M&A専門誌 マール
    2020年12月号
    ベインキャピタルの担当者が語る
    ニチイ学館MBOの経緯と成長戦略
    末包昌司(すえかね・まさじ)
    東大工学部
    ハーバード
    出て
    これですか?
    いい加減にして欲しい

    まぁ最終的には
    決算書<介護部門>
    2019年9月〜12月
    2020年3月
    2020年4月〜6月
    も読まないで
    融資した日本の銀行が悪い
    MBO銀行融資1025億
    7年分割返済 205億
    7年一括返済 820億

    参考文献
    EDINET
    ☑その他の書類種別
    期間 過去1年→全て
    ニチイ学館
    ↑で検索
    2020年7月31日
    BCJ-44
    訂正公開買付届出書
    ↑をクリック
    別ウィンドウが立ち上がる
    タブ
    提出本文書→添付文書
    融資証明書①〜④
    ①三菱UFJ
    ②みずほ
    ③三井住友
    ④野村キャピタル

    興味があったら
    ニチイ学館MBOの裏側
    ↑で検索
    宜しくお願いします

  • >>No. 1013

    ニチイ学館のMBO
    銀行融資1025億円
    7年分割返済 205億
    7年一括返済 820億
    三菱UFJ
    みずほ
    三井住友
    野村キャピタル
    から借りてきていますが
    返せません
    ごめんなさい
    2020年8月~この問題に取り組んできて結論が
    会社が破綻するから転職しよう
    そういう話です
    MBO期間
    2020年5月8日(金)~8月17日(月)
    2020年6月25日株主総会
    会長の長男
    次期社長候補
    副社長 寺田大輔 辞任
    「MBO反対」
    「訪問487拠点の分割・新設反対」
    参考文献
    朝日新聞 有料記事
    揺れるニチイ学館のMBO 創業一族の1人「私は反対」

    寺田大輔ってどんな人?
    2020年1・2月合併号
    企業家倶楽部
    ニチイ学館特集
    新しいことにチャレンジし続ける寺田大輔
    ↑で検索
    ↑会長の葬式の後のインタビュー
    2019年9月28日
    ニチイ学館
    創業者 会長の寺田明彦
    すい臓がんで永眠
    相続税100億
    これがきっかけ

  • ニチイ学館破綻について
    MBOで滅んだニチイ学館
    決算 負債の部1000億
    MBO銀行融資 1025億
    7年分割返済 205億
    7年一括返済 820億
    三菱UFJ
    みずほ
    三井住友
    野村キャピタル
    2021年3月決算 予想
    -173億
    今年はBCJ-44への再出資300億があるから何とかなる
    来年はもう持たない
    2019年9月~2020年12月
    たった1年3か月で
    訪問487拠点の分割・新設
    1003→1490拠点体制
    介護部門の従業員数は
    2021年3月現在
    2019年9月 32364人
    2021年3月 32711人
    32711-32364=347人
    347人しか増えていない
    NC出雲 事務補助(無職)
    がお送りする
    エンターテインメント
    ニチイ学館MBOの裏側

    サイト 小説家になろう
    作者 ナレコム ニチイ で検索を
    小説名 ニチイ学館MBOの裏側
    2021年7月26日8時30分現在
    アクセス解析
    累計  812アクセス 400人
    パソ  532アクセス 292人
    スマホ 280アクセス 108人
    ニチイ学館の破綻について興味があれば
    是非、お越し下さい

    ナレコム ニチイ学館の掲示板
    結論
    ニチイ学館破綻?
    コロナで大変だけど
    転職しよう

    どうしてこんな結論になってしまったのか?
    興味があったら読みに来てください

    ブラック企業ニチイ学館
    2021年3月末
    フィリピン人206名解雇 48名行方不明
    大惨事、起こる
    2021年4月7日国会
    無事に取り上げられる
    ニチイ学館の利用者とその家族には読んで欲しくないので宜しくお願いします。
    SNSでご自由に宣伝をして下さい

  • ニチイ学館の破綻について
    2019年9月〜2020年3月まで
    ニチイ学館決算書より
    訪問の拠点402拠点を分割・新設して1405拠点体制
    402名の訪問の責任者を用意できなかったので名義貸しを行いました。
    厚生労働省の行政指導で滅びます。
    今まで有難うございました。
    250億円はUFJに返せませんが、半沢頭取、頑張って下さい。
    2021年1月現在

    ニチイ学館公式サイト 拠点検索
    ☑訪問介護 1492拠点
    489拠点を分割・新設しました。
    自業自得なんですみません。
    恨むなら
    投資会社ベインキャピタル
    創業者一族 寺田一族
    ニチイ学館 上層部
    を恨んで下さい。
    訪問の責任者の名義貸し、本当に申し訳ございませんでした。
    ニチイ学館従業員より

  • ニチイ学館の破綻について
    ニチイ学館MBOでUFJから250億円借りています。
    お世話になりました。
    つまらない話です。
    ニチイ学館の決算書に書いてあることです
    2019年9月〜12月訪問の拠点を380拠点を分割して380拠点を新設、1383拠点体制になりました。
    訪問の責任者全然足りてないので
    厚生労働省の行政指導で滅びます。
    今まで本当に有難うございました。
    5月中旬くらいに来るんじゃないかな。
    後、3ヶ月、暇だ。
    みずほ、三井住友、野村キャピタル
    どうすんだろ?
    ニチイのMBOで4行から借りているんだが

  • ニチイ学館の破綻について
    完全なコントロールが可能です。
    ニチイ学館の破綻のプロセスは
    1行政指導の求めの提出
    2厚生労働省の行政指導
    3訪問の責任者の名義貸しがバレる
    4営業停止命令
    5新規に拠点を作っても営業許可でない
    6ニチイ学館破綻
    なので、行政指導の求めを出さなければ、ニチイ学館の破綻プロセスはスタートしません。
    ニチイ学館の破綻は2021年5月中旬を予定しているので3ヶ月かけて準備しようという話です。
    今、行政指導の求めを出しても無意味です。
    厚生労働省はコロナワクチンの接種で忙しいで2、3、4月は動けません。どっかのアホが先走って提出しても人員不足で出来ません。

    3,4月は文春砲か朝日新聞か日経かな〜
    5月動けばいいのでは?
    放っておいても勝手に自壊する
    はぁ何でこんな事に?
    昔、コムスンという会社があった。
    ニチイ学館と同じで拡大路線、拡大しすぎて存在しない人を責任者にしちゃった。
    当然、厚生労働省にバレ行政指導が来ることが決まった。
    流石にやばいと思ったのか。やばい拠点を行政指導が来る前に閉めた。
    でも破綻した
    なぜ?
    新規に拠点を作っても営業許可が出ないからだ。
    破綻したコムスンを引き取ったのはニチイ学館
    第1のコムスン=コムスン
    第2のコムスン=ニチイ学館
    第3のコムスン=ニチイを引き取った所
    1度ある事は2度ある。

    誰かあの〜コムスンの時の行政指導の求めのコピーとか持っている人いませんか?
    あれ、コムスン→ニチイ学館に書き換えるだけでいけると思うんだよね。
    誰か、訪問の責任者の名義貸しがどんな法律に違反しているか教えてくれ
    よろしくお願いします。
    つまらない話で申し訳ございません。

  • ニチイ学館の破綻について
    半沢頭取、あんたは首だ。
    ニチイ学館の2019年9月〜12月の決算
    <介護部門>の所に書いてある。
    2019年9月に会長が死んでたった3ヶ月で訪問の拠点380拠点を分割して380拠点を新設、1383拠点だってな。
    2019年9月  1003拠点体制
    2019年12月 1383拠点体制
    君はちゃんとニチイ学館の決算書を読んでから決めるべきだった。
    ニチイ学館のMBOの銀行融資250億円
    もう手遅れだ。
    返って来ない。
    あ〜そうそうニチイ学館の決算の負債の部1500億円、どうすんの?
    君のところじゃない?
    メインバンク?
    750億くらい貸してると見て
    750+250=1000億
    頑張って積んでね。
    貸し倒れ引当金1000億
    地銀再編だっけ。
    君のところも入るんじゃない?
    あ〜大丈夫
    みずほ、三井住友、野村キャピタル
    君の友達だよ
    良かったね。一人じゃなくて
    ニチイ学館VS日本の銀行
    投資会社ベインキャピタルVS日本の銀行
    楽しみにしてるよ。
    可哀想に、普通に書いてあるけどね
    ニチイ学館の決算書に
    EDINETって知ってる?
    ニチイ学館 IRライブラリー 知ってる?
    大丈夫、こっちは2020年8月からずっとニチイ学館のMBO追い駆けて来たから、ネタは十分持ってる。
    まぁネットで無料で手に入れられる情報ばかりだけどね。
    残念だ。本当に君には期待していた。
    ニチイ学館のような馬鹿な企業には融資しないと、仕方がないだろう。
    私はニチイ学館で奴隷生活、6年以上
    復習の時間だ。
    倍返しの時間だ。
    ニチイ学館の給与体系
    本社採用の支店長 50万
    支店採用の支店長 手取り20万
    現場の支店採用
    基本給8万、色々手当がついて手取り20万
    ボーナス 8万✕3ヶ月=24万
    退職金 役職なし 8万✕0.5ヶ月=4万
       ケアマスター 100万
    酷いよね〜
    ブラック企業ニチイ学館
    どんなに働いても支店採用(役職なし)は退職金は4万円
    ケアマスターになっても退職金100万
    この事実を知って何人辞めるかね
    あ〜ナレコムのニチイ学館の掲示板でね
    9年ケアマネ(役職なし)が叫んでいたよ
    「9年勤めて退職金たった4万だとふざけるな
    誠意・情熱・誇りなんてニチイ学館にはない」
    気持はよく分かるよ。
    ニチイ学館の社是
    誠意・情熱・誇り
    そんな物あるわけないだろ
    半沢くん、君は首だ。

  • ニチイ学館の破綻について
    情報ソース
    ニチイ学館の決算書<介護部門> 拠点分割
    NCCUニチイ分会にTEL 従業員数
    EDINET ニチイMBOのBCJ-44の関連文書

    2019年9月 1003拠点体制
    2019年9月〜12月の決算 <介護部門>
    訪問の拠点380拠点を分割・新設して1383拠点体制

    たった3ヶ月で380拠点かぁ。
    3ヶ月で訪問の責任者380名、用意出来るわけ無いだろ
    名義貸し、名義貸し

    2020年3月発表2019年度の決算 <介護部門>
    訪問の402拠点を分割・新設して1405拠点体制

    たった半年で訪問の責任者を402名も用意できんわ。
    訪問の責任者 名義貸し、名義貸し

    2021年1月 ニチイ学館公式サイト 拠点検索
    ☑訪問介護 1492拠点
    拠点分割が始まった2019年9月1003拠点
    489拠点分割・新設完了 1492拠点体制

    訪問の責任者489名、用意できるわけ無いだろ
    名義貸し、名義貸し
    ニチイ学館介護部門の従業員数はNCCUニチイ分会によると2019年9月〜2020年12月33000名
    2021年1月33200名 200名だけ増えた。
    全く従業員数が足りない。
    最低でも489名は増えないとおかしいのだが
    ニチイ学館の経営方針は
    人員配置最低+過剰な人件費抑制
    介護業界ではブラックなのはよく知られている。
    基本給8万だからな
    募集をかけても応募がない。
    ニチイ学館の上層部は馬鹿な連中だ。
    決算書に書くなよ。
    破綻してますって
    恥ずかしい

    さてニチイ学館のMBOでは儲からなかった。
    みんな、いつぐらいにニチイ学館破綻させたい?厚生労働省の行指導指導で終わる
    負債額は2700億
    決算の負債の部 1500億
    MBOの銀行融資 1000億
    2020年度 赤字 200億
    ニチイ学館の破綻で金を儲けようぜ。
    みずほ、三井住友、野村キャピタルの連中は無視で構わんな。
    金儲けだ。ニチイ学館の従業員でほんと良かった。
    今まで散々、奴隷扱いしやがって、行きがけの駄賃だ受け取りな。

  • 訪問介護大手 ニチイ学館の破綻について
    2019年9月ニチイ学館の会長が亡くなった。
    会長は時価総額200億円のニチイ学館の株を持っていた。
    相続税は100億だった。
    その相続税をどのように払うのか?
    創業者一族は社外取締役の投資会社ベインキャピタルの杉本に相談した。
    そうして出来たのがニチイ学館のMBOの計画である。
    まず、銀行に金を借りに行った。
    1000億しか借りれなかった。
    会長が亡くなった2019年9月の株価が1800円プレミアム600円を乗せて2400円出やりたかったのだが、出来なかった。

    MBO2400円
    自己資金 300億
    銀行融資 1500億

    実際のMBO1670円
    自己資金 200億
    銀行融資 1000億

    どうしても銀行融資を500億節約することに迫られたニチイ学館はついに禁断のMBO前の業績悪化を実施する。
    それが2021年1月現在、訪問の拠点を489拠点を分割して489拠点を新設して1492拠点体制となった。
    訪問の489拠点分割・新設計画である。
    訪問の拠点分割とは
    1つの黒字拠点を÷2して2つの赤字拠点にする。
    489拠点分割したので978拠点赤字・減損拠点に陥った。
    1492拠点中978拠点赤字・減損拠点である。
    夢の業績悪化達成である。
    期間 訪問の拠点数 介護部門の従業員数
    2019年9月 1003拠点体制
    2019年9月〜12月 380拠点分割・新設 1383拠点体制 33000人 
    2020年1月〜3月 402拠点分割・新設 1405拠点体制 33000人
    2020年4月〜2021年1月 489拠点分割・新設 1492拠点体制 33200人
    従業員数は200人しか増えていない。
    訪問の責任者が489名必要なのだが、用意できなかった。
    そのため、訪問の責任者の名義貸しが横行している。
    ニチイ学館の今後の予定
    1 厚生労働省の行政指導
    2 訪問の責任者の名義貸しがバレる
    3 営業停止命令
    4 新規に拠点を作っても営業許可が出ない。
    5 ニチイ学館破綻

    ここからが本題なのだが、
    MBOの時に1000億、銀行融資を引っ張ったのだが
    三菱UFJ
    みずほ
    三井住友
    野村キャピタル・インベストメント株式会社
    から金を引っ張った。
    多分、お宅からは250億ぐらい借りたかな
    貸し倒れ引当金250億積んでください。
    ニチイ学館の負債
    決算の負債の部 1500億
    MBOの銀行融資 1000億
    訪問の拠点分割489拠点の効果、夢の業績悪化を達成
    2020年度の決算 赤字 200億
    合計2700億
    決算の負債の部1500億もお宅から結構借りているみたいだから、ごめんね。
    ニチイ学館の破綻はコロナ関係ないんでごめんなさい。
    訪問の拠点を増やし過ぎました。
    恨むならニチイ学館上層部、創業者一族の寺田一族、こんな馬鹿げたMBOの計画を立てた投資会社のベインキャピタルを恨んで下さい。
    MBOで創業者一族は540億を儲けているので、利益を得たのは彼らだけです。
    2019年9月ニチイ学館株価1800円
    MBO1670円、多くの個人投資家や機関投資家が損をしました。
    みずほとか三井住友の掲示板にも書き込んだほうが良い?
    そう思う 教えてやったほうが良い
    そう思わない いや待て、ここで計画を立ててからだ。奴らの株価は下がる。空売りを仕掛けるチャンス。その準備をしてからだ。

    ニチイ学館従業員より

  • EDINETで2020年4〜6月の4半期報告書の<介護部門>の所に

    また、昨年9月より進めている訪問介護拠点の分割新設によるサービス供給体制の再整備により、訪問介護拠点数は昨年6月比で約400拠点増加しました。

    って書いてあるんだけど、ちょっと待て?
    訪問介護の拠点分割で約400拠点増加?
    訪問介護の拠点分割
    1つの黒字拠点÷2=2つの赤字拠点
    責任者が400人?揃えられるわけないだろうが
    400✕2=800拠点赤字?
    MBOで500億、節約する為にそんな事するんじゃない。
    ニチイの訪問介護の現場が終わった事を報告します。
    破綻だわね。これ公式文書だもん。

本文はここまでです このページの先頭へ