ここから本文です

投稿コメント一覧 (109コメント)

  • >>No. 21724

    misさん、いつも投稿を拝見して参考にさせて頂いております。
    ミクシィのころからmisさんの投稿は自分にとってとても参考になっており感謝しております。
    自分はミクシィを決算前に半分利確して、こっちにやってきました。
    自分はまだ投資歴1年にも満たない初心者ですが、もし良かったら何が35%なのか教えて頂けないでしょうか?
    出来高÷発行済み株式数や稼働平均線からの乖離率など、色々考えたのですが何が35%なのか見当もつきません(>_<)
    ヒントでもいいのでお願いしますm(__)m

  • こんにちは。
    皆さんは今回の決算はどのぐらいの売上高と純利だと思いますか?
    予測でいいので教えてくれたらうれしいです。

  • >>No. 227689

    長年、倉庫番をしていたストライクさんがついに活躍する時がきたのですねヾ(≧▽≦)ノ
    嬉しい(´∀`*)
    ちなみにストライクの神化に必要なスラッシュの難易度は究極なんですかね?
    超絶だったらどうしよう…
    あと進化しちゃったストライクさんでも神化はちゃんとできるのかも不安…

  • ふと疑問に思ったんですが、過去のパターンだったらダウンロード数の発表は11時30分か12時に行われていたのに、今回の1000万ダウンロードはまだ発表されてませんね??
    国内のダウンロードペースが鈍化しているとして少なく見積もっても連休中に達成はしているはずだと思うのですが…
    前回が1日50000ペースで20日で100万を達成しておりますので、もし今回が1日40000ペースだったとしても19日には1000万を達成している計算なのですが…
    お昼にダウンロード数の発表をしないということは、12時30分か…それとも引け後に発表するのか…
    もし引け後に発表するのだとしたら、そのほかのIRと一緒に出してくる可能性もあるのでは?とちょっと期待してしまう自分がいます(^_^;)
    なんてったって1000万ですからね♪
    それともまさか1日40000ペースにすら達しないほどダウンロードのペースが鈍化しているのでしょうか…(>_<)
    ランキングの推移からいってさすがにそれはないと思いますが…(^_^;)

  • 今日の朝の気配は予想外でしたね(^_^;)
    自分はてっきりGDからの引けにかけて上がっていくような気がしましたが…
    もしGUだったら今日はこのまま4100~4200円前後の攻防かな?
    もはや今のホルダーは日毎のランキングなんか気にせずに中長期的なスパンで見ているということですね♪
    ランキングが下がったことで多少は不安になり、機関がそこに目をつけて売り気配を演出してくると思いましたが…
    ホルダーの方が目先のことにとらわれず、どっしりとした気持ちで構えてくれていると心強いですね♪

  • >>No. 227356

    他の人の運を頼りに狙うのもいいと思いますが、自分はまずはレチリ運90を作ってドロップを狙ってました。
    他の人の運頼りだと自分のスタミナがなくなったら難しいですからね。
    でもレチリ運90を作っておけば他の人の募集にも参加しやすくなるので手に入る確率も上がると思いますよ☆
    もちろん運極みがいれば一番いいのですが、運極みを作るのはかなり大変ですからね。
    自分はやっとの思いでフェンリルの運極みを作りました☆
    オーブはガチャではなく、運極みを作る為に使いましたよ♪
    降臨イベントをやってる時間にスタミナ回復とコンテニューの為だけに使いました☆
    降臨イベントでも、ノーコンでクリアできる難易度が低いものもありますので、そういったキャラでまずは運極みを作るのはいかがでしょうか?♪

  • 4位に下降したことですごい盛り上がってますね(^_^;)
    確かにホルダーとしてはランキングの下降は嫌なものですね。。。
    自分としてはゴジラコラボに課金要素があまりないのと、忍者が不発だったのと、ツムツムがアナ雪で盛り上がっているのと、黒猫はイベントで一時的に上がっているだけだと思いますが、色んなタイミングが重なって今のランキングになったのではないかと思います。
    ここの古参のホルダーはしっかりとミクシィの将来を見越して一喜一憂せずにホールドしていると思いますが、新規のホルダーは少し不安になってしまうでしょうね。
    そしてここぞというばかりに売りを煽ってくる方もいらっしゃるようですしね…
    でも、株は大衆心理の逆をいくものだと何かで学んだような記憶もありますので、今の皆さんの心理状況で考えると寄りはGDだけど引けにかけてあがっていくような気もします。
    ミクシィは中期で見ればよほどのことがない限りはどう考えても業績は上だと思いますので、機関などは少しでも安く買い集めたいでしょうから、ランキングが下降して個人の心理が不安になっているところを見逃すはずがないですからね。
    でもまぁ結局のところ、ランキングの下降ぐらいじゃ株価はどうなるか誰にもわからないってことですね(^_^;)
    ランキングうんぬんよりも、ダウンロードペースがどのぐらいで、1人あたりの課金率や課金額を自分なりに分析して1Qの数字を予測して信念を持ってホールドすることが大事なのかなぁって思います☆
    ニコニコさんじゃないですけど、結局のところは決算書を見るまでは何もわからないですからね(^_^;)

  • どうでもいい話なんですが、ゴジラのストライクショットの説明文に【ふれた最初の敵を打撃し、熱線をはく】って書いてありますよね。
    一見すると、よくある乱打系のストライクショットかと思うんですが、ふと疑問に思うのがふれた最初の敵を【打撃】し、って書いてあるところなんです。
    ほかの乱打系のストライクショットを持ってるキャラの説明文を見ると、ふれた最初の敵を乱打し、って書いてあるんですけど、今回のゴジラのみ【乱打】ではなく【打撃】っていう表現が使われているんですよね。
    もしかしたら乱打系とは全く違うストライクショットなのかな?って思うんですけど…
    気になりませんか?

  • >>No. 224176

    パズドラに関してはスタミナの回復にかかる時間なども長いので、ガチャよりもコンテニューやスタミナ回復に費用がかかるのかもしれませんが、モンストはスタミナ回復にかかる時間が短いし、自分のスタミナがなくてもマルチで誰かしらに入ることが出来るので、モンストの課金の比率としてはガチャのほうが多いかもしれませんね。
    あ、ちなみに売りあおりではありません。
    自分もゴジラは楽しみですが、課金につなげるためのコラボというよりも、新規ユーザーの獲得とライトユーザーを定着させることを狙ったような戦略だと思います。

  • ついにゴジラのコラボが発表されたみたいですね♪
    http://www.monster-strike.com/promotion/summer_festival/index.html

    今回はゴジラが降臨で、コラボ限定のアイテムであるゴジ玉をゲットすればコラボガチャができるみたいです♪
    キングギドラとかもいるみたいですよ☆
    めちゃくちゃ楽しみですヾ(≧▽≦)ノ

  • >>No. 223120

    売られるのは当然嫌ですよ。
    でも1年先を見たときに、今の水準で順調にモンストが伸びてくれれば多少の下落があったとしても、そこまで不安にはなりません。
    確かに自分も自分の利益が優先なので、ミクシィが傾いたら自分も売ったりすると思います。
    そう考えると自分も本当にミクシィのことを考えてるとは言い難いですが、少なくとも順調に業績を伸ばしてくれて、株主の期待に応えられるように頑張っているのであれば応援したいという気持ちは本当です。
    今のところモンストは順調だと思いますし、今後の海外展開にも期待できますので1Qの決算が例え市場の予想より悪かったとしても、1Qの数字だけで判断して売ったりすることはないと思います。
    ただ、もし新規のホルダーの方が1Qに過度な期待を寄せすぎているのだったら、それは期待のしすぎなのではないかと思って少々心配になった次第です。

  • >>No. 223087

    自分もその意見に賛同です。
    自分は去年からのホルダーですが、売り上げの伸びるペースから見て1Qはそこまで大幅に上がっているようには思えません。
    しかし、今のペースでダウンロードが伸びてくれば、2Qあたりでやっと通期の上方修正が出るぐらいなのではないかと思います。
    最近の投稿を見ていると、過度に期待をしすぎているような方も多数いるのではないかと思って少し心配です。
    もちろんミクシィは応援してますし、今後も業績は伸びてくると思いますが、みんなが短期で過度な期待をしてしまうと、その分の反動が怖いです。
    今のままだと過度に期待されすぎているような気がしますので、1Qの売上高が100億だったとしても狼狽されそうな雰囲気ですからね(>_<)
    本当にミクシィのことを想って投資をしているのでしたら1年ぐらい先を見て冷静に投資をしてもらいたいです。
    まぁここに古くからいる古参の方たちはしっかりと分析していると思いますけどね(^_^;)

  • >>No. 218035

    そうですね!
    自分はゴジラ世代なのでとても楽しみです♪
    シルエットの予想します♪
    左上がモスラで真ん中の上がゴジラ、右上がラドン。
    右下がガイガンで左下がメカゴジラっぽい気がします♪
    でも真ん中の下は何のシルエットか想像がつきません(^^;)

  • >>No. 218001

    シルエット的にゴジラっぽいですね♪
    上の真ん中が左上はモスラですかね?右上はラドンかな?
    キングギドラっぽいのがいないですけど、どんな感じなのか楽しみですね♪

  • 株とは関係ありませんが、モンストが次はゴジラとコラボするのではないかと噂されてますね♪
    運営ツイッターのミスでやらかしちゃったパターンですが、ネットで調べたらツイートのURLの日付が7月11日になってたみたいです。
    7月11日にマックス村井が挑戦!みたいな内容でしたが、今のイベントは7月12日までですよね。
    ということは7月11日に単発でゴジラの降臨が来るということなんでしょうかね?
    ってことは、まさかの難易度【超絶】の可能性もありますよね♪
    属性は緑?タイプは獣?だとすると、新キャラのアスタロトが獣キラーで火属性なので大活躍するかもしれないですね♪
    これは全部憶測での発言ですが、株主としてモンストが面白い企画などを行ってくれるのはとても楽しみです♪

  • 総会に行かれた皆様、お疲れ様でした。
    自分は仕事だったので行くことが出来ませんでしたが、とりあえず無事に終わってホッとしています。
    総会に行かれた方へご質問させていただきたいのですが、テンセントとは別でほかの海外展開を予定している等のお話はなかったでしょうか?
    また、新作ゲームなどに着手している等のお話はなかったでしょうか?
    もしよかったら教えて下さい。

  • 2014/06/05 14:21

    今日の800万ダウンロード数の発表を見て思ったんですけど、IRの出し方を考えているように感じました。
    今までは国内だけでのダウンロード数を発表しているだけであり、ガンホーなどを見ると国内と海外は分けて発表しています。
    しかし今回、世界累計ダウンロードという表現で発表したということは、今後も世界累計での発表を定期的に行っていくということだと思います。
    と、言うことは??
    テンセントからリリースされれば世界累計ダウンロードはすさまじい数で発表されるということになりますので、非常にインパクトがでかくなるのではないかと思います。
    そう考えると今回、世界累計ダウンロードという表現で発表したのは非常に意味のある発表方法だったのではないかと思います(^^)

  • 台湾でのiPhonセールスランキングがパズドラを超えましたね(^^)
    昨日リリースされたばかりでこのセールスランキングはかなり驚異的なのではないでしょうか♪

  • >>No. 160907

    1位のソースが出ていたのですね。
    申し訳ありません。
    もし良かったらどうやってタブレット用のランキングを確認するのか教えて頂けると嬉しいです。

本文はここまでです このページの先頭へ