ここから本文です

投稿コメント一覧 (653コメント)

  • No.57083

    ど、

    2015/04/24 10:09

    ど え る つ ぁ ぁ ぁ …

  • >>No. 670

    ズバリ倉元だすな?(*´ω`*)
    ワスも580円で購入してるから今日は胸アツだったっす。

    DDSは今日、明日に期待する株じゃないだす。
    いつか出る好材料をひたすら待って待って待つ銘柄だすよ。
    だから、日中は見ないだす。
    そのうち上がるまで他の銘柄で稼ぐだす(*´ω`*)

  • 上に行っただすね(*´ω`*)
    すでに買っていた玉に利益が乗ってきただす(*´ω`*)
    今持っている玉もまぁまぁ数があるから上がってくれるのは大歓迎っす(*´ω`*)

    次は再び下値を探りにいく可能性もあるから650円に買い増しの指値入れとくだす。
    あと、高値ブレイクした場合にそなえて逆指値の買いを850円付近に入れとくだす(*´ω`*)。
    ともに2週間の注文にしとけばどちらかには掛かると思うっす(*´ω`*)
    できれば高値ブレイクの方が精神的にイイだすが…

    逆を言えば、この2パターン以外のエントリーはワス的には中途半端で逆にリスクが増すっす。
    待つのも相場だす!(*´ω`*)
    余力がある投資は上がっても下がっても嬉しいもんだす☆

  • 指値しておいて数日放っておいたら約定のお知らせが来ただす。
    さらに下で待つだす(*´ω`*)
    株価が下がるのも想定内だすよ(*´ω`*)

    掲示板が悲観的なのも総楽観の空気よりも安心だす(*´ω`*)

  • 情報の確定してない社長の話は話半分くらいにとらえるのがいいっすよ

    しかし、話半分としても昨日の話はじゅうぶん すごいっす(*´ω`*)
    今の持ち玉は寝かせとくだす(*´ω`*)
    下がれば買い増すだす(*´ω`*)

  • 終値までへこたれずに頑張れだす(*´ω`*)

  • 妄想というか、予想だすね(*´ω`*)
    投資において未来を予想するのはとても大切な事だと思うっす。
    チャート分析にせよ、ファンダ分析にせよインする時は自分なりの未来予想を立ててインしなければならないっす(*´ω`*)
    自分の予想に反して株が動けば自分の考えが違ったと過ちを認め撤退すればいいだけの事だすから(*´ω`*)

    一番危険な事は過ちを認められずに損を切れない事だと思うっすよ。短期でも長期でもインする時に自分が描いた計画に沿っている内はガチホールド、違うなら損切り。
    これで大火傷はしないだすからね(*´ω`*)

    自分の予想が頭にしっかりないと少しの値動きで動揺するっす。
    そしてそれこそが大口が狙ってくる心の隙だすよ(*´ω`*)
    ワスは「万が一大口がいるのなら買い集めるためにもう一度くらい下げてくるかも」と予想してるだすから、今のところかなり余力を残してるっすよ♪
    儲ける事よりもまずは損しない事だす(*´ω`*)

  • 25日線を下に抜けさせて700円を切ってくる可能性もあるだすね(*´ω`*)
    他の銘柄が急謄してるなか、連日の行って来いの値動きでホルダーをイライラさせて三角持ち合いを下に揺らすだす(*´ω`*)

    25日線を下に抜けさせてさらに節目の700円を切って逆指値や損切りを誘発させるっす(*´ω`*)
    それを下でたくさん食べて、数日後プチ急謄させる→どーせまた行って来いと思わせて利確してきた売り板ごと食べて本格上昇。
    今度は本当に上がった!?って提灯組を巻き混んでさらに上昇だす(*´ω`*)

    以上、あくまでもただの妄想だすが上昇した銘柄のチャートを眺めてると初期にこういう値動きはたくさん見れるだす(*´ω`*)

    大切な事はそうなる事も想定した余力を残しておくことっすね。
    現物買いならいいだすが、信用ハイレバだと大口の仕掛けに耐えれずに損切りさせられるっすよ(*´ω`*)
    大口は個人を損させて利益を生むっす(*´ω`*)
    気を付けるだすよ!

  • 上値抵抗線は変わらずに底値が上がってけばチャートは自然と三角持ち合いになるだす(*´ω`*)
    その状態で抵抗線をやぶれば溜まっていたエネルギーが爆発するっすよ(*´ω`*)

    三角持ち合いは下離れする場合もあるだすが、ここは去年高値からの信用期日をこなしたし、マイナンバーという旬な材料があるので相場環境も手伝って上に行く可能性がかなり高いと見るだす(*´ω`*)
    上離れした際には今度は週足ゴールデンクロスが完成するので、さらに勢いが出ると予想するだすよ(*´ω`*)
    そのあたりでうまい具合に好材料IRが出てくれればそれがさらに起爆剤になり上昇していくっす。
    「そんなうまくいくか?」と思うかもしれないだすが、去年の上昇はまさにそんな感じの動きだったっすよ♪

    それでも、上下に5%~10%くらい平気に振り振りする銘柄だから余裕のある投資を心がけた方がいいっす(*´ω`*)

  • バカにはバカのやり方があるだす(*´ω`*)
    自分の信じた企業に大切なお金を投資するっす。
    「自分の信じた物をバカ正直に永くブレずに信じ抜く!」
    自分はそんなバカでありたいっす(*´ω`*)

    そして、今まではそのバカだったおかげで資産は増えてるっす(*´ω`*)
    去年のDDSにもお世話になったっすもん。

    賢すぎると少しの情報で疑心暗鬼になってしまって長くホールドするのがストレスになるだす(*´ω`*)
    だから、自分はなんと言われようと今のままのバカでいいだす(*´ω`*)

  • あわてない、あわてない…
    ひとやすみ、ひとやすみ…


    いにしえからの伝説の坊さんが言ってた言葉だす(*´ω`*)
    今日くらいの下落はDDSじゃ当たり前っすよ!
    振り回されて下手に売買するよりじっくり腰を据えるっす!

    ちなみに、その伝説の坊さんは酒 ご馳走大好きで、死ぬ時に若い女の子の膝枕されて死んだらしいっす。大往生だったらしいっす。
    羨ましいだす(*´ω`*)

  • 黒転期待をナメたらイカンっすよ(*´ω`*)

    日経が強いから値嵩株を中心にぐいぐい上がってるだすが、それが一段落したら資金はどこに回るっすかね?
    今DDSが上がらずとも、マイナンバー株が軒並み上がり出せば「出遅れテーマ株」として買いが入るかもしれんだすよ(*´ω`*)まぁ、あくまで願望っすけど。

    とにかく、陽の目があたるまで安いとこで拾って放置させとくっす。

    買いが入る…
    貝が入る…

    今日のランチはパエリアを食べることにするっす(*´ω`*)

  • きちんとWカツカレーうどんを食べただす(*´ω`*)
    さっきからお腹がギュルギュル鳴ってるっす。
    Wカツがヘビーすぎたみたいだすね…
    いつまでも若くなかとです(*´ω`*)

    ところでここは金曜日はダメなんだすか?
    なら、少しでも頑張って底固い所を見せてほしいっすね!

    自分はデイやスイングはしてないから1日の上下はあまり気にしてないっす(*´ω`*)
    朝下がっても終値がまぁまぁなら構わないってスタンスっす(*´ω`*)

    とにかく今は700円後半~800円あたりでモミモミして25日線を上へ上へ引き寄せてほしいだすね!
    最近の日足は25日線を抵抗線にしてるっすから(*´ω`*)
    25日線に沿うように右肩に上がるチャートはとても美しかとです(*´ω`*)

  • 明日の金曜日は大事だす!(*´ω`*)

    週足で陽線キープならチャートがいい感じだす(*´ω`*)
    週末に四季報を見る人もたくさんいるはずっす!
    御新規さんが新たにDDS調べて見て「なにこれ?チャートもイイ感じじゃ~ん」ってのは大事だす(*´ω`*)
    株は需要が命!注目されてナンボっす!
    そして、良い週足が良い月足を作るだす!(*´ω`*)

    今日は祈願しながらWカツカレーうどんを食べるだす(*´ω`*)

  • 底値が上がって来てくれれば満足っす(*´ω`*)
    具体的な材料のない急騰は急落を呼ぶっすから、今はじわじわ地固めしながら右肩上がりになってほしいっす(*´ω`*)

    底値が強くなれば人は自然に集まってくるだす(*´ω`*)
    落ちない株は心強いだすから。

    急騰するのは大きな材料が出てからでいいだす(*´ω`*)

  • 微利益で逃げるもよし(*´ω`*)
    相場の糧になるもよし(*´ω`*)

    勢いに乗った株を崩すのは大変だすよ(*´ω`*)

  • いい気分はしないだすが、こーいう掲示板の時の方が株価が上昇してただす(*´ω`*)

    去年は むうむう ってハンネの人が売り煽り、あと
    名前忘れたけど自称資産10億の男が短期で回転させて小さく利確したあげくさらに上昇したから懸命に売り煽ってただす(*´ω`*)

    アンチが騒げば騒ぐほどアツかったっす(*´ω`*)

    今日は寄りから買い増しできますたし、なかなか良い日だす(*´ω`*)

  • 握力が強いっすから(*´ω`*)
    去年も握力強く握りしめてた人が資産を増やしてたっす(*´ω`*)
    上下に揺れるのはドドスコ名物だす。今さら驚かないっすよ(*(*´ω`*)

    去年の祭りは1週間で2回S高、1回S安とかあったっす(*´ω`*)
    そんな相場でも安心して見ていたのは安いとこで仕込んで握力強くして握りしめてた人達だったっす(*´ω`*)
    あんな値動きでデイやスイングしてたら毎日胃がキリキリするだろうと思ってただす(*´ω`*)

  • 他の機関と比べて微妙に下手くそな印象があるっす(*´ω`*)
    たしかウエストホールディングスの時も空売りしてて結局吊し上げられてた気がするっす(*´ω`*)

    今も爆益が乗ってるならいざしらず、まだ売り値からたいして離れてないし思ってる以上に苦しいんじゃないだすか?(*´ω`*)
    チャートをぶっ壊して600円前半まで崩せるなら別として果たしてそんなに資金豊富なんだすかね?(*´ω`*)
    半年前の9月10月の信用期日を向かえたら、あとは現在より価格は下。つまり、利益確定する人は期日まで引き伸ばす必要がないっすから、去年11月からあとの信用期日向かいはあまり意味をなさないだす(*´ω`*)

    ゆえにドイツ銀行が勝負するならこの1カ月が勝負っす(*´ω`*)
    逆に考えればこの1カ月で下落しないならここは強いだす(*´ω`*)

  • 株価が下がって損切りして文句言うのはお門違いってもんだす(*´ω`*)
    損切りした後に株価が上昇したからって文句を言うのはもはや問題外っす(*´ω`*)

    自分が買ったら下がる。自分が損切りしたら上がる。って言う人はたくさんいると思うっす。
    それは大口がそういう心理になるように株価を操作してるからっすよ(*´ω`*)

    大口は弱小個人から巻き上げて儲けるっす(*´ω`*)
    弱小個人がたくさん釣れた価格帯をしっかり頭に入れて、そこから何%落とせば個人が音をあげるかをしっかり研究してるっす(*´ω`*)
    自分が買ったら下がる、損切りしたら上がるって言う人は大口のこのパターンにうまくハマッてるんだす(*´ω`*)
    少しだけエントリーのタイミングをずらしてみたらどうっすか?もしくは、資金にかなり余裕を持たせたらどうっすか?

    エントリーは大事っす(*´ω`*)
    買えなくても損にはならないっす(*´ω`*)
    投資は儲ける事より損をしない事の方が大事だす(*´ω`*)

本文はここまでです このページの先頭へ