ここから本文です

投稿コメント一覧 (29コメント)

  • 出掛けるよ、今から。
    充電中につい書き込みしただけ。

  • メインバンクは、大家に建築費貸してる。
    レオパレスが倒れるとメインバンクに一兆円規模の
    焦付きが出るから倒れ兼ねないのよ。
    レオパレスの借り入れの話じゃない。

  • 上場廃止になると信用が地に堕ちるからメインバンクまで危なくなる。複数銀絡んでるし。
    大家は土地建物取られ家賃収入無くなり、
    メインバンクも倒れ。
    それでは国が黙っちゃいない。
    ソフトバンクのメインバンクさんとレオパレスのメインバンクさん合併で行く可能性も少し有る。
    潰さず上場維持で。
    経営にはソフトバンクが絡む条件で。

  • 債権者とか銀行がOKすればTOBは可能。
    提携でも良いけど。
    ほぼ銀行次第。
    ソフトバンクに食い込みたい銀行も有る。

  • TOB価格ねえ、安ければ安く買いたいだろうけど、
    あんまり乱高下させて、底値みたいな今より下げたら
    レオパレスを救う信用有るソフトバンク的なイメージは無くなるな。すると話題性の盛り上がりにミソが付く。何せZOZOを天使みたいな価格で買っちゃってるし。あれは2000億で良かった。
    信用させて入居者増やして携帯その他抱き合わせたいだろうから、180〜240辺りでTOBして、その後アパートに限らず多機能利用して、3年位で40万台まで神戸物産みたいな上げ方出来たら良いんじゃないかな。
    5Gアンテナ付きリモートワーク仕様賃貸アパートなら社宅andオフィス扱いで、借り上げる方にも利用価値が出る。
    新たな賃貸利用を呼び起こしたら40万までは割と早いと思う。
    今TOB価格の算出必要?大切なのはTOB後の株価上昇率でしょ。ソフトバンクの株主に訴えられる前に株価上げれば済むし。
    債務超過債務超過って、株価上がれば全て良しなんだから。

  • 出掛ける前に充電中だから書き足すわ。
    逆ザヤだと年銭は出来んが日銭は出来る。解る?
    大家への支払い日を飛び飛び4〜5日に分散すれば尚良し。

    TOBの可能性はソフトバンクだけ
    一旦仕切り直しになれば楽天とかも有りだけど、
    本件負債有りのTOBは通信会社を抱える多角経営の企業にしか利が無い。

    テレワーク進むし、ワンフロア借り上げの通販オペレーターで密じゃなく、アパートでブース分けて空気清浄機多数付けてZOZO何かのオペレーターの仕事場にすれば感染リスクも下がる。

    ビルフロアーでは、一括空調や換気口からウイルスが循環だからアパートの独立型エアコンが望ましい。

    皆チャージ型のカードとかペイペイとか参入したがるけれど、チャージされたものは本人が使うまでは運用資金、投資資金になるから参入したい訳で。
    チャージされて一瞬クローン紙幣に。

    家賃も携帯もペイペイ払いさせてね。
    多角経営の通信抱える企業には魅力的。

  • 今から夜まで書き込まないけど、
    反論出来んから書き込み止めたわ。
    みたいなデマ飛ばさんといてな。

  • 逆ザヤでも、初期構築費無しに日銭が欲しいのが実業家って解ってます?逆に逆ザヤでないならお得にTOB出来んし。
    ZOZO4000億円の元が取れるの20年後?
    投資家は損してでもお金回さないと増やせないの解ってる?
    ZOZOが5年後に4000億より高く売れるとでも?
    先の利益より目先の日銭だよ。
    レオパレスも新規建築主義から既存賃貸経営を主軸にしてからオーナー取り分減額してる。
    契約当初は満室約折半で、7万家賃10部屋アパート7部屋稼働で24万5千円でも、大家分減額して今はレオパレスが取り分多くしてる。
    レオパレスの経営成り立くなると大家も財産無くすから、泣く泣く減額飲んでる。
    多数経営の大地主とかなら、損しても起訴起こすかもだけど。
    運命共同体なんだわ、レオパレスと大家は。

  • 総会で承認得られなくて否決されても、更に株価下がったところをTOBするだけ。
    倒産のシナリオは無い。
    ソフトバンクにTOBされたら株価はどうなるか。
    これだけだよ、単純な話。
    目先の乱高下は有るよね、そりゃ

  • 現実味が無いと思うなら買わなければ良いし、空売りすれば良いだけの話。
    34たって純利じゃないから。
    元々代理アパート経営での土地所有者の毎月の利益は、パートに毛が生えた位で、
    それでも、働かずにプラスアルファされるなら良しとして投資してる訳でね。
    現実味の無い意見と言う人は現実味の有る株価の下がるシナリオ説明したらいいよ。
    下がる〜〜終わりだ〜〜クズ会社、ばっかり言って無いで説明したらいい。

  • レオパレス50万世帯をソフトバンク携帯契約者数と抱き合わせたプランで家賃相場の1万5千円安を2年以内に実現出来たら居住者安定で孫さんの勝ち。
    しかも大家家族にソフトバンク電話代実質無料にしたら、大家に払うお金も減額可能。
    携帯会社は契約者数頭打ちのパイの奪い合いでしょ?
    楽天まで来たし。
    30年過ぎた大家とも別契約作って安く管理して、その代わりにレオパレスによるアパート以外への流用可にすれば、メダカ育てようが、民泊にしようが、保育所や介護施設にしようが問題は無い。
    ソフトバンクが欲しいのは日銭を産む会社。
    日銭が無いとお金貸してくれないから投資が尻すぼみになる。日銭命。

  • 何人かの大家は、昔から起訴起こしてる。減額無効とかで。
    でも、屋台骨が潰れたら取れない。
    裁判費用持ち出し。
    何処かがTOBして引き継いだってなかなか取れない。
    減額と同時にソフトバンク無料とか条件付けて来るよ孫さん上手いから。
    居住者にもソフトバンク契約で保証会社実質無料とか。他にも特典付け契約者数伸ばして家賃日銭も得る。
    修繕費出しても、今のTOB可能価はお得感満載。
    ソフトバンク携帯契約と抱き合わせ、
    一般家賃相場より割安感1万五千円位出せたらレオパレスに住む人間確保も楽勝。
    オーナーも30年間入って来る筈だった収入を倒産で無くし、土地も建物も取られるより減額されても存続を選びたい。
    30年経て土地建物変換されたオーナーも、築30年のアパート自主経営大変だろうね。
    古いし、更地にするのに500万円。家賃延滞に孤独死。
    15万円を半額に減額してくれても良いからあと10年間管理お願いしやす。って交渉する。私が大家なら

  • アパート一棟10部屋だとして、7万円の家賃として、70万円、空き部屋3部屋有ったとして49万円、大家に払うのは15万円とかだよね。
    最初に大家に融資受けさせて建築費にあててるし、月49-15=34万円が一棟で入る。
    50万世帯だから、5万棟として家賃から34万×5万=170億円毎月入る。保証会社の利益も有る。
    200億円位の利益のZOZOを4000億円でTOBしたん
    だよ。個人的には真似出来る商売のZOZOに4000億は出し過ぎと当時思ったけど、今回、やっぱり融資出来なかったわ、更に株価下げちゃってゴメ〜ン。
    お買い得なとこTOBするわ。とね。なりそう。
    アパート経営の新規数は全社頭打ちだから、逆にもう真似される余地無いからZOZOより安定業種。
    衣食住の優先順位は、食住衣だから。
    大家に15万円払うところを10万円に減額。その代わり、大家家族何人までの携帯代無料でソフトバンク契約させて、au契約者数を追い越す。
    アパート入居者にも、ソフトバンク契約で特典

  • そう、融資に慎重だよ。だから融資分を株転がしで稼いでからTOBしたいんでしょうよ。荷を軽くしてから。
    レオパレスが倒産したら、大家は、借金チャラだけど土地建物も失うんだよ。
    土地担保に受けてた融資一億とかは、レオパレスにて使用済み。
    全国に居る大家はどうなる?自殺者出かねない。
    何より似た商法展開している同業他社はどうなる?
    前例作ると新規営業が非常に難しくなる。
    同業他社で合同で会社作ってでも延命すべき局面よ。
    村上氏は物言う投資家だから、
    アドバイス受けてくれない強情な経営陣と組むのを見合わせたんでしょ、面倒臭いから。だって他にも投資先は有るからさ。
    村上氏が引いた=旨味が無いからとか、
    そんな一面的な話じゃない。

  • 一旦倒産でもさせた日にはイメージが地に落ちる。
    営業的にも玉子産む数少なくなる。
    融資してからTOBなら融資も生きるね。
    または、融資無理そうだけどTOBしたげるね、ってヤツ。今はTOB資金作りで株価上げたり下げたり上げたりしたいんじゃないの?最終的には上げ。
    イメージまだ維持出来ていたZOZOをTOBしたのと
    自分が融資反故にして10兆からしたらはした金儲けて倒産させるのとではイメージ的に雲泥の差。
    今後の投資に困難を産む。
    それでは投資の営業に響くのよ。
    どうせ自分のものにするならいくら融資したっていいじゃん。
    ZOZOに続く利ザヤ商売。投資家は一から商売構築している暇は無い。

  • 孫さん10兆円の現金化でしょう?
    10兆円て、10万億円じゃないの。10万億円の内の5〜600億もしくは転がして1000億儲けたところでねえ。
    10万円の内千円だよ。
    千円の為に融資反故にして、2度と日本の他社が警戒して騙される〜って話に乗らなくなって
    何のメリット有る訳?
    投資会社として詰むじゃん、ソフトバンクに紐付いてるんだからさ。
    更に弱らせて融資前にTOBなら有るかも知れんけど。
    レオパレスは80%の稼働率でも黒字になる様に、
    新規建築主義から賃貸主義にとうの昔に方向転換しているんだから、日銭玉子を産む鶏ちゃんよ。

  • 日銭欲しいからZOZOもね。
    欲しかった。ある程度システム出来てるから。
    でもまだまだ日銭足りない。
    洋服より大きな金額の動く日銭が欲しいの。
    今すぐに。

  • レオパレスがどんな会社かはソフトバンクにとっては関係無い。体質にも興味ない。興味有るのは日銭商売というところだけ。成長見越してのベンチャー投資じゃあるまいよ。日銭のパイ増やしたいだけ。今直ぐにね。

  • ソフトバンクに夢見てるとかバカバカしい。
    違うわ、経営者目線で見る話をしているだけ。誰が大家に追加投資しろと?投資するのはソフトバンクだよ。ゆっくりね。少しずつ。でも株価は迅速に上げて行く。で、日銭商売で更なる資金を調達。自転車創業をより壮大にするイメージだよ。
    彼は居酒屋とか手間暇掛かる事はしない。
    電話、以外に手間の少ない日銭商売何が有るか考えたら解る。ホテル経営とか手間が掛かるからやらない。
    出来れば投資と電話だけで行きたいけど、電話は
    パイの奪い合いだし、他に日銭を稼ぎたいんだよ。
    レオパレス潰して吸収しても面倒になるだけ。
    日銭も入らない。

  • 大家が訴えたら、判決出るまで他社管理に切り替えられなくなるのに?何年掛かるか不明なのに?回収不能かもだのに?大家全員で訴え?無い。取る前に潰れる。ソフトバンクが一旦レオパレス潰して吸収?
    潰した後の大家との再契約より、助けるからーって、ソフトバンクに有利な条件を大家の弱味に漬け込んで?協力して貰う方がメリット。
    先に株価上げてマイナス減らす方が簡便。その後に潰して吸収?いやいや潰さず株価40万まで3年で上げた方が良い。
    レオパレスの儲けより日銭と株価の資産力上げに全力よ。資産力上げと日銭に全力待った無し。
    日銭商売+資産からの信用力が次の投資への足掛かりだから。一日も早く日銭を電話以外でも稼いで信用力を増やす為に全力よ。レオパレスを宙に浮かす時間は無い。潰して仕切り直す時間も無い。
    彼は投資家。スピード感勝負。手間は掛けたくない
    のよ。10年前なら別だけど今は日銭商売を増やしたい状況だから。

本文はここまでです このページの先頭へ