ここから本文です

投稿コメント一覧 (429コメント)

  • やはり、道内企業は、コロナ問題が終息しなければ、株価は上がらないです。
    観光客に依存しすぎな北海道だから、コロナ問題は、致命的なのです。

  • 正直言って、コロナ問題が長引けば、今年の漢字は「病」や「失」とか、流行語は「コロナ」や「クラスター」みたいな、ネガティブな話題だけで、2020年が終わりそう。
    政治家連中の右往左往な、場当たり的な言動では、経済は悪化するだけだ。
    インパクトのある経済対策も必要ですが、今必要なのは、打倒コロナウィルスなのだから、医学・医療に対して、多額の投資を行うことを表明して、国民や投資家を、安心させることが先なのでは?
    オリンピックは二の次だと思いますが。

  • 応援はしたいのですが、利益が出ているのか、すごく疑問。
    人件費などの経費を考えたら、店舗での営業から、撤退するべき。

  • 長期保有する予定だから、とりあえずNISAで100株購入。
    多少な損は出ても、銀行に預けるよりはましだと思う。
    銀行のウザい営業の人間が、とても嫌です。

  • 購入したいけど、買ったとたんに下がると思う。
    4月以降の購入で十分なのでは?
    愛煙家が楽しめる場所が、制限されてしまうのですから。
    売り上げは右肩下がりです。

  • 数年前に、お世話になった事があるので、好感は持てるのですが、投資対象としては、かなり微妙。
    株主優待を廃止して、配当を高くしたほうが、魅力的だと思う。

  • 最近、テレビで、冷凍食品が売れているとあったが、事実なのだろうか?
    それが事実なら、テーブルマークの商品の売り上げは、上がっているはず?
    期待はしたいのだが・・・

  • 昨日の火曜市は、お客が多かった。
    食品レジがですが。
    他の部門は、お客がまばら。
    道内のコロナ問題の影響は、いつになったら改善されるのだろうか???

  • 買い時が、正直言って難しい。
    長期保有が前提で、売る予定が無いのなら、急いで買うのは損だと思う。
    海外情勢が原因で、また、急落する可能性は十分ある。
    配当+優待を考えたら、今の不安定な相場は、ハイリスク。
    オリックスが、優待を、いつまで続けてくれるのか不明だし、優待が良くて購入する個人投資家はかなりいるはず。
    優待の改悪が、他の企業で起きているのだから、オリックスの業績によっては、改悪もありうるのでは???

  • 下げ方が極端で、従業員の方々が気の毒。
    コロナのリスクの中で、働いているのだから。
    ただ、経営陣は、危機感があるのか疑問ですが。
    コロナ問題で、収益の悪化は避けられないのだから、店内の照明を少なくするなど、経費の削減を、早急に実施するべきだ。
    やかましい店内BGMも要らない!無駄です!

  • プロ野球の開幕延期は、想定内ですが、昨年と比較して、どれだけの減収になるのだろうか?
    今年も、悪天候などの災害は、起きる可能性があるのだから、球団は、オリックスにとって、メリットが無いのでは?
    多角経営で、利益が出るのは、生保ぐらいになるのかも???

  • 正直言って、株価が下がれば、バーゲンセール?なのかもしれないが、世界情勢が安定するまでは、含み損とのストレスと付き合うしかない。
    言葉は悪いが、どの企業でも、投資なのだから、損は仕方がない。
    だが、経済を良い循環にするには、投資は必要。
    政府の最善な経済対策も、必要ではあるが。ベーシックインカム?
    まず当たらない宝くじを買うぐらいなら、投資のほうが健全なのでは?
    損は出るだろうが、100株で、オリックスを応援します!

  • 評価損が酷すぎる。
    MV北海道を吸収した意味が、無かったことになるのでは?
    コロナ問題が終息して、観光客の数が回復したら、イオン北海道や、道内企業の株価は回復するのだろうか?
    道民にとって、コロナ問題より、経済的な恐怖のほうが大きすぎる。

  • 北海道内の小売業にとっては、最悪な1年になる可能性が大。
    コロナ問題で、チラシを出しても、どこのお店も、お客はまばら。
    大雪の後の週末だからかもしれないし、お客の多い時間を避けているのかもしれないが、正直言って、テレビCMは、経費の無駄だと思う。
    北海道内の観光収入が、全く期待できないのだから、生活に密着した小売業であっても、売り上げの減少は確実。
    コロナ問題が、医学的に終息できる道筋ができなければ、いくら、経済対策を行っても、不安心理が消えないのだから、無駄だと思う。
    街中をふらついている若者のなんと多い事か。
    コロナ問題の危機感が全く無い。
    北海道民全体が、真剣に取り組まなければ、北海道の経済は悪化するのに!

  • オリックス劣後債発行のニュースが出ていたけど、配当や優待に影響はしないのだろうか?
    オリックスは有名企業で、株主優待で上位な人気銘柄ではあるけど、100株であっても、かなり不安。

  • 冗談抜きで、プロ野球は、正常に開催されるのだろうか???
    無観客試合が続くようなことが起きれば、すべてのスポーツ関連の企業は、業績が悪化する。
    チームの消滅が、連鎖的に起きるかも?
    JTみたいな、優待の縛りが、他の企業でも、起きると思う。
    株価の乱高下は、企業にとって、うれしくは無いのだから。

  • 1700円ぐらいだと、100株購入しても、損は少ないと思うのだが、人の流れが、少なくなって、経済活動が鈍化しているのだから、オリックスの事業の悪化は避けられないのでは?
    いくら魅力的な配当と優待があっても、来月に入ったら、株価がもっと下がって、含み損がでて、購入は失敗ということにもなりそう。
    長期的に保有すると考えれば、安い買い物なのかも?100株のみであれば。
    それ以上の購入は危険すぎる。
    海外の投資家さんたちの出方がわかりにくい。

  • 今日の北海道のような、大雪が積もった時は、5%オフのクーポンをサツドラが発行しても、お客は集まらないと思う。
    重い雪かきに時間がかかりすぎて、行く気力が無い…
    高齢化が進んでいるのだから、配置薬をサツドラは考えたほうが良いのでは?
    近くの店舗から配達すれば、利益が見込めると思うけど。

  • 言葉は悪いのですが、競合するアークスと比べたら、イオン北海道のほうが、良い商品を売っているので、好感が持てますし、お客は多いです。
    ただ、あくまでも、お客のほとんどは、北海道民であるので、投資する本州の人たちからしたら、配当は安いし、優待は貧弱な、イオン北海道は、魅力的とはいえないです。それなのに、投資する人たちの空気を読まないで、魅力的だったMV北海道を吸収。
    ある意味で、グループの合理化なのだろうけど、やることが的外れ。
    配当を増やして、MV北海道の優待を復活させるしか、株価の上昇は、絶対に無いと思う。
    それでなくても、コロナ問題での、北海道内の経済のダメージは、甚大なのだから。
    北海道民にとっては、イオン北海道は、必要なインフラだけど、経営陣は、もっと、危機感を持ってほしい!

  • 冗談抜きで、イオン北海道は、MV北海道の株主優待を復活させるべき。
    株価が下がりすぎて、ものすごく失望。
    評価損が酷すぎる。

本文はここまでです このページの先頭へ