ここから本文です

投稿コメント一覧 (23808コメント)

  • >>No. 1351

    >「おじいさんのパラドックス」

     grandfather paradox の学界での略語はこれでない
    のですが、この掲示板ソフトは投稿させてくれない
    語を含んでいるので、画像でCopilotの解説を示します。

  • >>No. 272

    【COVID-19後遺症】(保存版)(消されたので再掲)
     Copilotに聞きました。

    Q(私):
    日本でコロナ後遺症外来(long COVID外来)を
    やっている病院,クリニックを列挙し,
    また,検索できるサイトを列挙してください.

    A(Copilot)その答えを私が多少改良したものです:

     新型コロナウイルス感染症の後遺症を
    診察している病院やクリニックは
    全国に多数存在します。
    以下にいくつかの例を挙げます¹²:

    1. 【ヒラハタクリニック】
     (東京都渋谷区渋谷)

    2. 【イーヘルスクリニック 新宿院】
     (東京都新宿区新宿)

    3. 【えびすクリニック】
     (大阪府大阪市東成区大今里南)

    4. 【MYメディカルクリニック横浜みなとみらい】
     (神奈川県横浜市西区みなとみらい)

    5. 【西台耳鼻咽喉科医院】
     (東京都板橋区高島平)

    6. 【北村耳鼻咽喉科】
     (青森県八戸市小中野)

     これらのクリニックでは、
    新型コロナウイルス感染症の
    後遺症に対する診療を行っています。
     ただし、診療内容や受診条件は
    各クリニックにより異なるため、
    詳細は各クリニックの
    ウェブサイトや電話での
    問い合わせをおすすめします。
    (続く)

  • (続き)
     また、新型コロナウイルス感染症の
    後遺症を診察している
    病院やクリニックを
    検索するための
    ウェブサイトもいくつかあります。
    以下にその一部を列挙します¹⁵⁶⁷:

    1. 【病院口コミ検索Caloo・カルー】
     
    2. 【厚生労働省特設ページ】
     
    3. 【各都道府県における
    新型コロナウイルス感染症の
    罹患後症状に悩む方の
    診療をしている医療機関
    を掲載しているWEBページ一覧】
     
    4. 【香川県公式ウェブサイト】
     
     また、診療を受ける前には
    必ず事前に予約を取ることが多いですので、
    ご注意ください。
    (続く)

  • (続き)
    ソース: Bing との会話 2024/4/30

    (1) caloo(カルー)全国の新型コロナ後遺症を診察する病院・クリニック 7640件 口コミ・評判
    https:
    //caloo.jp/hospitals/search/all/d2005

    (2) 新型コロナ後遺症外来 | 渋谷ヒラハタクリニック()|内科・消化器内科・糖尿病科・呼吸器内科・健診・人間ドック・胃カメラ・大腸カメラ (※ 平畑 光一院長 東京・渋谷)
    https:
    //www.hirahata-clinic.or.jp/covid19/

    (3) 各都道府県における新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に悩む方の診療をしている医療機関を掲載しているWEBページ一覧(厚労省)
    https:
    //www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya_00005.html
    (続く)

  • (続き)
    (4) 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)に対する厚生労働省の取組(厚労省)
    https:
    //www.mhlw.go.jp/content/10900000/001159547.pdf

    (5) 香川県 > 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(後遺症)について 
    https:
    //www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/topics/rikangosyoujou.html

    (6) 病院なび > 新型コロナウイルス感染症 後遺症について相談ができる医療機関・窓口情報(後遺症外来・後遺症相談窓口)
    https:
    //byoinnavi.jp/service/long_covid
    (続く)

  • (続き)
    (7) caloo > 名古屋市の新型コロナ後遺症を診察する病院・クリニック・日曜(5件) 口コミ・評判
    https:
    //caloo.jp/hospitals/search/23a/d2005?w=7

    (8) Koichi HIRAHATA > 新型コロナ後遺症.新型コロナ後遺症を専門に診察する医師が、情報を公開していくサイト
    https:
    //www.longcovid.jp/

    (9) ヒラハタクリニックのオンライン診療.自宅で診察やお薬の処方を受けることができるサービスです

    https:
    //telemed-app.hirahata-clinic.or.jp/

    (10) 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について(厚労省)
    https:
    //www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00402.html
    ──────
    以上

  • https:
    //moderna-epi-report.jp/

    in a tunnel

  • (関連記事)
     ここまで読んでこられた方には、まとめとして。

    〈新型コロナウイルス感染症「FLiRT」亜種について知っておくべきこと
    3分で読めます〉
    - By Jamie Ducharme,TIME April 29, 2024
    対訳URL:
    https://tinyurl.com/2s3tm5pp

    原題
    〈What to Know About the ‘FLiRT’ Variants
    of COVID-19〉

  • >>No. 287

    脱字訂正。ごめんなさい。

    > しかし、Dr. Eric Topo

     しかし、Dr. Eric Topol

  • >>No. 287

     熟考して和訳題名を更新します:

    > 私たちは新型コロナウイルスの波に
    >騙されている(略)のでしょうか

    私たちはCOVID-19の(FLiRT変異というこの)
    新しい波に
    (今から大波になるかもしれないぞと)
    もて遊ばれている(同)のでしょうか

  • >>No. 182

    (KP.~ 亜系統情報)
     感染力がJN.1の2倍以上もある!!
    (下図。JN.1の成長力を1.0とした比)
     しかし、Dr. Eric Topo
    (1954年生まれの、アメリカの心臓病専門医、科学者、ベストセラー著者)は
    「小波を作りそうだが大波にまでは発展しなそう」
    との意見。
    ──────

    〈私たちは新型コロナウイルスの波に
    騙されている
    (※ FLiRTing=亜系統グループFLiRTに掛けた洒落)
    のでしょうか?〉
    - by Dr. Eric Topol、Ground Truth=同氏サイト 2024 年 4 月 18 日
    対訳URL:
    https://tinyurl.com/35mscx34
    (下図も)
    原題
    〈Are We FLiRTing With A New Covid Wave?〉
    ──────
    抜粋

     問題は、JN.1 の代替として進展中の FLiRT 変異によるこの乗っ取りが
    新たな波につながるかどうかです。

     私の印象では、それらは
    以前に私たちが遭遇した突然変異であるため、そうではないでしょう。

     二次および三次構造に変化があるため、
    確実に知ることは困難です。

     私の予測では、
    今後数か月以内に
    FLiRT 亜種の結果として、
    ウェーブレットは発生するものの、
    重大な新たな感染の波は
    発生しない可能性があります。

     必ずしもこの楽観的な見通しを
    当てにできるわけではありません。
     時が教えてくれます。
    ──────

  • >>No. 279

    差でのみ決まるものではなく

    差でのみで決まるものではなく

  •  おつらそうですね……。
     治りが遅くお仕事や基本的生活や気持ちに
    影響が大きい場合は、
    かかりつけ医師以外の受診で道が開ける場合も
    あるかもしれません。

     安住氏とは異なる出方をしましたが、
    症状の大きさは治療薬の差でのみ決まるものではなく、たとえば以下のような多くの差に左右されます:

    ・ワクチン接種歴や過去の(無症状感染を含む)ウイルス感染歴
    ・リスク要因(肥満度、飲酒、喫煙、他の病気)
    ・感染で暴露されマスク等の防護を通過したウイルス量(体内に定着してしまった粒の数をイメージすればよい)
    ・ウイルス株・系統の種類
    ・侵入経路(気道、口腔、目や唇などの粘膜等)
    ・ウイルス侵入後のうがい、うがい薬の使用
    ・診断、治療開始までの時間

     さて、
    以下に、新型コロナ後遺症(long COVID)を
    診察してくれる医療機関をAIと一緒にまとめました。

     ぜひお近くの医療機関をcalooで検索して、その
    ウェブサイトを読んでみるなど、
    知識をお付けください。

     平畑光一先生はこの分野の草分けです。
     また、聖マリアンナ医科大学病院(神奈川県川崎市宮前区)も有名です。

     なお、ネットにはコロナ後遺症や治療を軽んじる言説も溢れております(たとえばツイッターで
    平畑先生が攻撃されたりしていました)。
     しかしいま世界の医学界はコロナ後遺症の存在を
    認めていて(実際英米でも多くの後遺症にかかる
    人がカウントされています)、
    原因や治療が懸命に研究されているところです。
     ですので余計な心配は不要で、
    安心して受診できます。

     なお、再感染や人への感染を防ぐために、
    通販で1枚25円ほどについてお高いですが
    4層マスクは(ご家族ともども)有効と思われ、
    おすすめです。例:
    https:
    //www.amazon.co.jp/gp/product/B09DKFG7G4

     後遺症が起こってから処方して
    すべての後遺症に効く
    という特効薬はまだないようですが
    (ゾコーバもそういう使い方はされません)、
    治療法にかかわらず後遺症の持続者の割合は
    1,3,6,12カ月と月日を経るにしたがって
    どんどん減りますので、
    あなたの場合も早く治られますように祈っております。

  •  過去に遡って株を底値で買い直してきたい。
     あながち不可能ではないかもしれない:
    https:
    //tinyurl.com/zch5take

  • >>No. 206

     それをお読みすると、私は万一罹ったら
    「おい!ゾコーバ」と医師にお願いするマイ方針を
    引き続き堅持したい気持ちが強くなりました。

  • >>No. 1351

     ナゾロジーより抜粋
    ──────
     研究者たちはプレスリリースにて
    「ギャンブラーや投資家たちも、
    場合によっては過去の行動を遡って変更し、
    現在の結果を改ざんできる」
    と述べています。
    ──────

  • (物理)
     有名な「おじいさんのパラドックス」を解決しながら時間旅行ができてしまう一歩になるかな?
     もしかしたら画期的研究かもとドキドキ。

    〈量子もつれを使い
    「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルの
    シミュレーションに成功!〉
    - ナゾロジー ◆約半年前 2023.10.17
    https:
    //tinyurl.com/pr2xfyyt

    ──────
    原論文

    〈仮想の閉時間曲線の
    量子シミュレーションによって確立された
    計測学における非古典的な利点〉
    - Phys. Rev. Lett, 12 October 2023
    対訳(かなり苦戦の模様)URL:
    https:
    //tinyurl.com/2vwdrbdf

    著者:David R. M. Arvidsson-Shukur(日立ケンブリッジ研)ら
    原英論文〈Nonclassical Advantage
    in Metrology Established
    via Quantum Simulations
    of Hypothetical Closed Timelike Curves〉
    https:
    //tinyurl.com/4nrk8kw8
    図も

    図説明の訳:
    図S2.
    (a) 標準セットアップ、
    (b) 効果的なレトロ因果関係を活用したセットアップによるシングル量子ビット計測の回路図。研究室の静止フレームでは、中心の垂直軸に沿って上に進むにつれて時間が進行します。黒い線は量子ビットを表します。灰色の破線は古典的な情報を表します。
    ──────
    (続く)

  • (続き)
     AIに分かりやすく解説してもらいましたのでどうぞ。
    ──────
    Copilot:
     以下に、その論文の要約を一般の読者にも理解しやすいように説明します:
    ──
    1. **時間を遡ること**:
     この研究では、
    時間を遡ることが可能な仮想的な「時間のループ」
    を考えています。
     これは、時間旅行のようなものを想像するとわかりやすいかもしれません。
    ──
    2. **量子テレポーテーション(量子状態転送技術)**:
     情報を瞬時に別の場所に転送する
    量子力学の現象です。
     この研究では、
    量子テレポーテーションを使って、
    時間のループをシミュレートしています。
    ──
    3. **エンタングルメント(もつれ)**:
     2つの粒子がどんなに離れていても、
    一方の状態が変わると
    即座にもう一方の状態も変わる
    という量子力学の現象です。
     この研究では、
    エンタングルメントを操作して、
    情報を「時間を遡って」変更すること
    を試みています。
    ──
    4. **新たな可能性**:
     この研究は、
    時間の順序を尊重する古典的な理論では達成できない新たな可能性を、
    量子エンタングルメントが
    もたらすことを示しています。
    ──

    これらの概念は
    非常に抽象的で難解なものですが、
    基本的には、
    量子力学の特性を利用して時間の流れを操作する
    新たな可能性を探求している
    ということが言えます。
    ──────
    以上

  • >>No. 204


    〈日本は何をしているのか、
     円急落も動かない当局に トレーダー疑問〉
    - ブルームバーグ 2024年4月28日 18:35 JST
    https://tinyurl.com/4ryvbpy5
    ──────
    抜粋

     日本が消極的に見える理由の一つは、
    介入だけでは
    金利差の大きさを変えることができないから

     世界のマクロ経済はさらなる円安を示唆
    ──────

本文はここまでです このページの先頭へ